記録ID: 406471
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山 (たかすみ温泉から往復)
2014年02月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 870m
- 下り
- 857m
コースタイム
たかすみ温泉P 10:23−11:20 高見杉(避難小屋) 11:44−12:13 小峠分岐 12:18−13:14 高見山山頂 14:00−14:25 小峠分岐 14:29−14:45 高見杉 −15:26 たかすみ温泉
天候 | ガス(登山口は曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東吉野村のR166より平野川に沿って約4km北上した平野集落内にあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からしばらくは、凍結した滑りやすい雪道。 小峠分岐からの稜線はモナカ雪で、トレースはザクザクのザラメ雪。 午後からは、高見杉から下は雪が融け気味でベタ雪。 |
写真
感想
前日は、雪で中部と近畿以外の高速がほとんどストップ。
そのせいか、たかすみ温泉の駐車場は空いていた。
出発時間も遅かったので、高見杉の小屋までは誰にも会わず静かな道だった。
小屋を過ぎると、下ってくる人とすれ違うようになった。
小峠分岐を過ぎると、山頂の方からは、下って来る人が次々と。
ようやく高見山らしさを感じることができた。
霧氷も、人に負けないくらい盛大で、さすが霧氷のメッカだと思わせるものがあった。
残念ながら、青空に輝く真っ白な霧氷は見られなかった。
でも、日曜にもかかわらず、ほとんど渋滞もなく、気持ちよく登れたので、良しとしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する