ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4051976
全員に公開
ハイキング
中国

西大平山:備前市(伊部駅〜香登駅)

2022年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:54
距離
11.1km
登り
638m
下り
645m

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:14
合計
3:47
11:26
22
11:48
11:55
18
12:13
12:14
29
12:43
12:45
130
14:55
14:59
14
15:13
天候 晴れ 時々曇り 気温は 14℃〜20℃位、時折風強し。
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄り駅は JR赤穂線の 伊部駅か香登駅。
伊部駅前駐車場を利用しました。観光用の駐車場で10:00から17:30まで利用可能。帰りは香登駅から電車で一駅移動しました。190円でした。
コース状況/
危険箇所等
トイレは伊部駅と香登駅に有りました。
コースは、よても良く整備されています。今回歩いたコースに藪は有りませんでした。西大平山の手前に、急な下りと登りが有ります。それ以外は、概ね歩きやすい道でした。湯次神社から香登駅向かう時に再び山道に入りました。序盤は荒れた感じでしたが進むにつれ良い山道になりました。鶴山(丸山古墳)は、登りは遊歩道。香登駅側の下りは普通の山道でした。
その他周辺情報 皆さんのレコに出てくる鷹取醤油さんに行き、しょうゆソフトをいただきました〜。美味しかったです。(^^)v
伊部駅前駐車場からスタートです。観光用駐車場で10時から17時30分まで無料で利用できます。目の前の国道 2号線を渡ると直ぐに伊部駅です。
2022年03月05日 11:19撮影 by  SHG04, SHARP
9
3/5 11:19
伊部駅前駐車場からスタートです。観光用駐車場で10時から17時30分まで無料で利用できます。目の前の国道 2号線を渡ると直ぐに伊部駅です。
伊部駅の歩道橋を渡り反対側へ。駅の中を通過するのはチョット新鮮。国指定史跡 備前陶器窯跡 伊部南大窯跡の横を登ります。備前焼の欠片が沢山有りました。最後はロープを跨いで登山道へ。
2022年03月05日 11:30撮影 by  SHG04, SHARP
7
3/5 11:30
伊部駅の歩道橋を渡り反対側へ。駅の中を通過するのはチョット新鮮。国指定史跡 備前陶器窯跡 伊部南大窯跡の横を登ります。備前焼の欠片が沢山有りました。最後はロープを跨いで登山道へ。
車が通れそうな作業道を登ります。途中にチェーンが有りました。木の板の文字は消えています。車で登ってはいけないと都合良く解釈して先に進みます。
2022年03月05日 11:38撮影 by  SHG04, SHARP
9
3/5 11:38
車が通れそうな作業道を登ります。途中にチェーンが有りました。木の板の文字は消えています。車で登ってはいけないと都合良く解釈して先に進みます。
道幅は狭くなりましたが良い道が続きます。
2022年03月05日 11:45撮影 by  SHG04, SHARP
3
3/5 11:45
道幅は狭くなりましたが良い道が続きます。
榧原山の山頂に到着。山頂プレートと三角点があります。広場になっておりベンチも有りました。
2022年03月05日 11:51撮影 by  SHG04, SHARP
13
3/5 11:51
榧原山の山頂に到着。山頂プレートと三角点があります。広場になっておりベンチも有りました。
北側の眺望。高架橋は山陽新幹線かな。
2022年03月05日 11:53撮影 by  SHG04, SHARP
6
3/5 11:53
北側の眺望。高架橋は山陽新幹線かな。
北側を少し左に。熊山かな?
2022年03月05日 11:53撮影 by  SHG04, SHARP
7
3/5 11:53
北側を少し左に。熊山かな?
先に進みます。ここからは普通の山道です。しっかり整備されています。
2022年03月05日 11:57撮影 by  SHG04, SHARP
4
3/5 11:57
先に進みます。ここからは普通の山道です。しっかり整備されています。
龍王山 263mに到着。三角点と眺望は有りません。先に進みます。
2022年03月05日 12:13撮影 by  SHG04, SHARP
13
3/5 12:13
龍王山 263mに到着。三角点と眺望は有りません。先に進みます。
西大平山の手前の激下りです。落ち葉で滑りやすいので慎重に進みます。
2022年03月05日 12:31撮影 by  SHG04, SHARP
5
3/5 12:31
西大平山の手前の激下りです。落ち葉で滑りやすいので慎重に進みます。
そして急登が。ヒーヒー言いながら登ります。岩場も少し有りました。
2022年03月05日 12:36撮影 by  SHG04, SHARP
5
3/5 12:36
そして急登が。ヒーヒー言いながら登ります。岩場も少し有りました。
急登を登りきると平坦な道になりました。石が積まれていたのでケルンかと思ったら旗振台遺跡とのこと。江戸時代に大阪堂島の米相場を旗振通信で伝える高台が1里から4里毎に有り、遠眼鏡で覗き次に伝え、遠く九州まで送った記録が有ると。
2022年03月05日 12:41撮影 by  SHG04, SHARP
9
3/5 12:41
急登を登りきると平坦な道になりました。石が積まれていたのでケルンかと思ったら旗振台遺跡とのこと。江戸時代に大阪堂島の米相場を旗振通信で伝える高台が1里から4里毎に有り、遠眼鏡で覗き次に伝え、遠く九州まで送った記録が有ると。
旗振台遺跡の直ぐ先が西大平山の山頂でした。
2022年03月05日 12:43撮影 by  SHG04, SHARP
10
3/5 12:43
旗振台遺跡の直ぐ先が西大平山の山頂でした。
山頂標示 西大平山山頂【標高 327メートル】瀬戸内市の最高峰と、西大平山 326.8。四捨五入かな。(^^;)
2022年03月05日 12:44撮影 by  SHG04, SHARP
9
3/5 12:44
山頂標示 西大平山山頂【標高 327メートル】瀬戸内市の最高峰と、西大平山 326.8。四捨五入かな。(^^;)
三角点で、お約束の一枚。
2022年03月05日 12:45撮影 by  SHG04, SHARP
13
3/5 12:45
三角点で、お約束の一枚。
香登駅側には、山頂への立派な標識が有ります。こちらから登る人が多いのかな?〈振り返って撮影〉
2022年03月05日 12:51撮影 by  SHG04, SHARP
6
3/5 12:51
香登駅側には、山頂への立派な標識が有ります。こちらから登る人が多いのかな?〈振り返って撮影〉
平岩から東の眺望。正面の小さい山が鶴山(丸山古墳)。その近くにゴールの香登駅が有ります。
2022年03月05日 12:55撮影 by  SHG04, SHARP
8
3/5 12:55
平岩から東の眺望。正面の小さい山が鶴山(丸山古墳)。その近くにゴールの香登駅が有ります。
本四連系線 第二00号の支柱をベンチ代わりにお昼にします。気温は 17.6℃。綾鷹カフェ 抹茶ラテは最近のお気に入り。お握りにも合います。気温は高いのですが、風が強く肌寒いのでパーカーを着たり脱いだり。
2022年03月05日 13:08撮影 by  SHG04, SHARP
9
3/5 13:08
本四連系線 第二00号の支柱をベンチ代わりにお昼にします。気温は 17.6℃。綾鷹カフェ 抹茶ラテは最近のお気に入り。お握りにも合います。気温は高いのですが、風が強く肌寒いのでパーカーを着たり脱いだり。
良い感じの山道。この道の雰囲気好きです。
2022年03月05日 13:17撮影 by  SHG04, SHARP
5
3/5 13:17
良い感じの山道。この道の雰囲気好きです。
りゅうごん様の磐座。龍王権現社で雨乞いのため竹と和紙で3mの巨大な傘を掲げたと。傘の嫌いな龍は和紙を破るため大雨を降らせた伝説に基づいた行事とのこと。
2022年03月05日 13:30撮影 by  SHG04, SHARP
5
3/5 13:30
りゅうごん様の磐座。龍王権現社で雨乞いのため竹と和紙で3mの巨大な傘を掲げたと。傘の嫌いな龍は和紙を破るため大雨を降らせた伝説に基づいた行事とのこと。
おさふねのマンホールです。刀匠が刀を打っています。
2022年03月05日 13:46撮影 by  SHG04, SHARP
9
3/5 13:46
おさふねのマンホールです。刀匠が刀を打っています。
湯次神社にお参りします。残りの山行が無事に終わります様に。境内にはこの地域でお馴染みの備前焼の狛犬が有りました。
2022年03月05日 13:49撮影 by  SHG04, SHARP
7
3/5 13:49
湯次神社にお参りします。残りの山行が無事に終わります様に。境内にはこの地域でお馴染みの備前焼の狛犬が有りました。
車道を歩き花を観ていると動くものが。テントウ虫です。今日は啓蟄。春ですね〜。(^^)
2022年03月05日 14:04撮影 by  SHG04, SHARP
7
3/5 14:04
車道を歩き花を観ていると動くものが。テントウ虫です。今日は啓蟄。春ですね〜。(^^)
車道から再び山道に入りました。序盤は荒れた感じです。踏み跡も落ち葉で不明瞭なので、テープを頼りに進みます。
2022年03月05日 14:07撮影 by  SHG04, SHARP
4
3/5 14:07
車道から再び山道に入りました。序盤は荒れた感じです。踏み跡も落ち葉で不明瞭なので、テープを頼りに進みます。
進むにつれ明瞭な山道になりました。ここで車道と合流しました。〈振り返って撮影〉
2022年03月05日 14:45撮影 by  SHG04, SHARP
3
3/5 14:45
進むにつれ明瞭な山道になりました。ここで車道と合流しました。〈振り返って撮影〉
少し車道を歩いた後、鶴山(国指定史跡 丸山古墳)に登ります。標高、直径共に約 60メートルとのこと。
2022年03月05日 14:51撮影 by  SHG04, SHARP
4
3/5 14:51
少し車道を歩いた後、鶴山(国指定史跡 丸山古墳)に登ります。標高、直径共に約 60メートルとのこと。
山頂まで遊歩道でした。鶴山の山頂には、丸山古墳の石柱がありました。
2022年03月05日 14:57撮影 by  SHG04, SHARP
7
3/5 14:57
山頂まで遊歩道でした。鶴山の山頂には、丸山古墳の石柱がありました。
香登駅側に下ります。こちらは普通の山道です。
2022年03月05日 15:03撮影 by  SHG04, SHARP
3
3/5 15:03
香登駅側に下ります。こちらは普通の山道です。
香登駅に到着しました。この時間帯の電車は 1時間に 1本ですが、15分後の 15時29分発が有りました。電車で伊部駅に戻ります。山行終了です。
2022年03月05日 15:14撮影 by  SHG04, SHARP
7
3/5 15:14
香登駅に到着しました。この時間帯の電車は 1時間に 1本ですが、15分後の 15時29分発が有りました。電車で伊部駅に戻ります。山行終了です。
電車の待ち時間に検索すると、皆さんのレコに出てくる鷹取醤油さんが近くに。伊部駅の駐車場から車で程なく到着。しょうゆソフトを美味しくいただきました〜。(^^)v
2022年03月05日 16:00撮影 by  SHG04, SHARP
16
3/5 16:00
電車の待ち時間に検索すると、皆さんのレコに出てくる鷹取醤油さんが近くに。伊部駅の駐車場から車で程なく到着。しょうゆソフトを美味しくいただきました〜。(^^)v

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 温湿度計 パーカー

感想

今日は西大平山に登ることに。備前市の伊部駅前駐車場からスタートし、榧原山→龍王山→西大平山→鶴山(丸山古墳)→香登駅まで歩き、電車で伊部駅まで戻る予定。家でモタモタしていたら予定より遅い時間に。(^^;) 駐車場は 17時30分までです。チョッピリ気合いを入れてスタートです。
国道 2号線を渡り、線路の南に行きたいのですが踏切が無くウロウロ。ふと見ると駅に歩道橋が。単線なので反対側にホームは無し。歩道橋が有るということは渡って良いのかな。ちょっとドキドキしながら改札を通り渡りました。
備前焼の窯跡を見ながら山道に入ると快適な山道でした。西大平山の手前の激下りと、登り返しの急登も何とかこなし、本日のメインターゲットの西大平山に到着。りゅうごん様の磐座に行った後、湯次神社にお参りし香登駅まで車道を歩くつもりでいたら池の土手から山道に入る軌跡が。入り口は荒れ気味で落ち葉で踏み跡も不明瞭。テープナビを頼りに恐る恐る進みます。進むにつれ明瞭で歩き易い山道になりましたが、湯次神社で一度山歩きが終わった気になっていたのか長〜く感じました。車道に合流し、鶴山(丸山古墳)に登り香登駅に到着。この時間帯の電車は 1時間に 1本だったのね。(^^;) 15分待ちで電車が有ったので予定通り電車で伊部駅に戻ります。待ち時間に検索すると皆さんのレコに出てくる鷹取醤油さんが近くに有ると判明。国道 2号線から少し北に入っていますが、備前の山を歩くのに何度も近くを通っていたのにスルーしてたのね。(^^;) 伊部駅前駐車場に戻り車で鷹取醤油さんへ。念願のしょうゆソフトを美味しくいただきました〜。(^^)v
とても良く整備された西大平山のルートを歩け、鷹取醤油さんの美味しいしょうゆソフトをいただき、良い山歩きが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

タイトルは瀬戸市じゃなくて瀬戸内市ですね。
西大平山は行政区の境界なので、関係のある市町村を記載したいでしょうけど、今回のルートはほとんど備前市で完結しているので、備前市だけでもいいと、個人的には思います。その方が案外閲覧者には分かりやすいという印象を持っています。
このコメントは、読んでもらったら削除してもらっていいですよ。
2022/3/6 2:06
Bluesboyさん、コメントありがとうございます。いつも山行記録を拝見しています。
本当ですね瀬戸内市でした。(^^;) ご指摘ありがとうございます。
私も備前市の山を歩いたと思っていたのですが、帰ってGoogleの地図を見ると西大平山の住所が瀬戸内市になっていたので記載しました。Bluesboyさんが言われるなら備前市だけ記載するのが良さそうですね。訂正します。
私は岡山県の南西部に住んでおり土地勘が無く・・・。(^^;)
コメントとご指摘、ありがとうございました。m(_ _)m
2022/3/6 3:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら