記録ID: 405342
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳
2014年02月09日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:30
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,497m
- 下り
- 1,497m
コースタイム
名古屋駅7:31〜四日市8:05〜四日市バス停8:19発〜椿神社9:08着
北尾根登山口9:30〜鉄塔9:55〜奥宮11:20
山頂にて遊びとランチ12:30下山開始
バス停14:00着〜15:20バス発車
北尾根登山口9:30〜鉄塔9:55〜奥宮11:20
山頂にて遊びとランチ12:30下山開始
バス停14:00着〜15:20バス発車
天候 | 曇り霰降る |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山途中からアイゼン使用する。やっぱりアイゼン付けると歩きやすいし安全です 思ったほど雪は無かったがそれでも楽しい雪道です・トレースもしっかいで 迷いの心配はありません。北の頭から奥宮に行くときトレースが無く 自分の足跡だけに感動。いつ来ても思うのですが、奥宮は風が吹いていない、穏やかな場所です さすが、椿さんの奥宮です。 帰りのバス停の時刻ですが、四日市には、2時間に1本時刻を確認していかないと、 待ち時間が、かなり出ます |
写真
感想
夜勤明けでの山登りですが、実に気持ちがいいです。帰路のバスで眠ってしまい運転手さんに
近鉄四日市で起こしてもらいました。降車場所を伝えていてよかった。運転手さんありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する