記録ID: 40736
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
交野山
2009年06月09日(火) [日帰り]


- GPS
- 02:00
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 362m
- 下り
- 359m
コースタイム
自宅 4:45
5:25 P240,7三角点 5:27
6:00 交野山 6:05
6:45 自宅
5:25 P240,7三角点 5:27
6:00 交野山 6:05
6:45 自宅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年06月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
6/10
交野山の笹百合が咲き出したのでアップしました。
蕾が大きく膨らんでピンク色に変わってから4日目に咲きました。
咲き出したので早朝登山の皆さんもカメラを持って盛んにシャッターを押していました。
今朝はいつもは歩かないルートをGPSに記憶する為に240m三角点の尾根から交野山に周るルートを歩きました。
6/11
昨日の写真は少しピントが甘かったので今朝は大きなカメラ(EOS)を持って出掛けた!笹百合は昨日の雨で尚美しく次々に開いています。
今週中が見頃ですね!
6/13
今朝も笹百合の様子を見るべく4時40分に家をでる。 今朝は湿度が高く階段を登ると直ぐに汗が吹き出る。 朝一番に歩くと気に為るのが蜘蛛の巣と毛虫です。
今朝も見事に蜘蛛の巣に引っ掛かった!
交野山の石段横の笹百合は満開で甘酸っぱい匂いが辺り一面に漂っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
出身が 京橋なので 私市方面は
行きました 「かたのやま」って読むと思ってたので
へぇ〜と思ってます
今晩はmiccyanさん
大阪湾に浮かぶ船が見えます。
明石大橋も見えますよ!
360度の展望が楽しめます。
いつの日か 大阪に戻れたら 是非登ってみたいです
今年も咲いたのですね
綺麗です
交野山周辺は手入れがされていて
花や木々も楽しそうです
水芭蕉もありましたね
家の近くに良い場所があるの羨ましい限りです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する