記録ID: 406010
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2010年11月20日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:40
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 492m
- 下り
- 493m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●危険箇所は特にありません。 雷岩のあたりは、少し凍結箇所あるため、注意。 ●温泉 大菩薩の湯 http://eiwa-kotsu.com/daibosatu/ |
写真
感想
2回目の大菩薩嶺。
本格的に山登りを始めて、6回目の山登り。
山を初めて最初の年。当然こんな時期に山に登ったことがなく、山はいったい何度なんだろうと不安の中、登った山です。装備もまだ不十分で、スキーウェアのジャケットを持って登山しました。山頂付近は薄らと雪が積もっており、アイゼンもなく、車もノーマルタイヤで、よく行ったなと今になって思います。
大菩薩は気軽に行けて、眺望も良く、縦走気分が味わえるため、好きな山の一つとなっており、日が短くなったこの時期、行ったことのある山の方が安心という理由でこの山に行ったと記憶しています。山頂で飲んだ暖かいコーヒーがとても美味しく感じました。
天気に恵まれ、富士山の眺望がよく、テンションあがり、結構写真を撮っています。
山に行っては、いろんな人が持っている装備を見ては、あれやこれや装備を揃えていた時期。
写真を見ては、装備が増えているのを、懐かしく感じます。まさかこんなに「山」にハマるとは。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する