ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4063737
全員に公開
ハイキング
近畿

兵庫県:金山

2022年03月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
とんげ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
8.6km
登り
491m
下り
498m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:54
合計
3:48
9:14
9:21
0
9:27
9:41
29
10:10
10:30
11
10:41
10:41
2
10:43
10:45
46
11:50
11:55
44
12:39
12:39
10
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金山登山用第1駐車スペース 約15台
金山登山用第1駐車場スペースに到着。
2022年03月09日 09:07撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 9:07
金山登山用第1駐車場スペースに到着。
以前に来た時はこうゆうスペースがなかったので随分と助かります。地元の皆様ありがとうございます。
2022年03月09日 09:07撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:07
以前に来た時はこうゆうスペースがなかったので随分と助かります。地元の皆様ありがとうございます。
ではスタート。まずはアスファルトの車道を歩いていきます。
2022年03月09日 09:11撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:11
ではスタート。まずはアスファルトの車道を歩いていきます。
金山登山用第2駐車スペースに到着。
2022年03月09日 09:14撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:14
金山登山用第2駐車スペースに到着。
第2駐車スペースにある鐘ヶ坂峠登山口から山に入っていきます。
2022年03月09日 09:15撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:15
第2駐車スペースにある鐘ヶ坂峠登山口から山に入っていきます。
登山口にある鐘ヶ坂峠の解説板。
2022年03月09日 09:16撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:16
登山口にある鐘ヶ坂峠の解説板。
ゲートを開けて登山道にGO!
2022年03月09日 09:17撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 9:17
ゲートを開けて登山道にGO!
2022年03月09日 09:19撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:19
わかりにくい道かなと思っていたがハッキリした歩きやすい道で一安心。
2022年03月09日 09:22撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:22
わかりにくい道かなと思っていたがハッキリした歩きやすい道で一安心。
いかにも峠って感じのビジュアルが見えてきた。
2022年03月09日 09:34撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 9:34
いかにも峠って感じのビジュアルが見えてきた。
鐘ヶ坂峠に到着。
2022年03月09日 09:37撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 9:37
鐘ヶ坂峠に到着。
ほらね。
2022年03月09日 09:35撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:35
ほらね。
峠を起点に4方向に道が伸びている。目指すは金山。
2022年03月09日 09:35撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 9:35
峠を起点に4方向に道が伸びている。目指すは金山。
2022年03月09日 09:39撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:39
四等三角点『鐘ヶ坂』に到着。
2022年03月09日 09:41撮影 by  SO-41B, Sony
3
3/9 9:41
四等三角点『鐘ヶ坂』に到着。
『鐘ヶ坂』から目指す金山が望めます。
2022年03月09日 09:42撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 9:42
『鐘ヶ坂』から目指す金山が望めます。
2022年03月09日 09:45撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:45
この辺の道標はペラペラながら詳しく書かれています。
2022年03月09日 09:47撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:47
この辺の道標はペラペラながら詳しく書かれています。
2022年03月09日 09:53撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:53
2022年03月09日 09:59撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 9:59
山頂分岐に到着。ここで4方向に道が伸びている。我々は真ん中の山頂への道を行きます。
2022年03月09日 10:04撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:04
山頂分岐に到着。ここで4方向に道が伸びている。我々は真ん中の山頂への道を行きます。
開けてきたな。
2022年03月09日 10:09撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:09
開けてきたな。
金山城本丸跡である金山山頂に到着。
2022年03月09日 10:12撮影 by  SO-41B, Sony
3
3/9 10:12
金山城本丸跡である金山山頂に到着。
ほらね。
2022年03月09日 10:13撮影 by  SO-41B, Sony
3
3/9 10:13
ほらね。
金山城の解説板。
2022年03月09日 10:14撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 10:14
金山城の解説板。
金山から望む多紀連山。三尾山、黒頭峰、三嶽など。
2022年03月09日 10:15撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 10:15
金山から望む多紀連山。三尾山、黒頭峰、三嶽など。
金山から望む譲葉山や向山。山肌が少し赤いのは杉の花粉飛散なのか。
2022年03月09日 10:15撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:15
金山から望む譲葉山や向山。山肌が少し赤いのは杉の花粉飛散なのか。
氷上町の町並み。この霞は暖かさによる水蒸気なのか、杉の花粉飛散なのか。
2022年03月09日 10:17撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:17
氷上町の町並み。この霞は暖かさによる水蒸気なのか、杉の花粉飛散なのか。
4月頃になると山頂は桜の花で綺麗に染まるんやろうなぁ。
2022年03月09日 10:17撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:17
4月頃になると山頂は桜の花で綺麗に染まるんやろうなぁ。
ここで腹ごしらえ。登山で中国道を使う時はいつも赤松PAのデイリーヤマザキでこのハンバーガーを買います。今なら春のパンまつりの1点プレゼント。
2022年03月09日 10:22撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 10:22
ここで腹ごしらえ。登山で中国道を使う時はいつも赤松PAのデイリーヤマザキでこのハンバーガーを買います。今なら春のパンまつりの1点プレゼント。
ハンバーガーを頬張りながらのんびりな一時。
2022年03月09日 10:26撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:26
ハンバーガーを頬張りながらのんびりな一時。
山頂の一部に見えるのは石垣やろうか。
2022年03月09日 10:31撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:31
山頂の一部に見えるのは石垣やろうか。
山頂を後にしてやってきたのは鬼の架け橋。
2022年03月09日 10:37撮影 by  SO-41B, Sony
3
3/9 10:37
山頂を後にしてやってきたのは鬼の架け橋。
金山の名所です。ひょっとしたら金山より有名です。不思議な光景です。
2022年03月09日 10:34撮影 by  SO-41B, Sony
5
3/9 10:34
金山の名所です。ひょっとしたら金山より有名です。不思議な光景です。
うむ、動かん。…て動いたらビビるんやろうな。
2022年03月09日 10:34撮影 by  SO-41B, Sony
5
3/9 10:34
うむ、動かん。…て動いたらビビるんやろうな。
霞んでいるもののナイスビュー。
2022年03月09日 10:40撮影 by  SO-41B, Sony
3
3/9 10:40
霞んでいるもののナイスビュー。
では下山します。
2022年03月09日 10:44撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 10:44
では下山します。
山頂分岐に戻ってきました。ここを右。
2022年03月09日 10:46撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:46
山頂分岐に戻ってきました。ここを右。
何やら広場に出ました。
2022年03月09日 10:48撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:48
何やら広場に出ました。
馬場跡ですと。こんな山の上で馬の訓練をしていたとは驚き。
2022年03月09日 10:48撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:48
馬場跡ですと。こんな山の上で馬の訓練をしていたとは驚き。
続いて辿り着いた広場は園林寺跡。
2022年03月09日 10:50撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:50
続いて辿り着いた広場は園林寺跡。
なんと!こんな山の上で盆踊りをしていたのか!そりゃびっくり!
2022年03月09日 10:51撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:51
なんと!こんな山の上で盆踊りをしていたのか!そりゃびっくり!
2022年03月09日 10:55撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 10:55
滝跡?滝の跡ってただの岩壁やないのか?ちょっくら見に行ってみるか。
2022年03月09日 11:08撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:08
滝跡?滝の跡ってただの岩壁やないのか?ちょっくら見に行ってみるか。
やっぱりただの岩壁でした。
2022年03月09日 11:01撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:01
やっぱりただの岩壁でした。
元の道に戻って追入地区の方へ下っていきます。
2022年03月09日 11:09撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:09
元の道に戻って追入地区の方へ下っていきます。
木々の隙間から麓の大山の集落が望めます。
2022年03月09日 11:12撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:12
木々の隙間から麓の大山の集落が望めます。
2022年03月09日 11:16撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:16
ゲートを通って鳥居を潜って。
2022年03月09日 11:22撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:22
ゲートを通って鳥居を潜って。
2022年03月09日 11:24撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:24
赤坂観音堂。
2022年03月09日 11:30撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:30
赤坂観音堂。
登山口が見えてきた。
2022年03月09日 11:34撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:34
登山口が見えてきた。
登山口にある金山城跡の解説板。
2022年03月09日 11:34撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:34
登山口にある金山城跡の解説板。
金山追入登山口。本当ならここから駐車場スペースへ向かうのだがちょっと寄り道をする為に駐車場スペースとは真逆の方向へと歩き始める。
2022年03月09日 11:35撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:35
金山追入登山口。本当ならここから駐車場スペースへ向かうのだがちょっと寄り道をする為に駐車場スペースとは真逆の方向へと歩き始める。
長閑な大山の集落を歩いてく。
2022年03月09日 11:38撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:38
長閑な大山の集落を歩いてく。
この辺のイラストマップ。
2022年03月09日 11:43撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:43
この辺のイラストマップ。
追手神社。
2022年03月09日 11:48撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:48
追手神社。
追手神社の千年モミ。幹周りは7.8m、高さ34m、樹齢は1000年の日本一のモミです。
2022年03月09日 11:50撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 11:50
追手神社の千年モミ。幹周りは7.8m、高さ34m、樹齢は1000年の日本一のモミです。
千年モミの近くでユキワリイチゲが咲き始めていました。
2022年03月09日 11:55撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 11:55
千年モミの近くでユキワリイチゲが咲き始めていました。
畦道を歩いていきます。
2022年03月09日 11:58撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 11:58
畦道を歩いていきます。
団体さんとすれ違いました。おそらく同じ目的やろうね。
2022年03月09日 12:02撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 12:02
団体さんとすれ違いました。おそらく同じ目的やろうね。
アズマイチゲを発見。まだ花は開いていません。
2022年03月09日 12:05撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 12:05
アズマイチゲを発見。まだ花は開いていません。
まだ慣れていないスマホで小さい花を撮ることがこんなに難しいとは。
2022年03月09日 12:08撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 12:08
まだ慣れていないスマホで小さい花を撮ることがこんなに難しいとは。
セリバオウレンを発見。さらに小さい花にスマホを持つ手が震える。
2022年03月09日 12:11撮影 by  SO-41B, Sony
6
3/9 12:11
セリバオウレンを発見。さらに小さい花にスマホを持つ手が震える。
ありました。ありました。ここ大山宮地区に来たのはセツブンソウの群生地があるからなんです。今が見頃と聞いてやってきたわけです。
2022年03月09日 12:13撮影 by  SO-41B, Sony
4
3/9 12:13
ありました。ありました。ここ大山宮地区に来たのはセツブンソウの群生地があるからなんです。今が見頃と聞いてやってきたわけです。
それにしてもたくさん咲いてます。
2022年03月09日 12:16撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 12:16
それにしてもたくさん咲いてます。
いやいや…咲き過ぎでねぇの?
2022年03月09日 12:17撮影 by  SO-41B, Sony
3
3/9 12:17
いやいや…咲き過ぎでねぇの?
もう皆さん花を直に見るよりスマホ越しに見るのに必死です。
2022年03月09日 12:17撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 12:17
もう皆さん花を直に見るよりスマホ越しに見るのに必死です。
もうヤラセみたいにたくさん咲いてます。
2022年03月09日 12:22撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 12:22
もうヤラセみたいにたくさん咲いてます。
本来はこれが日本の春のごく当たり前の景色なんやろうけどね。
2022年03月09日 12:28撮影 by  SO-41B, Sony
3
3/9 12:28
本来はこれが日本の春のごく当たり前の景色なんやろうけどね。
今ではわざわざ見に行かなくてはならなくなってしまったセツブンソウ。それは少し悲しいことでもあるよね。
2022年03月09日 12:25撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 12:25
今ではわざわざ見に行かなくてはならなくなってしまったセツブンソウ。それは少し悲しいことでもあるよね。
でもわざわざ見に来てこの咲きまくりの光景は…もう驚くと云うより呆気にとられて…
2022年03月09日 12:28撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 12:28
でもわざわざ見に来てこの咲きまくりの光景は…もう驚くと云うより呆気にとられて…
短時間でお腹いっぱいになりました。
2022年03月09日 12:30撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 12:30
短時間でお腹いっぱいになりました。
蜂の巣みたいなミツマタ。開花はまだやね。
2022年03月09日 12:19撮影 by  SO-41B, Sony
2
3/9 12:19
蜂の巣みたいなミツマタ。開花はまだやね。
充分堪能したので帰ることにします。
2022年03月09日 12:37撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 12:37
充分堪能したので帰ることにします。
あ。先程までいた金山が見えてる。
2022年03月09日 12:45撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 12:45
あ。先程までいた金山が見えてる。
追手神社の前を通過。境内では先程の団体さん達がお弁当を楽しそうに食べておられます。
2022年03月09日 12:50撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 12:50
追手神社の前を通過。境内では先程の団体さん達がお弁当を楽しそうに食べておられます。
追入神社を通過。名前は似てますがさっきの神社とは別の神社です。
2022年03月09日 12:51撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 12:51
追入神社を通過。名前は似てますがさっきの神社とは別の神社です。
ほう。伊能忠敬は日本地図を作る為にここを歩いたのか。
2022年03月09日 12:56撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 12:56
ほう。伊能忠敬は日本地図を作る為にここを歩いたのか。
金山登山用第1駐車場スペースに到着。お疲れ様でした。到着した途端にくしゃみが出た。花粉か?
2022年03月09日 12:57撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 12:57
金山登山用第1駐車場スペースに到着。お疲れ様でした。到着した途端にくしゃみが出た。花粉か?
また来るでぇ〜!
2022年03月09日 13:18撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/9 13:18
また来るでぇ〜!

感想

終わらなかった『まん延防止措置』。
延長です。

今日も兵庫県内の山を攻めに行きますよぉ。

とは云うものの。

例年なら3月は登山はお休みしてるんですよ。

花粉症なんスよ。俺。

3月の山なんていったら頭上からしんしんと雪のように花粉が降ってくるわけですよ。
奴らの本陣に無抵抗で突っ込んでいきボコられるわけですよ。
遠慮なんか一切しませんからね。奴らは。

止まらない、くしゃみ、鼻水、目のかゆみ。

しかし。

どうも今年は奴らの作戦行動が例年より遅いようなんですよ。

寒さのせいなのか。
未だに鼻も瞳も異常なし。

よし。今のうちや。
聞けば花も例年とは違い開花が遅れていると云うではないか。

今日は花を見る登山に行くぞ!

てなわけで。
兵庫県は金山に行ってきました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら