ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 409825
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜小仏城山(梅を求めたら雪山に辿り着いたの巻)

2014年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
16.8km
登り
643m
下り
636m

コースタイム

10:25 JR高尾駅
10:35 高尾梅郷遊歩道入り口
11:25 林道日影沢線起点
11:50 いろはの森ルート入り口
12:15 いろはの森/4号路分岐点
12:25 高尾山山頂(着)
13:15 高尾山山頂(発)
13:55 一丁平展望台
14:10 小仏城山山頂
14:40 小仏峠
15:15 小仏バス停(通過)
16:05 JR高尾駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR高尾駅
ゴール:JR高尾駅
コース状況/
危険箇所等
梅を求めて小仏川に沿うルートを進もうと思いましたが、いまだに除雪が全然進んでいない箇所があり、まだまだキビシイ状況の様です。

趣旨を変え、林道日影沢線で小仏城山を目指したのですが、別の林道に紛れ込んでしまいました。もしかしたら間違えやすい状況になっているかもしれません。

高尾〜裏高尾エリアのメインルートはほぼ雪山状況の様ですが、ラッセルされておりました。でもアイゼンは絶対にあった方がいいと思いました。特に下り道。

高尾山頂のお店は営業していましたが、小仏城山山頂の茶屋はさすがに両方とも休業していました。

小仏峠から小仏バス停に至るルートにて、大雪に負けたのか、かなり大量の倒木がありました。歩けるようにはなっていましたが、注意して下さい。

同ルートの山道が終わって舗装道に入った後に出て来るいくつかの無人販売賞ですが、一番最初の店舗しかやっておらず、ラインナップも梅干しメインでした。ちょっと残念。
JR高尾駅前。除雪した雪がこんなですよ。 
2014年02月23日 10:24撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
2/23 10:24
JR高尾駅前。除雪した雪がこんなですよ。 
さて、梅の様子はどうですかね?
2014年02月23日 10:36撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 10:36
さて、梅の様子はどうですかね?
ううう、梅はまだまだですな、高尾エリア。
2014年02月23日 10:40撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 10:40
ううう、梅はまだまだですな、高尾エリア。
でも、こんな様相の梅もあり、ちょっと心落ち着くとか。
2014年02月23日 10:36撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6
2/23 10:36
でも、こんな様相の梅もあり、ちょっと心落ち着くとか。
小鳥さんもいらしたりとか。
2014年02月23日 10:36撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
2/23 10:36
小鳥さんもいらしたりとか。
ネコさんに睨まれたりとかw
2014年02月23日 10:42撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
2/23 10:42
ネコさんに睨まれたりとかw
それでもこのエリアの梅エリアは雪に覆われておりまして...
2014年02月23日 10:55撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 10:55
それでもこのエリアの梅エリアは雪に覆われておりまして...
それでも健気に咲く梅の花たち
2014年02月23日 11:21撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
2/23 11:21
それでも健気に咲く梅の花たち
それとは別に釣りを堪能する方達もフツーにおりまして...
2014年02月23日 11:22撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
2/23 11:22
それとは別に釣りを堪能する方達もフツーにおりまして...
さて、日影沢林道です。ん?そうなの?
2014年02月23日 11:26撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
2/23 11:26
さて、日影沢林道です。ん?そうなの?
日影沢林道はすっかり除雪されておりました。ありがとうございます。
2014年02月23日 11:27撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 11:27
日影沢林道はすっかり除雪されておりました。ありがとうございます。
BBQエリアでもネコがウロウロと。
2014年02月23日 11:31撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
2/23 11:31
BBQエリアでもネコがウロウロと。
ん?こんなのあったっけ?
2014年02月23日 11:40撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 11:40
ん?こんなのあったっけ?
進入禁止の表記が。とうやら道を間違えた模様。
2014年02月23日 11:42撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 11:42
進入禁止の表記が。とうやら道を間違えた模様。
そこには「いろはの森」への道の道標があるわけで。
2014年02月23日 11:51撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 11:51
そこには「いろはの森」への道の道標があるわけで。
じゃーん。チェーンスパイクぅ!!
2014年02月23日 11:52撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
2/23 11:52
じゃーん。チェーンスパイクぅ!!
行く手はこんな道なのですよ。チェーンスパイク無しでは進めないと思われ。
2014年02月23日 11:53撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 11:53
行く手はこんな道なのですよ。チェーンスパイク無しでは進めないと思われ。
そして一般ルートに合流。
2014年02月23日 12:15撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 12:15
そして一般ルートに合流。
あああ、ルートに設置されたイスもこんなに埋もれてしまってたでする。
2014年02月23日 12:15撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 12:15
あああ、ルートに設置されたイスもこんなに埋もれてしまってたでする。
階段ルートも雪に覆われておりました。
2014年02月23日 12:19撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 12:19
階段ルートも雪に覆われておりました。
高尾山山頂ーー!!雪がー!!
2014年02月23日 12:27撮影 by  GXR A16 , RICOH
3
2/23 12:27
高尾山山頂ーー!!雪がー!!
雪に覆われておりましたー!!
2014年02月23日 12:29撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
2/23 12:29
雪に覆われておりましたー!!
さて、奥高尾...も当然雪模様ですな。
2014年02月23日 13:23撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 13:23
さて、奥高尾...も当然雪模様ですな。
ああ、もみじ台。
2014年02月23日 13:24撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 13:24
ああ、もみじ台。
遠くに見える小仏城山山頂をめざす、と。
2014年02月23日 13:32撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 13:32
遠くに見える小仏城山山頂をめざす、と。
ラッセル済みの雪道をひたすら行くですよ。
2014年02月23日 13:42撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 13:42
ラッセル済みの雪道をひたすら行くですよ。
あの一丁平もこの様相。
2014年02月23日 13:47撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 13:47
あの一丁平もこの様相。
一丁平展望台も雪模様。
2014年02月23日 13:55撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
2/23 13:55
一丁平展望台も雪模様。
あれが小仏城山の....
2014年02月23日 14:11撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
2/23 14:11
あれが小仏城山の....
ワシ、埋まってしまったよ。
2014年02月23日 14:12撮影 by  GXR A16 , RICOH
3
2/23 14:12
ワシ、埋まってしまったよ。
さて、小仏峠方面に向けて...
2014年02月23日 14:20撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 14:20
さて、小仏峠方面に向けて...
誰だー!ヤツデをくわえさせたのはー!!
2014年02月23日 14:39撮影 by  GXR A16 , RICOH
6
2/23 14:39
誰だー!ヤツデをくわえさせたのはー!!
おっと、倒木だよ、注意注意。
2014年02月23日 14:56撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
2/23 14:56
おっと、倒木だよ、注意注意。
小仏のおいしい水の湧水地は埋まっておりました。
2014年02月23日 14:58撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 14:58
小仏のおいしい水の湧水地は埋まっておりました。
ああ、また倒木が...
2014年02月23日 14:58撮影 by  GXR A16 , RICOH
2/23 14:58
ああ、また倒木が...
ここで山道も終わりでする。
2014年02月23日 15:02撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
2/23 15:02
ここで山道も終わりでする。
山道の後は道も開ける、と。
2014年02月23日 15:04撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
2/23 15:04
山道の後は道も開ける、と。

感想

東京23区内は梅もいい感じ咲き始めております。
では梅の名所の高尾エリアはどうなのか。ちょっと気になったので見に行って参りました。

梅の木々が雪に埋もれてて、とても梅見という状況ではなかったです。

気を取り直して、その足で裏高尾メインのトレッキングをと思い、林道日影沢線で小仏城山まで登ってみようと考えました。
そうしたらどこでどう間違えたのか、別の林道に入り込んでしまい、仕方なくいろはの森ルートで高尾山に向かったのですが、この道がまた雪をかき分けて行く様な山道となっておりまして、アイゼンを持参しておいてよかったと思ったのでありまする。

ルートを示してくれるか如くのラッセル済みの細い足跡を追いかけて雪道を進み、高尾4号路に辿り着いたのですが、そこに現れたのはここはどこの雪山だよというくらいの銀世界。これはスゴいぞ、と。
いろはの森ルートと4号路の分岐点までくれば高尾山山頂は目の前なのですが、そんな雪道を想定していなかったと思しきタウンウェアに着飾った方達が足元がおぼつかない感じで時おり道を阻みましたが、とりあえず高尾山山頂到着。うはー、ここも今まで見た事の無い高尾山山頂の銀世界な景色が広がってたですよ。これは一見の価値ありと思った次第でする。

山頂で昼食を摂り、このまま降りてもいいけどせっかくだから奥高尾エリアがどうなっているか、とりあえずもみじ台まで行ってみようと思い、駒を進めたのです。

したら進むごとに雪は深くなり(ラッセル済み)、だけど幾度と無く訪れたはずの奥高尾エリアの景色は今まで見た事の無い銀世界を呈しており、ワクワクしながら前へ前へと進んでしまい、結局は小仏城山まで行ってしまいました。

すれ違う方達とも細いラッセル道をお互い譲り合いながら、それでも譲って頂いた時には「急がなくていいからね」と声を掛けて頂き、非常に心の暖まる雪道の道程を進むことができたです。

その後も小仏峠経由で旧甲州街道ルートで下山し、舗装道が始まる辺りからは除雪もされていたので、そこでアイゼンを外し、JR高尾駅まで徒歩で下山したです。

普段歩き慣れたはずの道が雪に覆われる事による新鮮な景観と、そこに敢えて訪れるヒトとたちとの一瞬とはいえ気持ちの良い関係、非常に有意義な一日でありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら