ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 409616
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国剣山

融けゆく白髪山から三嶺に

2014年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
1,022m
下り
1,016m

コースタイム

7:09白髪山登山口−8:00白髪山山頂8:12−8:44白髪分岐−9:33カヤハゲ−10:50三嶺山頂昼食12:17−12:54カヤハゲ−13:46白髪分岐−14:40白髪山山頂−白15:12髪山登山口
天候 快晴は良いのだが、気温高過ぎ〜!|д゜)
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
香美市大杤の長瀬ダムに掛かる橋を渡ったところを左に、安丸集落を抜けて西熊渓谷に向かう、別府峡に抜ける林道の最高地点に白髪山登山口があります!
光石から上の影地には雪が残ってました、手前の1キロからは沢山ありました!
登山口の駐車場には轍なくて入れませんでした、入れたかもしれないが?下っているので入る勇気がありません!( ;∀;)
登山口から先には轍は無くて、今のところ別府狭には抜けられません!
コース状況/
危険箇所等
天気が良ければ危険な所はほとんどありません、三嶺山頂直下が少しキツいので転倒に注意してください!
林の中は夏と違う場所を通ってる所があります!日射と風によって体感温度が激変します、今日は全体的に暖かいので大丈夫だったが、天気によっては汗をかいた後で爆風に吹かれると低体温症になる恐れも!
三嶺は悪天候時は暴風と降雪で近づけない山に変貌します!! 積雪が多いと四国でも雪崩に注意です!
雪の深い所もあったが何とかかんとか、登山口に着いた!
1
雪の深い所もあったが何とかかんとか、登山口に着いた!
あの車の向こうでわだちは消えてる!
右に降りた駐車場に入ったら出られません?ので路肩に駐車!
あの車の向こうでわだちは消えてる!
右に降りた駐車場に入ったら出られません?ので路肩に駐車!
とりあえず白髪山まで登ってみます!
午前7時、夜明けから上りはじめます!
とりあえず白髪山まで登ってみます!
午前7時、夜明けから上りはじめます!
朝日が射してきた
朝日が射してきた
昨日?の踏み跡はスノーシューと靴の2人だけ!?
1
昨日?の踏み跡はスノーシューと靴の2人だけ!?
林を抜けた
南面は融けて笹が出てる
1
南面は融けて笹が出てる
木の間が高知市方向
1
木の間が高知市方向
石立山から太陽が昇ってる
3
石立山から太陽が昇ってる
石立山をアップ!
石立山をアップ!
先週は上がれなかった剣山と次郎笈
3
先週は上がれなかった剣山と次郎笈
剣山、今日は多いでしょうね♪
3
剣山、今日は多いでしょうね♪
次郎笈はまだシルエット!
1
次郎笈はまだシルエット!
ホントに素晴らしい天気です!
1
ホントに素晴らしい天気です!
白髪山から三嶺を
1
白髪山から三嶺を
又もや剣山に
次郎笈
少しづつ角度を変えてこれから何度も登場するよ(笑い)
1
次郎笈
少しづつ角度を変えてこれから何度も登場するよ(笑い)
塔の丸も雪多い
誰も踏んでないところを北側の展望岩に行ってみる!
誰も踏んでないところを北側の展望岩に行ってみる!
高知市方向には、浦戸大橋が見える!
手前は香長平野
2
高知市方向には、浦戸大橋が見える!
手前は香長平野
剣山への縦走路の白髪非難小屋辺りを
1
剣山への縦走路の白髪非難小屋辺りを
展望岩から、天狗塚に地蔵の頭、天狗峠
展望岩から、天狗塚に地蔵の頭、天狗峠
地蔵の頭
天狗塚はピラミダルな形でよく目立つ!
4
天狗塚はピラミダルな形でよく目立つ!
遥か遠くには石鎚の山々、これほど綺麗に見えるのは珍しい!
3
遥か遠くには石鎚の山々、これほど綺麗に見えるのは珍しい!
白髪山の展望台岩から下西熊のフスベヨリ谷方向を!
1
白髪山の展望台岩から下西熊のフスベヨリ谷方向を!
お亀岩避難小屋、光石に数台止まってた、昨夜は泊りで賑やかだった?
お亀岩避難小屋、光石に数台止まってた、昨夜は泊りで賑やかだった?
8時、ここでお昼ご飯と思って上がってきたが、時間も早いし折角の好天に勿体ないので、急遽三嶺に行く事に!(^^♪
8時、ここでお昼ご飯と思って上がってきたが、時間も早いし折角の好天に勿体ないので、急遽三嶺に行く事に!(^^♪
白髪山頂を振り返り、白髪分岐に向かう!
白髪山頂を振り返り、白髪分岐に向かう!
稜線の道は雪が多い
稜線の道は雪が多い
石立山を右に見ながら
石立山を右に見ながら
約30分程で
白髪分岐
東に向かうと剣山
東に向かうと剣山
剣山への縦走路、今の時期は誰も行ってない?
剣山への縦走路、今の時期は誰も行ってない?
白髪非難小屋も雪に埋もれてる、入るにはスコップが要るな〜!
2
白髪非難小屋も雪に埋もれてる、入るにはスコップが要るな〜!
少し日光があたりだした次郎笈のアップ
2
少し日光があたりだした次郎笈のアップ
剣山はここから10km以上!
剣山はここから10km以上!
塔の丸もいいね(^^♪
塔の丸もいいね(^^♪
カヤハゲに向かってると、雪洞でビバークした跡が!( ;∀;)
丁寧に風除けまで積んでる!天井が垂れてるのでだいぶん経っている?
4
カヤハゲに向かってると、雪洞でビバークした跡が!( ;∀;)
丁寧に風除けまで積んでる!天井が垂れてるのでだいぶん経っている?
雪洞があったのは、こんなところです
雪洞があったのは、こんなところです
カヤハゲに向かう斜面を下から
カヤハゲに向かう斜面を下から
カヤハゲ側尾根の下りには雪庇が出来ている
カヤハゲ側尾根の下りには雪庇が出来ている
1m以上は積もってる?
1m以上は積もってる?
西の土佐矢筈山、山頂横の展望岩が見える、右の方は小檜曽山?
1
西の土佐矢筈山、山頂横の展望岩が見える、右の方は小檜曽山?
カヤハゲ上りのバリケードを越えて!
カヤハゲ上りのバリケードを越えて!
白髪分岐を振り返る
白髪分岐を振り返る
ここを上るとカヤハゲ
ここを上るとカヤハゲ
行ったことないが、ここから堂床に降りれるらしい
行ったことないが、ここから堂床に降りれるらしい
カヤハゲへの登り!青いのは植生保護の資材カバー
カヤハゲへの登り!青いのは植生保護の資材カバー
南面なので地面が見えてる
南面なので地面が見えてる
少し角度が変わった?塔の丸
少し角度が変わった?塔の丸
丸笹山、右下は見ノ越!水平なのは貞光向け438号、左下に降りてるのが祖谷向け、439号は通れるようになったかな?
丸笹山、右下は見ノ越!水平なのは貞光向け438号、左下に降りてるのが祖谷向け、439号は通れるようになったかな?
剣山の手前は丸石
剣山の手前は丸石
次郎笈の手前は高ノ瀬
1
次郎笈の手前は高ノ瀬
吹き溜まりが育って夏とは様子が違う!
吹き溜まりが育って夏とは様子が違う!
名頃からの登山道上のダケモミの丘辺り
名頃からの登山道上のダケモミの丘辺り
三嶺避難小屋下のトラバース
1
三嶺避難小屋下のトラバース
雪が多いと雪崩れる危険な所
1
雪が多いと雪崩れる危険な所
小屋の屋根と池そばの名頃分岐道標が見える
小屋の屋根と池そばの名頃分岐道標が見える
左端は山頂手前の展望岩、中央の三嶺池下のテキサスゲートは完全に埋没!
左端は山頂手前の展望岩、中央の三嶺池下のテキサスゲートは完全に埋没!
三嶺の山頂には誰もいない!?
2
三嶺の山頂には誰もいない!?
カヤハゲの韮生越えから三嶺を
カヤハゲの韮生越えから三嶺を
ここから西に、さおりが丘経由で光石に降りられる
ここから西に、さおりが丘経由で光石に降りられる
韮生越え
もう一度降りる!
白髪ルートは帰りに三度の登りが待っていてくれる!( ;∀;)
もう一度降りる!
白髪ルートは帰りに三度の登りが待っていてくれる!( ;∀;)
高知便?チョット高過ぎでしょう?
1
高知便?チョット高過ぎでしょう?
地蔵の頭に天狗が隠れる
1
地蔵の頭に天狗が隠れる
三嶺取りつきの大岩の下右に鎖がある
三嶺取りつきの大岩の下右に鎖がある
大岩に上がって、フスベヨリ谷を上から(^^♪
大岩に上がって、フスベヨリ谷を上から(^^♪
風紋・シュカブラ
風紋・シュカブラ
カチカチ
東の方向
山頂はもうすぐ
東の谷、凍結してる時滑ったら真っ逆さま!
東の谷、凍結してる時滑ったら真っ逆さま!
西には、左から二の森、鞍の瀬の頭、石鎚山、西の冠岳、自念子の頭、東黒森、伊予富士、亀ヶ森、寒風山、平家平と冠山、笹ヶ峰、父山の順に見えます!尾根がうねってるので見る場所によって並びが違って見えますね〜♪
2
西には、左から二の森、鞍の瀬の頭、石鎚山、西の冠岳、自念子の頭、東黒森、伊予富士、亀ヶ森、寒風山、平家平と冠山、笹ヶ峰、父山の順に見えます!尾根がうねってるので見る場所によって並びが違って見えますね〜♪
10時50分!
3時間42分で三嶺山頂に到着!今はは誰もいないが?
1
10時50分!
3時間42分で三嶺山頂に到着!今はは誰もいないが?
天狗塚方向の縦走路、今日も既にトレースがある!( ;∀;)
2
天狗塚方向の縦走路、今日も既にトレースがある!( ;∀;)
阿波矢筈山の夏の登山口落合峠ですが、今はクルマでここには辿り着けない?!
1
阿波矢筈山の夏の登山口落合峠ですが、今はクルマでここには辿り着けない?!
烏帽子山の夏は薮漕ぎらしい!今が狙い目?!
1
烏帽子山の夏は薮漕ぎらしい!今が狙い目?!
寒峰、来月には福寿草が咲くかな?
1
寒峰、来月には福寿草が咲くかな?
先週行った国見山だと思うが?
1
先週行った国見山だと思うが?
歩いてきた白髪山からの縦走路
歩いてきた白髪山からの縦走路
景色が良くて風の当たらない所を選んで
景色が良くて風の当たらない所を選んで
お昼ご飯の用意はガスとアルコールバーナーの二連ストーブで!
お昼ご飯の用意はガスとアルコールバーナーの二連ストーブで!
徳島側は癒しの温泉郷から4時間20分かけて来た3人に、手前の緑のヤッケの青年は光石から4時間で上がってきた!(^^)/
下りは西熊山とお亀岩経由で帰るそうです!
2
徳島側は癒しの温泉郷から4時間20分かけて来た3人に、手前の緑のヤッケの青年は光石から4時間で上がってきた!(^^)/
下りは西熊山とお亀岩経由で帰るそうです!
ついでに撮って貰った剣山側
後ろは私と同じ白髪山登山口から来た人達4人?!
4
ついでに撮って貰った剣山側
後ろは私と同じ白髪山登山口から来た人達4人?!
阿波矢筈山側
西熊山側
こちらの方達もお昼ご飯の用意
1
こちらの方達もお昼ご飯の用意
まったりと1時間以上景色と食事を満喫したのでそろそろ下山開始です!
まったりと1時間以上景色と食事を満喫したのでそろそろ下山開始です!
テキサスゲートは現在機能停止!
テキサスゲートは現在機能停止!
お亀岩上の天狗峠
お亀岩上の天狗峠
綱付け森、随分広く笹を刈り込んでいる?
1
綱付け森、随分広く笹を刈り込んでいる?
帰りは踏み跡沢山になってる!
帰りは踏み跡沢山になってる!
林を帰る
カヤハゲへの上り
カヤハゲへの上り
お亀岩避難小屋の周りにも踏み跡増えてる
お亀岩避難小屋の周りにも踏み跡増えてる
ここは風が当たるので
ここは風が当たるので
カチカチ
振り返り
カヤハゲを降りる
カヤハゲを降りる
雪が緩んで歩きにくい!( ;∀;)
雪が緩んで歩きにくい!( ;∀;)
登山口はまだまだ先です
登山口はまだまだ先です
木立をくぐって
もう春?
白髪分岐へ最後のキツイ上り
白髪分岐へ最後のキツイ上り
天を見上げる!|д゜)
天を見上げる!|д゜)
昇ってきた道筋
融けてないからまだマシ!
融けてないからまだマシ!
雪庇を巻いて、雪洞があった辺り
雪庇を巻いて、雪洞があった辺り
雪原を上がると
白髪分岐
ここから白髪避難小屋方向に降りて登山口までトラバースで帰ろうと思ったんですが!
ここから白髪避難小屋方向に降りて登山口までトラバースで帰ろうと思ったんですが!
見納め次郎笈?
剣山、これも
何度も丸笹山
同じような
写真を撮って
カヤハゲ
小屋に向かうが踏み跡全く無し、しかも南側は緩んだ雪が靴に団子に着いて歩けない!
小屋に向かうが踏み跡全く無し、しかも南側は緩んだ雪が靴に団子に着いて歩けない!
下りで動けなくなるとマズイので!元来た道を帰ります!
下りで動けなくなるとマズイので!元来た道を帰ります!
雪庇の上を、下にはトレース出来てる!
雪庇の上を、下にはトレース出来てる!
彼方此方に踏み跡
彼方此方に踏み跡
間違いはしないが
間違いはしないが
日が傾いた?
綺麗です、三嶺の貞生からの登山道に似たようなところがあったな〜!(^^♪
綺麗です、三嶺の貞生からの登山道に似たようなところがあったな〜!(^^♪
アップ、今日は誰も行ってない?!
アップ、今日は誰も行ってない?!
吹き溜まり
一度行きたい石立山から中東山の稜線歩き
1
一度行きたい石立山から中東山の稜線歩き
次郎笈、下にスーパー林道が見える
1
次郎笈、下にスーパー林道が見える
剣山、次郎笈との間には一ノ森
剣山、次郎笈との間には一ノ森
別府狭への林道
所々に吹き溜まりがあるので当分通れない?!
所々に吹き溜まりがあるので当分通れない?!
白髪山に戻ってきた
白髪山に戻ってきた
もう一度山頂に寄って
もう一度山頂に寄って
太平洋が光ってる
1
太平洋が光ってる
踏み跡は沢山増えて、雪は減って!( ;∀;)
踏み跡は沢山増えて、雪は減って!( ;∀;)
登山道に辛うじて残ってる
登山道に辛うじて残ってる
登山口に降りてきた、熊注意!!( ;∀;)
登山口に降りてきた、熊注意!!( ;∀;)
15時12分!やっとクルマに戻った〜!
15時12分!やっとクルマに戻った〜!
立派な案内板
周辺の案内図
三嶺に行ってた人達はまだ1時間はかかるかな?
1
三嶺に行ってた人達はまだ1時間はかかるかな?
ブナの大木に夕日、まだ15時過ぎだけど!(^^♪
今日も無事楽しく雪山を満喫できました!
1
ブナの大木に夕日、まだ15時過ぎだけど!(^^♪
今日も無事楽しく雪山を満喫できました!

感想

今季は雪が多い、西熊渓谷側にまだ行ってなかったので様子を伺いにいってみた!
ここ数日天気が良かったのと、このあたりにはあまり積らなかったのか去年より少ない感じでひかり石登山口までほとんど積雪なし!
標高上がって白髪山登山口手前1kmほどからは深い所もあったが何とか轍を辿ってスタッドレスだけで上がれた!
ついでなので白髪山に上がってお昼を食べて帰ろうかと一時間ほどで山頂に着くと、素晴らしい天気で遥か遠くの方まで見渡せる!

こんないい天気は滅多にない!勿体ないので三嶺に行くことに変更!一人だとこの辺が柔軟にできるのがいいですね〜。
白髪山の南面はだいぶん融けて登山道が出てたが、三嶺までの道筋は結構な積雪量が残って夏道とは違う所にトレースが付いていた!
特に白髪分岐からカヤハゲに下る所は雪庇も大きくて素晴らしい景色です!

途中の吹き溜まりに雪洞掘ってビバークしたらしい穴が空いてました!

東は剣山に次郎笈、北は塔の丸に阿波矢筈山、西には西熊山と天狗塚の彼方に笹ヶ峰や亀ヶ森に石鎚山もきれいに見て取れます!

登山口から上り下りを繰り返して3時間42分、10時51分に三嶺到着!
三嶺小屋から西熊にかけて踏み跡はありましたが、誰もいません!さっそくコンロとコッヘルを準備して即席麺とホットアクエリアス(笑い)単に珈琲を忘れただけ!
湯が沸く間に周りの景色を写真とビデオに撮りまくり!

癒しの温泉郷からの登山道から3人、見下ろすとカヤハゲ側から5人くらい上がってきてます、最初はひかり石から7時に出た青年が11時ぐらいに到着、同じ7時の徳島側からは少し後、最後は私と同じところからの4人?で山頂はにぎやかになりました!

一時間以上ゆっくり景色と食事を堪能し12時17分下山開始です!

帰りは気温と日射で雪が緩んでシャーベット状になって非常に歩きにくかった!( ;∀;)、

新しいアップロード順なので、時間が逆戻りですが、ビデオの連続再生!
http://www.youtube.com/watch?v=0CQyx2FS5pY&feature=player_detailpage&list=UUX7_Fk9YsygcfGfFEXtJ9CA#t=15

白髪山に寄らずに白髪小屋近くからトラバース道で帰ろうかと思い、少し小屋方向に行ってみたが踏み跡無し!ゆるんだ雪が団子に着いて超歩きにくいし道の状況もわからない!
人の来ない下りで何かあるとマズイのでセオリー通り安全を重視して元来た白髪への道を帰りました!

白髪山迄には今日あれから何人か上がってたみたいで山頂や登山道に踏み跡が沢山増えていました!

帰りは下り??なのに疲れと悪雪で登りとあまり変わらない3時間5分!15時12分に無事下山です!

相棒のアニーちゃん、初めての半年に一度の大人の事情になった!(笑い)人とは違うかもしれないが体調を気遣って今日はお休みした!
自分ひとりだったのでゆっくりし過ぎ?!(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人

コメント

ゲスト
お世話になりました
光石からの青年が自分ですね。
最高の天候に恵まれ、山頂でも楽しく過ごせました。ありがとうございました。
2014/2/25 3:01
Re: お世話になりました
mbaさん お疲れさまでした!

西熊の稜線を帰ってるのを見ながら歩いてました!

私が15時半頃光石に降りて、乗ってきたらしいバイクを見てみたが無かった!?
もう帰ってたんですか????!
激早ですね♪!
2014/2/25 8:49
ゲスト
Re[2]: お世話になりました
nekojigenさんお疲れさまでした。素敵なお写真がたくさんですね。感動しました。
またどこかでお会いしたいですね。

ところで、ログを見てみると15時20分ごろ下山していたので、帰りはタッチの差だったかもしれません。
2014/2/25 17:00
Re[3]: お世話になりました
mbaさん
近いうちに手箱山か西穂高に行くつもりですが、どうですか?(^^♪
2014/2/27 19:27
ゲスト
Re[4]: お世話になりました
nekojigenさん、お誘いありがとうございます。
どちらも行ってみたいのですが、自分は初心者なのでついていけそうにないです。
もう少し経験を積んだら、ご一緒させていただきたいと思います。
2014/2/28 2:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
白髪山からアップダウンの連続で三嶺へ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら