ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4062781
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

熊野古道中辺路【滝尻王子~熊野本宮大社】

2022年03月08日(火) 〜 2022年03月09日(水)
 - 拍手
hi-ro その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:48
距離
40.2km
登り
2,220m
下り
2,260m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:31
休憩
1:02
合計
8:33
距離 20.5km 登り 1,332m 下り 905m
8:10
8
8:18
8:23
3
8:26
8:32
23
8:55
8:58
10
9:08
9:14
24
9:38
13
9:51
7
9:58
17
10:15
10:30
37
11:07
11:08
8
11:16
11:17
22
11:39
41
12:20
10
12:30
12:31
61
13:32
21
14:39
14:43
65
15:48
15:59
44
16:43
2日目
山行
6:52
休憩
1:10
合計
8:02
距離 19.6km 登り 889m 下り 1,376m
7:58
84
9:22
48
10:10
13
10:23
10:25
25
10:50
11:01
27
11:28
29
11:57
41
12:38
12:39
6
12:45
13:05
22
13:27
39
14:06
18
14:24
14:31
41
15:12
15:26
9
15:35
15:50
10
16:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝尻の熊野古道館駐車場に停めさせていただきました(無料)
熊野古道館さんに確認し了解を得ました。
帰りは熊野本宮からバスにて滝尻まで戻って来ました。
熊野本宮16時40分発 滝尻18時9分着 1520円
コース状況/
危険箇所等
世界遺産
道標も各所に設置されており良く整備されています。
道を間違えた場合「熊野古道ではありません」と道標が有り安心出来ます。
その他周辺情報 各所にトイレ有り
集落・休憩所にはソフトドリンクの自販機も有ります。
滝尻王子よりスタート
2022年03月08日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/8 7:54
滝尻王子よりスタート
滝尻王子宮
中辺路起点の標有り
2022年03月08日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/8 7:55
滝尻王子宮
中辺路起点の標有り
いきなり急登
2022年03月08日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 8:13
いきなり急登
胎内くぐり
通れません😥
2022年03月08日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
3/8 8:22
胎内くぐり
通れません😥
不寝王子
2022年03月08日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/8 8:28
不寝王子
急登が続きます
2022年03月08日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/8 8:34
急登が続きます
熊野古道より外れて展望台へ
2022年03月08日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/8 9:11
熊野古道より外れて展望台へ
針地蔵
2022年03月08日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/8 9:40
針地蔵
夫婦地蔵
2022年03月08日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/8 9:53
夫婦地蔵
民家再生
2022年03月08日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/8 9:54
民家再生
梅が咲き始めています
2022年03月08日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/8 9:56
梅が咲き始めています
(旅籠まさら)さん
2022年03月08日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/8 10:05
(旅籠まさら)さん
高原熊野神社
天井画
神木の龍神像
12
天井画
神木の龍神像
樹齢1000年以上と推定される楠の巨木
2022年03月08日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/8 10:10
樹齢1000年以上と推定される楠の巨木
高原霧の里
ここには車でも来られます、バス停もあります。
2022年03月08日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/8 10:17
高原霧の里
ここには車でも来られます、バス停もあります。
正面の山々と集落
9
正面の山々と集落
奥に笠塔山・果無山脈
2022年03月08日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/8 10:18
奥に笠塔山・果無山脈
ポニー🐴ちゃん
2022年03月08日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/8 10:39
ポニー🐴ちゃん
日差しが差し込み明るい杉林
2022年03月08日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/8 11:01
日差しが差し込み明るい杉林
大門王子跡
2022年03月08日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/8 11:17
大門王子跡
見上げる
2022年03月08日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/8 11:18
見上げる
ルールです
2022年03月08日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/8 11:48
ルールです
十丈王子
2022年03月08日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/8 12:15
十丈王子
分岐には丁寧な標識
2022年03月08日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/8 13:09
分岐には丁寧な標識
逢坂峠
2022年03月08日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/8 13:15
逢坂峠
箸折峠の牛馬童子
2022年03月08日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/8 14:22
箸折峠の牛馬童子
近露の集落が見えてきました
2022年03月08日 14:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 14:29
近露の集落が見えてきました
なかへち美術館
初日はここで宿泊予定ですがもう少し進みます
2022年03月08日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/8 14:41
なかへち美術館
初日はここで宿泊予定ですがもう少し進みます
近露王子跡
2022年03月08日 14:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/8 14:46
近露王子跡
昔懐かし
2022年03月08日 14:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/8 14:48
昔懐かし
2022年03月08日 15:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/8 15:04
大展望
2022年03月08日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 15:26
大展望
ご案内
2022年03月08日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/8 15:26
ご案内
継桜王子
巨木に圧倒されます
2022年03月08日 15:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/8 15:50
継桜王子
巨木に圧倒されます
2022年03月08日 15:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/8 15:54
とがのき茶屋
2022年03月08日 16:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 16:01
とがのき茶屋
オチッコ冷やし
今回はパス
2022年03月08日 16:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/8 16:14
オチッコ冷やし
今回はパス
小広王子
本日はここまで
2022年03月08日 16:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/8 16:46
小広王子
本日はここまで
ゲストハウスアガエさんに迎えに来ていただき野中の清水へ
2022年03月08日 17:07撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/8 17:07
ゲストハウスアガエさんに迎えに来ていただき野中の清水へ
野中の清水
日本名水百選
柔らかでまろやかな感じです
5
野中の清水
日本名水百選
柔らかでまろやかな感じです
宿に行く前に訪問
女神の湯さんでまったり
トロ〜ンとしたお湯です
7
宿に行く前に訪問
女神の湯さんでまったり
トロ〜ンとしたお湯です
イヌワシ🦅
デカイ
15
イヌワシ🦅
デカイ
ゲストハウスアガエさんにお世話になりました。
https://guest-house-agae.business.site/
2022年03月07日 14:29撮影
7
3/7 14:29
ゲストハウスアガエさんにお世話になりました。
https://guest-house-agae.business.site/
お弁当
美味しくいただきました
24
お弁当
美味しくいただきました
昨年古民家をリノベーションされとても素敵で居心地が良く快適に過ごさせていただきました。
2022年03月09日 07:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/9 7:09
昨年古民家をリノベーションされとても素敵で居心地が良く快適に過ごさせていただきました。
朝食は箸折茶屋さんにて
お昼の弁当もこちらで用意していただきました
17
朝食は箸折茶屋さんにて
お昼の弁当もこちらで用意していただきました
2日目スタート後最初に熊瀬川王子
2022年03月09日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/9 8:09
2日目スタート後最初に熊瀬川王子
モジャモジャの樹根
10
モジャモジャの樹根
木の根の階段
2022年03月09日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/9 8:17
木の根の階段
時々展望が開けます
2022年03月09日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/9 9:02
時々展望が開けます
2022年03月09日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/9 9:48
2022年03月09日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/9 9:48
仮設トイレ
手洗い場も仮設
2022年03月09日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/9 9:59
仮設トイレ
手洗い場も仮設
杉並み木とT氏
2022年03月09日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/9 10:10
杉並み木とT氏
蛇方地蔵
2022年03月09日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/9 10:13
蛇方地蔵
苔のベンチ
座る勇気は有りません
2022年03月09日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/9 10:13
苔のベンチ
座る勇気は有りません
蛇方地蔵
背後に大杉
2022年03月09日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/9 10:14
蛇方地蔵
背後に大杉
湯川王子
2022年03月09日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/9 10:25
湯川王子
コケ
2022年03月09日 10:39撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/9 10:39
コケ
先行は同宿のカナダからの女性
2022年03月09日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/9 10:50
先行は同宿のカナダからの女性
船玉神社
2022年03月09日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/9 12:01
船玉神社
音無川の川岸を猪鼻王子へ
2022年03月09日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/9 12:12
音無川の川岸を猪鼻王子へ
猪鼻王子
2022年03月09日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/9 12:16
猪鼻王子
同宿のカナダ女性に撮っていただきました
12
同宿のカナダ女性に撮っていただきました
発心門王子
2022年03月09日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/9 12:39
発心門王子
登心門にて大休止
2022年03月09日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/9 12:47
登心門にて大休止
お弁当を美味しく戴きました
2022年03月09日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
23
3/9 12:49
お弁当を美味しく戴きました
2022年03月09日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/9 13:17
水吞王子
2022年03月09日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/9 13:29
水吞王子
公園にアート
2022年03月09日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/9 13:52
公園にアート
NHK連続テレビ小説「ほんまもん」の撮影ポイント
2022年03月09日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/9 13:59
NHK連続テレビ小説「ほんまもん」の撮影ポイント
良く解らん🤔🤔
2022年03月09日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/9 14:00
良く解らん🤔🤔
果無山脈
2022年03月09日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/9 14:02
果無山脈
菜の花
2022年03月09日 14:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/9 14:04
菜の花
伏拝王子
2022年03月09日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/9 14:08
伏拝王子
九鬼ヶ口木道橋
橋を渡ると三軒茶屋跡
2022年03月09日 14:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/9 14:25
九鬼ヶ口木道橋
橋を渡ると三軒茶屋跡
最後の登り坂
緩やかに登って行きます
2022年03月09日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/9 14:35
最後の登り坂
緩やかに登って行きます
良い雰囲気
2022年03月09日 14:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/9 14:38
良い雰囲気
熊野本宮大社の裏鳥居
2022年03月09日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/9 15:12
熊野本宮大社の裏鳥居
熊野本宮大社に到着
2022年03月09日 15:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/9 15:16
熊野本宮大社に到着
この先は撮影禁止
2022年03月09日 15:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/9 15:24
この先は撮影禁止
八咫烏
2022年03月09日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/9 15:26
八咫烏
2022年03月09日 15:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/9 15:27
参道を下ります
2022年03月09日 15:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/9 15:30
参道を下ります
振り返る
2022年03月09日 15:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/9 15:33
振り返る
正面に大斎原
2022年03月09日 15:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/9 15:33
正面に大斎原
熊野大権現
2022年03月09日 15:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/9 15:34
熊野大権現
大斎原
熊野本宮大社の元々の境内があった場所です。
日本一の大鳥居⛩
19
大斎原
熊野本宮大社の元々の境内があった場所です。
日本一の大鳥居⛩
巨大です
大杉の参道
奥まで歩きます
2022年03月09日 15:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/9 15:45
大杉の参道
奥まで歩きます
熊野本宮館でバス待ち
ここから出発地点の滝尻王子までバス移動🚎
13
熊野本宮館でバス待ち
ここから出発地点の滝尻王子までバス移動🚎
車窓から湯の峰温泉のつぼ湯♨️
11
車窓から湯の峰温泉のつぼ湯♨️

感想

以前の職場の同僚T氏と出掛けて来ました。
8日の早朝4時に自宅を出発し8時前には滝尻の熊野古道館着、200ⅿ程歩き滝尻王子でお参りをすませ早々にスタートしました。
スタート直後からは一気に200ⅿ程高度を上げますがその後は穏やかな道が続きます、アップダウンも有りますが巡礼の道、厳しい登山道では有りません。コースは明瞭で道標は至る所に設置されており、分岐で地図を確認すれば迷う心配は有りません、分岐でコースを外れた場合でも先に「熊野古道ではありません」との親切に表示もあります。
花は少ないですが常緑照葉樹・杉の植林地で緑が続き、次々と現われる○○王子、神社での巨樹等に癒されながら穏やかな気持ちで歩く事が出来ます。
出発前日までは泊まる場所も決めず行き当たりばったりの予定でしたがT氏が念の為宿泊所を探すと休業中・満室の宿が多かったのですが何とか「ゲストハウス・アガエ」さんで予約が取れました、ガイドさんもされている方でコースのアドバイスも戴き初日のゴール地点まで迎えにも来てもらい翌日は前日のゴール地点まで送っていただきました。とても感じの良い方でゲストハウスも新しく快適に過ごす事が出来ました。
2日間に渡り気持ちの良い古道歩きを楽しむ事が出来ました。
本来はこれで帰宅よていでしたが天気も良くもう一日追加に変更、バス移動後に新宮へ向かいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [2日]
熊野古道(中辺路)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら