記録ID: 4073895
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山
百四丈滝の氷壺
2022年03月12日(土) [日帰り]



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:47
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,465m
- 下り
- 2,445m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:40
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 12:46
距離 21.4km
登り 2,465m
下り 2,463m
天候 | 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり腐った雪でした |
写真
感想
4年ほど前から温めていた百四丈滝の氷壺♪
仲間に声をかけ今日の山行となった。
天気は雲一つ無い青空が広がる絶景!!
雪もたんまり!!
今年の氷壺は例年より大きいとのこと♪
最高!!の山行でした(≧∇≦)b
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
百四丈滝の幻想的な氷瀑は日本のものとは思えないですね!
ホントここはどこの国やねん!!って思うぐらい、未だに夢を見てたんちゃうか!の気分です♪チャンスがあれば行って下さいませ♪
素晴らしい!ブラボーです。👏👏👏
行きたくて、行きたくて、今だ!で行って来ました♪ホントに大感動でした♪
こりゃあ凄いわ〜!
百四丈滝は一昨年の夏に加賀禅定道を歩いた時に美女坂の頭あたりから眺めて感動したのですが、その後、冬季に出来る巨大な氷壺と氷柱は、kei fujimotoさんのYouTubeで観て憧れてました。
わぁ〜行って来られたんや〜!羨まし〜い😆
行きましたよ♪もうむちゃくちゃ感動したわ♪風も穏やかで空は真っ青!!回りは真っ白!!
なんやこれ!!って感じでした♪
ウリさんの加賀禅定道のレポも花いっぱいで良いですね。夏にも行きたくなりました♪
非日常の絶景に出逢う❣️
正に山歩きの醍醐味ですね😆
お疲れ🏔でした🎶
今も夢見てたんちゃうかと思うぐらい、感動に浸ってますねん♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する