ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 409249
全員に公開
雪山ハイキング
阿蘇・九重

星生山〜(凍結の御池)〜中岳・天狗ケ城(久住山はパス)

2014年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
bumisan その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
9.9km
登り
625m
下り
614m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

牧ノ戸登山口7:10ー星生山登山口8:52−星生山頂9:25−久住避難小屋10:25−御池10:42−中岳11:08−天狗ケ城11:33ー11:49御池12:23ー星生山登山口13:12−牧ノ戸登山口14:13
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
6:00位に牧ノ戸に着いたときには駐車場は一杯。
開いたスペースに入れる際にスタックしかかりました。雪山にスコップは必要だった。
駐車場は一杯
中だけチェーンが必要なのだ
2014年02月22日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 7:07
駐車場は一杯
中だけチェーンが必要なのだ
三俣山
2014年02月22日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 7:21
三俣山
湧藍山と地熱発電所
2014年02月22日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 7:22
湧藍山と地熱発電所
雪面が羽のよう
2014年02月22日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
2/22 7:44
雪面が羽のよう
星生山の登り
2014年02月22日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 9:05
星生山の登り
中ほどから
久住山と西千里ケ浜
2014年02月22日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 9:11
中ほどから
久住山と西千里ケ浜
もうすぐ山頂
2014年02月22日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 9:17
もうすぐ山頂
登るkamesan
2014年02月22日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 9:18
登るkamesan
タデ原湿原も白く
2014年02月22日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 9:19
タデ原湿原も白く
湧藍山がちょっと富士っぽい
2014年02月22日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 9:20
湧藍山がちょっと富士っぽい
2014年02月22日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 9:20
三俣山(星生山頂)
2014年02月22日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 9:23
三俣山(星生山頂)
天狗ケ城・稲星山・久住山(星生山頂)
2014年02月22日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
2/22 9:24
天狗ケ城・稲星山・久住山(星生山頂)
天狗ケ城・稲星山・久住山(星生山頂)
2014年02月22日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 9:25
天狗ケ城・稲星山・久住山(星生山頂)
ポーズ(星生山頂)
2014年02月22日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 9:27
ポーズ(星生山頂)
先行する二人
2014年02月22日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 9:37
先行する二人
雪の洗濯板
2014年02月22日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 9:38
雪の洗濯板
奥:平治岳・大船山
2014年02月22日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 9:41
奥:平治岳・大船山
天狗ケ城・稲星山・久住山
2014年02月22日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 9:42
天狗ケ城・稲星山・久住山
覗く久住ヘッド
2014年02月22日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 9:54
覗く久住ヘッド
西千里ケ浜
2014年02月22日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 10:00
西千里ケ浜
星生山を振り返る
2014年02月22日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 10:00
星生山を振り返る
星生崎を先行する二人
2014年02月22日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 10:00
星生崎を先行する二人
空池
2014年02月22日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 10:42
空池
凍結した御池:左奥中岳
ここに来たかった!
2014年02月22日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 10:42
凍結した御池:左奥中岳
ここに来たかった!
2014年02月22日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 10:45
グエッ!
おじさんにイナバウワーはムリ・・・
2014年02月22日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/22 10:46
グエッ!
おじさんにイナバウワーはムリ・・・
2014年02月22日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 10:51
坊ガツル
2014年02月22日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 11:07
坊ガツル
久住山・星生山・天狗ケ城(中岳山頂)
2014年02月22日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 11:07
久住山・星生山・天狗ケ城(中岳山頂)
中岳山頂
2014年02月22日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 11:08
中岳山頂
稲星山(中岳山頂)
2014年02月22日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 11:31
稲星山(中岳山頂)
久住山(中岳山頂)
2014年02月22日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 11:31
久住山(中岳山頂)
天狗ケ城山頂
2014年02月22日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/22 11:33
天狗ケ城山頂
足跡がまるでステッチ
2014年02月22日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 11:36
足跡がまるでステッチ
星生崎
2014年02月22日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 12:59
星生崎
ただいま!
2014年02月22日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/22 14:13
ただいま!
撮影機器:

感想

凍った御池を歩きたくて九重山へ

別府から牧ノ戸までの道中に凍結は無く順調に牧ノ戸Pに到着。
朝6:00頃、空いているスペースに停めようとし、スタックしかかりました。
脱出時、20年前のスキー経験時に鍛えた振り子の脱出テクニックが役立ちました。
雪山登山はスコップを容易しておくことが慣用かと…

朝7:00の出発時の気温はー11℃ 放射冷却と思われ快晴の予感!
牧ノ戸登山口からのアプローチだが、残念ながら樹氷は着いていない
しかし少し高度を上げると眼下には雪景色が広がる。朝日を受けた景色はとてもキレイ

牧ノ戸分岐までのルートは積雪により段差が無く普段より歩きやすい!
星生山の分岐で、sousanは久住別れ避難小屋で待っていると別行動。
雪山の星生山は予想通りとっても良かった。
ドッカーンと目に飛び込んでくる三俣山 遠近感を無視した白と青の世界。
とってもすばらしい。見たい人はこの方の所へ…同じ時を共有した方の動画です
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-408944.html

三俣山にトレースの跡は見られなかった。さすがに居ないでしょうって言ったけど…この後に登った人が居たなんて
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-410244.html
登山口から山頂、山頂から星生崎までのルートも積雪により歩きやすく美しかった。

久住分かれ避難小屋でsousanと合流!1時間も待たせたらしい・・・満喫してごめんなさい

さて、本日のメインイベント凍結した御池へ到着
いつか見た池がフラットな雪面になっている。数十人がここにいるので、とても賑やか!スキー場にいるようだった。
雪が積もっていて氷の上にいる気がしなかったが雪をどかすと確かに氷だ。
ここにきたらイナバウァーと思っていたが、体は悲鳴を上げていました・・・

腹は減ったが中岳・天狗ケ城を目指す
以前中岳・天狗ケ城に登った時はガスに覆われていが、今回はいい景色を見ることができた。
天狗から見た御池の足跡はまるでステッチのようでかわいらしかった。
天狗の下りは結構きついはずだったが、雪のため降りやすかった。

昼メシは御池の上で食べ、一先ず久住方面へに登るが、kamesanがおなか一杯のため下山することになった。
西千里ケ浜を過ぎ、沓掛山へ向かう頃には皆足取りが次第に重くなっていった。
牧ノ戸に着いたとき故障者はいなかったが、結構疲れていたので、久住に登らなかったのは正解だったようだ。
やっぱアイゼンをつけると疲れますね!

帰りの船の時間もあるため帰路に着いた。

15時 牧ノ戸分岐付近で7℃
今日一日で雪の量が減っており、恐らく今回の週末が今シーズンの最後だろうと思う。
チャンスを掴めて良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人

コメント

同じ文面ですがご挨拶に参りました。^^
bumosanさんへ
そうでしたか! ども、ども。
下山して牧ノ戸到着時に “お疲れ様でした。”って
声を掛け合いましたよね。 覚えていますよ。
でっ、愛媛からだったんですか?
それは遠路よりよくお見えになりました。(地元人ではありませんが・・・^^;)

それで、あの時、bumosanさん達が『星生山』に到着される前に私と、
もう二方いましたが先に向かわれた時に一人になったんで即行撮りました。
『星生山』からの眺めは最高ですよね!
もう、あの、遠近感がおかしくなる位のボリューム感がたまりません。
おまけに、雪の白さと、空の青さ、そして大船山のバックにある雲海が
たまんなかったですね。 (^0^)

また、遭遇した時は声をお掛けします。
宜しくお願いします。
お疲れ様でした。
2014/2/24 8:35
奇跡の時間
yasu hさん 覚えていただいて光栄です。やっぱり山の挨拶はだいじですね!

奇跡的に一人になったんですね。びっくりです!

どーん!と目に飛び込んできた白銀の山
星生山頂に立った時の、壮大なあの世界観がこの映像でよみがえります。
あの時一緒に上った者も感激していました。

時々は九重に行っていますので、お会いしましたらよろしくお願いします。
2014/2/24 17:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら