ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4079183
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系

釈迦岳

2022年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
9.0km
登り
888m
下り
891m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
1:04
合計
7:13
9:02
9:07
115
11:03
11:39
27
12:07
12:07
20
12:27
12:27
8
12:36
12:36
5
12:41
12:41
13
12:54
13:09
2
13:11
13:12
41
13:53
14:00
40
14:39
14:40
7
14:54
14:54
3
14:57
ゴール地点
天候 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
イン谷口から大津ワンゲル道で釈迦岳へ
上部の急斜面は踏み抜き地獄で、バランスを崩して滑ったら命がなくなる箇所が多いです。ピッケルがあれば心強いですが、ストックしか持ってなかったので、いつも以上に3点確保に気を配りました。雪がなくなるまでお勧めできません。
大津ワンゲル道の入口間違えてのっけからウロウロしました。
2022年03月13日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 7:41
大津ワンゲル道の入口間違えてのっけからウロウロしました。
この橋から入ります。
2022年03月13日 07:40撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 7:40
この橋から入ります。
苔が綺麗
2022年03月13日 08:12撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 8:12
苔が綺麗
もうすぐもっと緑が映えるようになるでしょう。
2022年03月13日 08:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 8:13
もうすぐもっと緑が映えるようになるでしょう。
琵琶湖が見えた。
2022年03月13日 08:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 8:48
琵琶湖が見えた。
所々に雪が出てきた
2022年03月13日 08:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 8:48
所々に雪が出てきた
遠くに蓬莱山が
2022年03月13日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 8:57
遠くに蓬莱山が
雪じゃ雪じゃとこの頃はまだ喜んでました。
2022年03月13日 09:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 9:04
雪じゃ雪じゃとこの頃はまだ喜んでました。
2022年03月13日 09:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 9:04
2022年03月13日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 9:15
2022年03月13日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 9:15
これ以降、踏み抜きがひどくて、旧リフト駅分岐点まで写真を撮る余裕がなくなりました。
2022年03月13日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 9:15
これ以降、踏み抜きがひどくて、旧リフト駅分岐点まで写真を撮る余裕がなくなりました。
ここまでの踏み抜き地獄がエグかった。
2022年03月13日 10:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 10:48
ここまでの踏み抜き地獄がエグかった。
2022年03月13日 10:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 10:48
釈迦岳頂上到着!
2022年03月13日 11:32撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/13 11:32
釈迦岳頂上到着!
2022年03月13日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/13 11:29
2022年03月13日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 11:29
2022年03月13日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 11:29
2022年03月13日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 11:29
標識が埋まってる
2022年03月13日 11:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/13 11:32
標識が埋まってる
2022年03月13日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 11:38
武奈ヶ岳ですね。
2022年03月13日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 11:47
武奈ヶ岳ですね。
2022年03月13日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 11:47
2022年03月13日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 11:47
2022年03月13日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 11:47
2022年03月13日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 11:47
2022年03月13日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 11:47
2022年03月13日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 11:47
カラ岳から釈迦岳を振り返ります
2022年03月13日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/13 11:59
カラ岳から釈迦岳を振り返ります
来た道です。電線を避けて撮ればよかった。
2022年03月13日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 11:59
来た道です。電線を避けて撮ればよかった。
中継所ですかね
2022年03月13日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:07
中継所ですかね
2022年03月13日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:07
冬枯れの樹木の向こうに武奈ヶ岳が。
2022年03月13日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:07
冬枯れの樹木の向こうに武奈ヶ岳が。
2022年03月13日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:08
2022年03月13日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 12:43
北比良峠の手前、比良ロッジ跡ですかね。
2022年03月13日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/13 12:43
北比良峠の手前、比良ロッジ跡ですかね。
広くて気持ちいい場所です
2022年03月13日 12:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:44
広くて気持ちいい場所です
2022年03月13日 12:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:44
2022年03月13日 12:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:44
2022年03月13日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:48
なぜか北比良峠の方が高いところにある。
2022年03月13日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:48
なぜか北比良峠の方が高いところにある。
北比良峠到着
2022年03月13日 12:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/13 12:54
北比良峠到着
2022年03月13日 12:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:54
2022年03月13日 12:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:54
釈迦岳ですね
2022年03月13日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 12:56
釈迦岳ですね
琵琶湖が
2022年03月13日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 12:56
琵琶湖が
ダケ道の尾根が
2022年03月13日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 12:56
ダケ道の尾根が
ここも芝が出てますね
2022年03月13日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:56
ここも芝が出てますね
2022年03月13日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:56
2022年03月13日 12:57撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 12:57
ダケ道に入ります。
2022年03月13日 13:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/13 13:30
ダケ道に入ります。
2022年03月13日 13:30撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 13:30
ゴールです。
2022年03月13日 14:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3/13 14:56
ゴールです。

感想

 大津ワンゲル道から釈迦岳を目指します。下山は北比良峠からダケ道ルートです。
今回もtamachanさんの車に同乗させてもらいました。駐車場に車を停めて、12本爪アイゼンは車に残し、スノーシューとチェーンスパイクとストック二本持って、いざ出発!と上に向かって歩き始めると、携帯がワーワー言ってます。なんかいなと思うと、ルートが違います!やって。ヤマレコ見たら入口間違えてた。ハハハ。
車のすぐ横が登山口でした。のっけから大ボケかましてしまいました。
 大津ワンゲル道。初めて登ります。上部は相当急斜面ということですが、下部は雪もなく、緩い登りで気持ちよく歩けます。琵琶湖が見えた、蓬莱山が見えた、雪が見えた、と写真を撮りながら伸び伸びと登ります。頂上まで2時間半かな、とのんびり構えてました。この辺までは。
 道にだんだん雪が出てきて、土が見えなくなってきました。雪山に来たなあとのんびり構えてたら、次第に踏み抜きが増えてきました。そのうち痩せ尾根で踏み跡がどう見ても雪庇の上についてるようなところが出てきて、また、踏み抜きでバランス崩して転けたらストックでは到底止められそうもない斜面に出たりして、緊張しました。アイゼンは兎も角、ピッケルが要りました。しかし手元には二本のストックしかないので、これを雪に深く突き刺し、三点確保を確実にしながら、一歩一歩登りました。写真を撮る余裕も有りませんでした。捨て縄に助けられなんとか旧リフト駅への分岐点に辿り着いた時には、ホッとしました。
 ここで暫し休憩と、遅まきながらチェーンスパイクを付けましたが、後からわかったことですが、スノーシューにしとけばよかったです。スノーシューでは登れない崖がもう無かったので。
 三時間半かけてようやく釈迦岳頂上に到着!
 ゆっくり昼食を摂りました。
 ここから北比良峠まではもう急斜面はないので、スノーシューに履き替えました。その快適なこと!踏み抜きが全くなくなり、スイスイ歩けます。やっぱり道具ですねえ。
 カラ岳を過ぎて次郎坊山を巻いて北比良峠に到着。あとはダケ道を降りるだけ。ダケ道はやはり降りるのに安全なルートだなあと感じました。
 予定より1時間ほど延びましたが、無事イン谷口に下山しました。
 今日もいい山行でした。ありがとうございました😊。
 
ピッケルがあれば心強いですが、ストックしか持ってなかったので、いつも以上に3点確保に気を配りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら