記録ID: 4080676
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 〜ほんとの空@福島遠征2日目〜
2022年03月11日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 765m
- 下り
- 765m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は十分ありますが、踏み固められているところが多いので終始アイゼンでも問題なし。私は下山までワカン、妻はスノーシュー、アイゼン使用しました。 ルート外さなければ特に危険と思われるところはありませんでした。 |
写真
感想
福島遠征2日目は安達太良山。私は2度目ですが妻は未踏の山。
山頂付近は強風でしたが、山頂で30分くらい休憩しても誰とも会わず、景色を独占できた気分です。
計画当初は天気が怪しく、一時は四国遠征も視野に入れていましたが、結果的には元の計画で大正解。
残雪の安達太良を思う存分楽しむことができました。
次回は季節を変えて、小屋にも宿泊してみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する