ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 407680
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬

山女、氷瀑を求めて六甲山の巻〜芦屋地獄谷-白石谷〜

2014年02月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:25
距離
11.3km
登り
1,076m
下り
704m

コースタイム

10:00 阪急芦屋川
10:30 高座の滝
11:45 ピラーロック
12:00 風吹岩
12:45 雨ヶ峠
14:00 一軒茶屋
15:05     発
15:40 白竜滝
16:30 七曲滝
16:45    発
17:25 有馬温泉駅
天候 快晴☆
山頂  4℃(14:00)
七曲滝 0℃(16:30)
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き 阪急芦屋川より
帰り 有馬までお迎え
コース状況/
危険箇所等
地獄谷はいつもと変わらず
風吹岩から雪が積もってマス。
泥んこだったりつるつるだったり。
白石谷トレースあり。
高座の滝から出発☆当たり前ですが凍ってません。
高座の滝から出発☆当たり前ですが凍ってません。
1年以上ぶりの地獄谷。線には気を付けて。
1年以上ぶりの地獄谷。線には気を付けて。
沢歩き〜♪ここ登ります!
2
沢歩き〜♪ここ登ります!
来ない間に梯子が!でも使いません。(このルートは手を加えてほしくないなぁ〜…)
2
来ない間に梯子が!でも使いません。(このルートは手を加えてほしくないなぁ〜…)
小便滝。流れてます。
1
小便滝。流れてます。
飛行機雲が7本!んなわけないやん。
3
飛行機雲が7本!んなわけないやん。
関西弁のお姉さん登りマス!
5
関西弁のお姉さん登りマス!
A懸横に到着☆今日もきれいな六甲山☆
2
A懸横に到着☆今日もきれいな六甲山☆
さっきのお姉さんたち。ここはほんと絵になります☆
4
さっきのお姉さんたち。ここはほんと絵になります☆
2013.4.14 この看板はいずこへ…?
4
2013.4.14 この看板はいずこへ…?
万物相到着☆
芦屋の街並み。一番高いいつものところで休憩です♪
芦屋の街並み。一番高いいつものところで休憩です♪
ゴールデンルートには人がいる〜♪
ゴールデンルートには人がいる〜♪
風吹岩にも雪アリマス*
風吹岩にも雪アリマス*
風吹岩でこの格好…めっちゃ浮く(笑)
6
風吹岩でこの格好…めっちゃ浮く(笑)
風吹岩すぎると雪がたくさん。転んでいる人も。
1
風吹岩すぎると雪がたくさん。転んでいる人も。
雨ヶ峠も雪*ここから軽アイゼンつけている人もいましたが、私は根性で登りマス!
1
雨ヶ峠も雪*ここから軽アイゼンつけている人もいましたが、私は根性で登りマス!
こんぐらい!(分かりにくっ!!)
1
こんぐらい!(分かりにくっ!!)
本庄橋跡。ほんと!雪山みた〜い♡
本庄橋跡。ほんと!雪山みた〜い♡
土樋割峠への分岐。トレースあり。
土樋割峠への分岐。トレースあり。
本業は海のお兄ちゃんたち。賑やかに登ってはって楽しそうでした♪
1
本業は海のお兄ちゃんたち。賑やかに登ってはって楽しそうでした♪
積雪こんくらい!(わかりにく!)
1
積雪こんくらい!(わかりにく!)
一軒茶屋☆道路側からしか入れませんでした。
1
一軒茶屋☆道路側からしか入れませんでした。
いつもの場所にて。う〜ん…もやもやしてる…
いつもの場所にて。う〜ん…もやもやしてる…
人に少ない最高峰☆
2
人に少ない最高峰☆
雪をまとってます。
雪をまとってます。
最高峰までの道はソリ遊び♪お金もかからなくてイイネ☆(関西人の考え方?笑)
1
最高峰までの道はソリ遊び♪お金もかからなくてイイネ☆(関西人の考え方?笑)
ドライブウェイの様子。
ドライブウェイの様子。
アイゼン(12本)装着!さぁ、下りましょうか。
アイゼン(12本)装着!さぁ、下りましょうか。
白石谷へ下ります♪(私は熟練者ではありません。ただのヘタレです。)
白石谷へ下ります♪(私は熟練者ではありません。ただのヘタレです。)
夏道の谷より上にトレースアリ。赤リボンも!夏道より歩きやすいです(^^)
1
夏道の谷より上にトレースアリ。赤リボンも!夏道より歩きやすいです(^^)
下ります。急なので軽アイゼンの人は滑っていました。
2
下ります。急なので軽アイゼンの人は滑っていました。
次は登ります。こちらも滑っていました。
次は登ります。こちらも滑っていました。
あぁ、青空。ほんまいい天気でした。
1
あぁ、青空。ほんまいい天気でした。
懸垂下降〜!!笑 気を付けて。
1
懸垂下降〜!!笑 気を付けて。
白竜滝☆
沢沿いです。雪がもっさり♡
沢沿いです。雪がもっさり♡
白石滝☆どちらも不発。
1
白石滝☆どちらも不発。
あっ紅葉谷出合に来ちゃった。百間滝行こうと思ってたのに…。。
あっ紅葉谷出合に来ちゃった。百間滝行こうと思ってたのに…。。
紅葉谷道登り返します…美女?美雪だるま発見☆
4
紅葉谷道登り返します…美女?美雪だるま発見☆
百間は行かず七曲滝へ。1週間前に滑落があったのはここらへん?途中の蟇滝。
2
百間は行かず七曲滝へ。1週間前に滑落があったのはここらへん?途中の蟇滝。
七曲滝☆暖かいので真ん中は溶けていますがお見事☆
10
七曲滝☆暖かいので真ん中は溶けていますがお見事☆
角度を変えて…
土砂崩れアリ。落石注意だな。
土砂崩れアリ。落石注意だな。
ロープウェイ有馬温泉駅到着。でも運休中。
ロープウェイ有馬温泉駅到着。でも運休中。
本日は銀の湯♨時間が遅いので人も少なく快適でした☆
4
本日は銀の湯♨時間が遅いので人も少なく快適でした☆
金の湯前のイルミネーション☆
金の湯前のイルミネーション☆
太閣橋到着☆夜の有馬は人少ない!
太閣橋到着☆夜の有馬は人少ない!

感想

家から見える六甲山が雪化粧☆
時間を作って歩いてきました(^^)
雪山のソロは初です☆
寒波も行っちゃっていいお天気☀
3か月ぶりの六甲山。
ということでご機嫌です♪

高座の滝に着いたら思ったよりも人が多いので地獄谷に逃げます(・∀・)
沢はいつも通りですが、最後に梯子がつけられていました。
梯子が必要ならここは来ないでほしいと思うのは私だけでしょうか。

関西弁のお姉さんたちとA懸の看板を探しましたがありません…
半年前はあったのにどこにいったのでしょう?

風吹岩からは雪がありますが、ノーアイゼンで行けます。
(アイゼンつけたくないから帰ると言っていたおばちゃんもいましたが…)

雨ヶ峠からは各自の判断で。
海仲間らしい4人の方と楽しく登らせて頂きました♪

下りはアイゼン装着です。
経験も実力も気合もないので装備に頼ります(笑)
ソロなので滑落したくないし念のため12本です。

急な登り下りがあるのでご注意を〜。
白石滝を超えたあと何も考えずに進んで紅葉谷出合まで行っちゃいました。。
百間滝も行きたかったのに〜💦
やけくそなって七曲滝のみ。
暖かかったので氷は少し溶けていました。
人がいなくなり10分ほど一人の時間。
あぁ贅沢でした(*´▽`*)

銀の湯はこちら〜
¥550
http://arimaspa-kingin.jp/cont02/cont02-flm.htm

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人

コメント

A懸の看板
こんにちは。関西弁姉さんの同行の者です。
おしりの写真でわかっちゃいました
先日は一緒に看板探していただき、ありがとうございました。
あの後、二組のハイカーさんにも看板たずねて最近まで
あの場所にあったとのことでした。
2014/2/18 8:01
tomoya_z さん♡
先日はどーもでした\(^^)/
お姉さんのお尻、勝手に拝借しちゃいました
そういう趣味はないのでくれぐれもよろしくお伝えください(笑)
看板、最近まであったのですね!
ほんとどこへ行ったのやら…
2014/2/18 18:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
芦屋川→荒地山→岡本駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら