ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 405302
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳アイスキャンディーフェスと硫黄岳

2014年01月31日(金) 〜 2014年02月02日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
1,309m
下り
1,293m

コースタイム

▼1月31日(金)
茅野駅10:25 (バス)→ 11:03美濃戸口
美濃戸口11:20 → 12:20美濃戸12:50 → 14:45赤岳鉱泉(テント泊)
▼2月1日(土)
赤岳鉱泉5:55 → 8:00赤岩の頭 → 8:20硫黄岳 → 10:05赤岳鉱泉(テント泊)
※アイスキャンディーフェスティバル
▼2月2日(日)
赤岳鉱泉8:35 → 9:30美濃戸 → 10:08美濃戸口
美濃戸口10:25(バス)→ 11:03茅野駅
天候 1月31日(金) 晴れ
2月1日(土) 晴れ
2月2日(日) 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
茅野駅から美濃戸口までバス★美濃戸口線
https://www.alpico.co.jp/access/suwa/
コース状況/
危険箇所等
八ヶ岳連峰ライブカメラ
http://yatsu.shinshu-a.com/
蓼科山と北八ヶ岳ライブカメラ
http://tateshina.shinshu-a.com/
天気と気温(八ヶ岳)
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-171.html
美濃戸口の八ヶ岳山荘で登山届け提出
美濃戸口の八ヶ岳山荘で登山届け提出
林道を歩きます
ザックには、てるてる坊主
ザックには、てるてる坊主
林道は所々にショートカットがあります
林道は所々にショートカットがあります
昨日の積雪で林道もフカフカ
昨日の積雪で林道もフカフカ
今年はショートカットの入り口に旗が立ってました。親切!
今年はショートカットの入り口に旗が立ってました。親切!
赤岳山荘のあたりから阿弥陀岳みえました。
赤岳山荘のあたりから阿弥陀岳みえました。
白い〜!
赤岳山荘近くのアイスキャンディ
赤岳山荘近くのアイスキャンディ
美濃戸山荘で小休止
美濃戸山荘で小休止
北沢に進みます
前方に団体さん
林道おしまい
冬山って感じ
段々白い稜線が見えてきました
段々白い稜線が見えてきました
樹氷がきれいです
樹氷がきれいです
白くてキラキラ
赤岳鉱泉に到着!アイスキャンディー立派!
赤岳鉱泉に到着!アイスキャンディー立派!
赤岳展望荘も真っ白!
1
赤岳展望荘も真っ白!
赤岳も真っ白!
水を撒いて育ててます
水を撒いて育ててます
明日からのアイスキャンディーフェスの準備中です
明日からのアイスキャンディーフェスの準備中です
小屋でテント泊の手続き
小屋でテント泊の手続き
スコップ忘れたので足で固めてる途中・・・なかなか整地が進まない(>_<)
スコップ忘れたので足で固めてる途中・・・なかなか整地が進まない(>_<)
早々に太陽が隠れる・・・
早々に太陽が隠れる・・・
かまくらもありました
かまくらもありました
赤岳が白く輝いててとても綺麗
赤岳が白く輝いててとても綺麗
アイスキャンディー整備中。氷落としてました
アイスキャンディー整備中。氷落としてました
アイス体験コーナー
アイス体験コーナー
アイスキャンディー注意事項
アイスキャンディー注意事項
各社ブース
協賛の旗など取り付けてました。
ヤマーーーン!
協賛の旗など取り付けてました。
ヤマーーーン!
朝です!6時出発
一昨日に降雪したけど前日にトレースがついたのでラッセルなしで登れました
一昨日に降雪したけど前日にトレースがついたのでラッセルなしで登れました
森林限界突破
樹氷がきれいです
樹氷がきれいです
空も青いです
太陽みえそう
本日の初太陽
最後の登り
乗り越えて到着。シュカブラの上にピッケル
乗り越えて到着。シュカブラの上にピッケル
赤岩の頭につきました
1
赤岩の頭につきました
下から人が登ってきた・・・
下から人が登ってきた・・・
シュカブラがきれいだね〜
シュカブラがきれいだね〜
自然の造形美
硫黄岳の山頂に到着!本日のいちばんのり!
硫黄岳の山頂に到着!本日のいちばんのり!
爆裂火口
蓼科山はちょっと霞んでる
蓼科山はちょっと霞んでる
来た道を下山開始しま〜す
来た道を下山開始しま〜す
自分と後続のひとの足跡が2つあるのみ
自分と後続のひとの足跡が2つあるのみ
下山!開会式には間に合いました
下山!開会式には間に合いました
お腹ペコペコだったのでおでん!
お腹ペコペコだったのでおでん!
アイスキャンディーフェスの開会式。
(゜∇゜ノノ"☆パチパチパチ
1
アイスキャンディーフェスの開会式。
(゜∇゜ノノ"☆パチパチパチ
デモクライミング
デモクライミング
ルートがいろいろ。初心者向けの簡単なのはどれかな〜?
ルートがいろいろ。初心者向けの簡単なのはどれかな〜?
アイゼン、ハーネス、ヘルメットはレンタル出来ました
アイゼン、ハーネス、ヘルメットはレンタル出来ました
肉!!!!!
シイタケ!カボチャ!
シイタケ!カボチャ!
旨そう〜。ヨダレがとまりません!
旨そう〜。ヨダレがとまりません!
美味しかったです!!
美味しかったです!!
前に登った人がアックスを離したため取り残されていました
1
前に登った人がアックスを離したため取り残されていました
アックス救助中
真ん中はお子様です。登頂ポーズ!
真ん中はお子様です。登頂ポーズ!
アックスを片方離してしまい取り残される・・・
アックスを片方離してしまい取り残される・・・
でも1本でよじ登ってアックスつかんでました。沢山の声援で大盛り上がりでした。
1
でも1本でよじ登ってアックスつかんでました。沢山の声援で大盛り上がりでした。
赤岳展望荘。地蔵尾根は結構な人が歩いてるな〜
赤岳展望荘。地蔵尾根は結構な人が歩いてるな〜
マムートのビーコン宝探しに参加しました。ビーコン使うの初めて・・・欲しい
マムートのビーコン宝探しに参加しました。ビーコン使うの初めて・・・欲しい
なんとか埋もれてるマンモス発見できました。てぬぐいは参加賞
なんとか埋もれてるマンモス発見できました。てぬぐいは参加賞
餅がコロコロ
ぜんざいでした。暖まる〜
ぜんざいでした。暖まる〜
突然ヘリが・・・。阿弥陀岳で事故があったようです
突然ヘリが・・・。阿弥陀岳で事故があったようです
長野県警山岳救助隊のみなさま
長野県警山岳救助隊のみなさま
ヤマーンの人
上から写真撮ってたヤマーンの人
上から写真撮ってたヤマーンの人
アイスキャンディーのライトアップ。ホットワインと甘酒が振る舞われました
アイスキャンディーのライトアップ。ホットワインと甘酒が振る舞われました
綺麗なアイスキャンディー
綺麗なアイスキャンディー
とても幻想的
ナイト デモクライミング
ナイト デモクライミング
暗いと登りづらそう・・・
暗いと登りづらそう・・・
翌朝・・・大粒の雪降ってきました。テント急いで撤収して下山準備
翌朝・・・大粒の雪降ってきました。テント急いで撤収して下山準備
山も見えません
本日コンペがあるので赤くなってます。
本日コンペがあるので赤くなってます。
コンペも見たかったなと思いながら下山・・・
コンペも見たかったなと思いながら下山・・・
八ヶ岳山荘
茅野駅で天ぷら茶漬け
茅野駅で天ぷら茶漬け

感想

2月の3週目に冬山初心者と硫黄岳登山に行く予定があったのでその下見とアイスクライミングを体験してみたかったので赤岳鉱泉のアイスキャンディーフェスティバルに参加してきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら