ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4047965
全員に公開
ハイキング
東海

納古山 遠見山から周回

2022年03月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
10.4km
登り
652m
下り
648m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:58
合計
5:08
9:29
5
9:41
9:58
12
10:10
10:10
53
11:03
11:04
61
12:05
12:46
103
14:44
ゴール地点
天候 晴れ 朝0℃ 昼12℃ 風ほとんどない
長袖シャツで上着なしで寒くなかった。
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川辺町公民館駐車場もありますが、今回は平和錦酒蔵前の駐車場(遠見山登山駐車場)を利用しました。ここへは一方通行で国道を鋭角に左折しないと入れないので注意。
尚、酒蔵さんの駐車場は別にあります。
コース状況/
危険箇所等
よく手入れされ、まず道迷いは無い。
駐車場から見える崖の上を目指します
2022年03月04日 09:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:07
駐車場から見える崖の上を目指します
車で駐車場へは、国道からここを手前鋭角に左折です。
2022年03月04日 09:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:09
車で駐車場へは、国道からここを手前鋭角に左折です。
登山道入口の標識
2022年03月04日 09:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:11
登山道入口の標識
正面トンネルを抜けたらすぐ登りが始まります。
2022年03月04日 09:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:12
正面トンネルを抜けたらすぐ登りが始まります。
急登が分岐まで続き、緩やかな道の向こうは見晴らし岩です。
2022年03月04日 09:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:32
急登が分岐まで続き、緩やかな道の向こうは見晴らし岩です。
見晴らし岩からの絶景
2022年03月04日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/4 9:34
見晴らし岩からの絶景
下流側
2022年03月04日 09:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:35
下流側
北東方面
2022年03月04日 09:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:36
北東方面
分岐に戻って遠見山へ向かいます。
2022年03月04日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:39
分岐に戻って遠見山へ向かいます。
ため池 この右上が山頂
2022年03月04日 09:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:41
ため池 この右上が山頂
飲めないです
2022年03月04日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:42
飲めないです
山頂からの下流方面景色
2022年03月04日 09:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 9:43
山頂からの下流方面景色
祠もあります。
2022年03月04日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:46
祠もあります。
山頂標識です
2022年03月04日 09:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 9:47
山頂標識です
これから向かう能古山方面が見えます。
2022年03月04日 09:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:49
これから向かう能古山方面が見えます。
山頂からの絶景 グランドキャニオン?
2022年03月04日 09:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 9:49
山頂からの絶景 グランドキャニオン?
山頂から鉄塔経由で能古山を目指します。
2022年03月04日 09:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 9:52
山頂から鉄塔経由で能古山を目指します。
こんな縦走路が続きます。
2022年03月04日 10:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 10:00
こんな縦走路が続きます。
66番鉄塔
2022年03月04日 10:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 10:09
66番鉄塔
次は33番鉄塔を目指します
2022年03月04日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 10:10
次は33番鉄塔を目指します
33番鉄塔、下からの幾何学模様
2022年03月04日 11:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 11:03
33番鉄塔、下からの幾何学模様
イベントもなくダラダラ登りでバテ気味、目標はあのピーク!
2022年03月04日 11:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 11:54
イベントもなくダラダラ登りでバテ気味、目標はあのピーク!
やっとイベント くぐります!
2022年03月04日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 11:58
やっとイベント くぐります!
休憩ベンチのある所から恵那山がみえました
2022年03月04日 12:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 12:00
休憩ベンチのある所から恵那山がみえました
その南東方面
2022年03月04日 12:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 12:00
その南東方面
岩場になってきました。もうすぐ頂上
2022年03月04日 12:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 12:02
岩場になってきました。もうすぐ頂上
ノコリンのお出迎え
2022年03月04日 12:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/4 12:06
ノコリンのお出迎え
おお!白山が白い!
2022年03月04日 12:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/4 12:06
おお!白山が白い!
御嶽山も良く見えます。この絶景を眺めながらお昼にしました。
2022年03月04日 12:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 12:07
御嶽山も良く見えます。この絶景を眺めながらお昼にしました。
おにぎりと御嶽山
2022年03月04日 12:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/4 12:16
おにぎりと御嶽山
アルプスの山々もくっきり
2022年03月04日 12:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 12:09
アルプスの山々もくっきり
2022年03月04日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 12:28
2022年03月04日 12:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 12:29
2022年03月04日 12:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 12:29
2022年03月04日 12:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/4 12:29
2022年03月04日 12:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 12:29
下流の川辺町方面
2022年03月04日 12:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 12:09
下流の川辺町方面
全コースの分岐点、下山は中級コースへ
2022年03月04日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 12:45
全コースの分岐点、下山は中級コースへ
中級と初級の分岐点です。初級コースは3月31日まで通行止め
2022年03月04日 12:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 12:51
中級と初級の分岐点です。初級コースは3月31日まで通行止め
ほぼ絶壁 ロープも鎖もない
2022年03月04日 13:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 13:00
ほぼ絶壁 ロープも鎖もない
途中悩んだ分岐 どちらからでも同じ所へ合流
2022年03月04日 13:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 13:05
途中悩んだ分岐 どちらからでも同じ所へ合流
残雪発見
2022年03月04日 13:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 13:15
残雪発見
大牧林道方面への分岐 ここまでしんどかった。
2022年03月04日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 13:32
大牧林道方面への分岐 ここまでしんどかった。
沢を渡ります。水はちょろちょろ
2022年03月04日 13:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 13:35
沢を渡ります。水はちょろちょろ
道をふさぐ倒木に乗っかり 御柱祭気分
2022年03月04日 13:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 13:36
道をふさぐ倒木に乗っかり 御柱祭気分
林道に出ました。ここから国道までずーっと
2022年03月04日 13:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 13:45
林道に出ました。ここから国道までずーっと
途中、堰が一つありました。
2022年03月04日 14:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 14:00
途中、堰が一つありました。
舗装路となりました。
2022年03月04日 14:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/4 14:18
舗装路となりました。
国道に出て 特急飛騨に遭遇
2022年03月04日 14:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 14:36
国道に出て 特急飛騨に遭遇
駐車場に戻ってきました。蔵開き魅力的です。
2022年03月04日 14:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/4 14:45
駐車場に戻ってきました。蔵開き魅力的です。

感想

 能古山は登山始めたばかりの頃に中級コースで上り、初級コースで下りましたが、苦労した覚えがあります。現在、初級コースが工事中で使えない(2022年3月31日まで)のと駐車場の問題で、今回は自身の体力的な成長を信じ、川辺町の遠見山から能古山へ向かう約10キロのコースに挑戦しました。
 遠見山へは登山口のJRのトンネルをくぐるといきなりの急登で始まります。ストックとかの準備が出来てなく道も細く片側が落ちて危険ですので途中までバランスがうまく取れなく無駄な体力を消耗しました。幸い距離的には短かかったので、何とか見晴らし岩まで一気に行くことができました。グランドキャニオンは写真で見た通りで、遠景で見ても迫力が感じられなく生で見ても写真で観てもあまり変わらないかと思います。
 遠見山から能古山まではかなりの距離縦走をしいられます。途中、鉄塔以外イベントもなくピークを幾つも越えますがダラダラ登りが多く休憩のタイミングを逸し最後の能古山への取っ掛かりで、足が止まってしまいました。
 能古山の頂上は見晴らしがよく、ベンチもテーブルもあり、眼前の御嶽山とおにぎりを並べた贅沢な昼食で登りの疲れを癒しました。
 下山はまずは中級コースへ降ります。中級コースの岩場や急な下りは結構慎重にゆっくり下りた分時間がかかりました。そして急斜面が終わって少し楽になった所で大牧谷林道方面への分岐が現れます。分岐からの道は整備された杉林で、至る所に切り出された木が斜面に沿って倒され道を塞いでいました。乗り越えられないほど太くないですが、遊び心で、一本の太めの幹に御柱祭のように乗っかってみました。が、何もおこりませんでした。この道をしばらく行くと視界が広がり林道に出ます。林道は緩やかな下りが続き距離も長いので早歩きを加え下山時間の短縮を図りました。最後は突き当たった国道沿いをしばらく歩いてスタート地点の平和錦酒造さん前の駐車場へ向かいます。そして下山後半が楽だったので余裕をもって無事ゴールできました。車だからお酒の試飲ができなかった事が心残りです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1356人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら