記録ID: 403472
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
カスケードバレイ(杣谷道)、シェール道、ヌケ谷から森林植物園
2014年02月03日(月) [日帰り]


- GPS
- 07:19
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,151m
コースタイム
8:12 JR灘 - 8:55 永峰堰堤下 - 9:53 木ノ袋谷分岐 - 10:24 杣谷峠 - 10:45 シェール槍 - 10:54 堰堤下 - シェール道 - 11:31 徳川道出合 - 11:33 桜谷出合 - 11:54 ヌケ谷分岐 - 12:18 ドライブウエイ出合 - 12:31 森林植物園正門 - 13:30 西門 - 13:49 分水嶺越合流 - 14:01 ドライブウエイ合流 - 14:31 市ヶ原 - 15:40 JR三ノ宮
※ArcGISによる地図はこちら:http://www.arcgis.com/apps/MapTour/index.html?appid=f1340f0b72474f84afd5ab6c1f6e56ff
※ArcGISによる地図はこちら:http://www.arcgis.com/apps/MapTour/index.html?appid=f1340f0b72474f84afd5ab6c1f6e56ff
天候 | 曇り。500m越えでは霧。神戸市正午の気温12.0℃。最高気温15.6℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り: JR三ノ宮 |
コース状況/ 危険箇所等 |
杣谷道: 下がぬれていたので慎重に通過しました。 ヌケ谷: 八州嶺堰堤工事の資材搬送ケーブルが走っていました。通過時は動いていませんでしたが、稼動時には注意が必要だと思いました。 |
その他周辺情報 | 写真番号についての自家用メモ:1-13:カスケードバレイ,14-19:穂高湖,20-26:シェール道,27-30:徳川道,31-36:ヌケ谷,37-42:森林植物園,43-47:奥再度ドライブウェイ側道,48-51:蛇ヶ谷,52-52:市ヶ原,53-53:布引 |
写真
撮影機器:
感想
杣谷道に慣れることが今回の目標です。摩耶第一堰堤からの巻き道はそれなりにしんどかったが、危険な感じは前回より減少しました。高度感を慣らすためシェール槍に登りましたが、視界が利かずあまり意味がなかったみたいです。
ヌケ谷登りは初めてでしたが、石段の連続に疲れました。ここも後日再挑戦ですね。
なお、GPSログを(1)穂高湖周辺、(2)布引貯水池周辺で補正しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1081人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する