記録ID: 405138
全員に公開
雪山ハイキング
東海
大雪注意報後の御池岳
2014年02月09日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:53
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 884m
- 下り
- 884m
コースタイム
6:30R306ゲート-7:30尾根取り付き-8:35真北からの尾根と合流-8:44コグルミ谷右岸尾根と合流-9:15P801-9:50カタクリ峠-10:30鈴北岳分岐-11:50丸山-12:00〜13:15テーブルランド散策-14:16カタクリ峠-15:25R306-16:30R306ゲート
天候 | 里は快晴、山は視界不良 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲート手前右の空地には20台程度の駐車可。早朝の路面はアイスバーン状。尾根取り付きからカタクリ峠までは登山道に非ず。よって、下山時は支尾根に迷い込む危険在り。 日本列島を縦断した大雪の翌日の、雪中行軍も予想される山行でしたが、新雪は20〜30cm程度でした。でも、融雪固化した雪に新雪が乗っているので、斜面の下りはワカン・スノーシューも表層と共に滑り落ちます。(ヒップ橇も危険なほどスピードが出ます) |
写真
撮影機器:
感想
樹氷が楽しめた山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する