記録ID: 408722
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
北アルプスの前衛の亜高山帯の森!寺地山
2009年10月25日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 00:38
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,189m
コースタイム
07:50 登山口
08:30 有峰湖展望台
09:00 1842m分岐
10:10 寺地山の山頂
11:00 北ノ俣避難小屋
11:50 2380m地点で引き返す
12:20 北ノ俣避難小屋附近に到着
12:40 北ノ俣避難小屋を出発
13:20 寺地山の山頂
15:10 登山口
08:30 有峰湖展望台
09:00 1842m分岐
10:10 寺地山の山頂
11:00 北ノ俣避難小屋
11:50 2380m地点で引き返す
12:20 北ノ俣避難小屋附近に到着
12:40 北ノ俣避難小屋を出発
13:20 寺地山の山頂
15:10 登山口
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特別危険箇所はありませんがガスが立ち込めた時は道迷い注意。 登山ポストは登山口にあり。 水場は北ノ俣避難小屋にあり。 トイレは北ノ俣避難小屋にあり。 |
写真
感想
登り時間約4時間00分
下り時間約3時間00分
休憩時間約30分
出会った登山者数7人
標高差約930m
行程距離約18.1km
今日の登山道は、湿地帯の為ヌカルミが沢山ありましたが寺地山まで登ると前方に北ノ俣岳があらわれ素晴らしい展望だったので、予定より足を延ばしました。次回は、北ノ俣岳の山頂をめざしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する