記録ID: 4084403
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
金冠山、奥山(沼津市)
2022年03月13日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:48
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 235m
- 下り
- 239m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:13
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 1:53
距離 4.7km
登り 241m
下り 242m
9:01
11分
戸田峠駐車場
9:12
9:13
25分
金冠山
9:38
9:55
23分
奥山
10:18
10:40
14分
金冠山
10:54
戸田峠駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に問題ありません。金冠山から奥山に行く途中、小さなピークがあってそこでかなり左に曲がるはずなのですが、メジャーな道は曲らずまっすぐ通っており、ここを辿ったばかりにミスコースしました。途中で正規の道へ復帰する道があり、ここへ入ることで復帰できました。奥山は林の中、金冠山は見晴らしの良い山頂でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
帽子
ステッキ
靴
ザック
チェーンスパイク
スパッツ
行動食
飲料
折りたたみ座布団
地図
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
スマホ
ラジオ
時計
タオル
カメラ
無線機
アンテナ
|
---|
感想
西伊豆の戸田峠から金冠山と奥山に行ってきた。戸田峠からコンクリート歩道と木階段を経て10分ほどで金冠山に到着した。3方向遮るものなく、眺望は素晴らしいと思われたが、この日は霞がかかっており、見えるはずの富士山はほとんど見えなかった。残念。そしてその先にある奥山まで足を伸ばしたが、ここは森の中のなだらかなピークで、金冠山とは対照的なものであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する