記録ID: 4037917
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吾野駅から竹寺ー子ノ権現
2022年02月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,015m
- 下り
- 969m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:24
距離 13.8km
登り 1,028m
下り 969m
天候 | 晴れ+風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 西吾野駅 |
写真
感想
今日は朝起きてから急に予定がキャンセルになったので、以前から竹寺のレコで見ていた福寿草を見に行って来ました!
天気も良く暖かくなる予報でしたが尾根の上は風が強く意外に日が当たらない場所が多かったです
しかし
竹寺、子の権現はポカポカ陽気で風も当たらず目的であった福寿草も見れたのですが途中まさかの予定復活で後半は急ぎ足の山行になってしまいました💦
今度は桜が咲く頃にまた行ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
登山口の標識がわかりづらいと思いましたが、登山詳細図を確認したら登山道は尾根に付いているのが直ぐ分かり、単に地図を見ていないだけだったと気付きました😅
自分だけじゃないと知り、そーだよそーだよと独りごちています
(遅まき過ぎるコメント、申し訳ありません)
コメントありがとうございます^_^
コメント気が付きませんですいません💦
ビックリ!
あそこで迷っていた方なんですね❗️
しかも同じ竹寺行きだったとは!
あそこは遠目で見ると奥に登山口らしきのがあるようにみえますよね、私もズカズカ登ろうとして確認のためマップ見たらもっと下に登山口がありました
(私も確認不足ですね)
当日は天候も良く竹寺キレイでしたよね
またどこかで迷っていたら声かけて下さい!
またまた確認不足です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する