記録ID: 4080618
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒山(↑摂河泉↓水神宮)
2022年03月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 975m
- 下り
- 1,008m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースはどこも良好。 水神宮への道は途中不明瞭です。よく道を知られている方と行く方がよいと思います。 |
写真
感想
今日もほぼ昼から出発。お昼ごはんは双子塚手前のベンチで頂きました。今日は天気がよく気温も上がってハイキングの人がたくさんいました。今回は歩いたことのないところに行ってみました。
出発時間が遅かったのでとりあえず登りは摂河泉展望ハイキングコースで生駒山上へ。
そこから今回初じめての道を歩きました。
計画では宝山寺から灯籠ゲートまで行き、車谷水神宮→龍ノ口→日下直越で下りてこようかと…
灯籠ゲートまで行った時点で時間的に厳しいのと初めて歩くとこなので予定を変更し水神宮はパスするつもりでしたが、道中、標識があったので、ついつい行ってしまったのが失敗でした。
途中、道に迷ってほぼ遭難状態。
なんとかかんとか水神宮に到着、そこから龍ノ口へ行く道も迷ってしまいました。
そもそも初めての道を行く時は事前によくルートを調べておかないとあきませんね。
下山時間も遅くなってしまい枚岡まで歩く元気ないので今日はバスに乗って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する