記録ID: 4091614
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
日程 | 2022年03月19日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち雨 |
アクセス |
利用交通機関
富士山駅周辺駐車場に予約駐車
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 12時間31分
- 休憩
- 42分
- 合計
- 13時間13分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
天気予報に反して山伏峠付近から雨、杓子山から下山後の明見湖で土砂降りになったため、霜山方向はカットして駐車してる場所に向かいランニング。
コース状況/ 危険箇所等 | 杓子山の明見尾根側下りは雨天時は慎重に。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年03月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | Tシャツ タイツ ズボン 防寒着 雨具 日よけ帽子 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス 靴 ザック |
---|
写真
感想/記録
by TAKE16
過去のUTMFでは未経験のコースを試走出来きた。良い経験になり本番に役立つと思う。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:252人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 杓子山 (1597.6m)
- 石割山 (1413m)
- 北口本宮冨士浅間神社 (850m)
- 大棚ノ頭 (1268m)
- 山伏峠 (1140m)
- 山伏峠バス停
- 切通峠 (1050m)
- 高指山 (1174.1m)
- 鉄砲木ノ頭 (1291m)
- 大平山 (1295.5m)
- 平尾山 (1290m)
- 飯盛山 (1191m)
- 長池山 (1178m)
- パノラマ台 (1090m)
- 日向峰 (1446m)
- 石割山分岐 (1322m)
- 富士岬平 (1170m)
- 富士山駅 (809m)
- 加瀬山 (1275m)
- 小倉山 (978.7m)
- 子ノ神 (1640m)
- 鳥居地峠 (1002m)
- 二十曲峠 (1151.5m)
- 立ノ塚峠 (1233m)
- 不動湯
- 大棚ノ頭巻道分岐 (1230m)
- 平野バス停 (990m)
- イモ山 (1280m)
- 大窪山(皆形山) (1267m)
- 大天狗 (1430m)
- 小天狗 (1440m)
- 石割山登山口 (1040m)
- 石割神社前社 (1002m)
- 三国山ハイキングコース入口バス停
- 背戸山 (814.6m)
- 鉄塔巡視路分岐
- 忍草山 (1130m)
- 金毘羅山 (1078m)
- 二十曲峠入口
- 四等三角点 砂須山 (1217.3m)
- 忍野村民交流公園 (950m)
- 大岩 (1257m)
- 山中湖交流プラザきらら
- 忍草山西峰 (1076m)
- 忍草山東峰 (1120m)
- 道の駅富士吉田
- 忠臣藤原藤房卿の墓
- 丸ヶ丘公園
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する