記録ID: 4098492
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2022年03月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 805m
- 下り
- 790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:50
距離 5.8km
登り 805m
下り 805m
14:56
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ちょっと冷え込みましたが、真冬に比べると全然大丈夫です。引き続き、百名山トライ中です。 登山口には、12時少し前に到着しました。すでに帰ってるお客様もいらっしゃったみたいで、駐車場は、空きがチラホラ。コースは、半日もあれば往復できますので、そんなもんですね。家からは、そんなに遠くないのですが、いままで登ったことがありませんでした。いつでも登れるからいいかなーと放置してました。 そうは言っても、蓼科、八ヶ岳方面はまだまだ寒いですね。山頂付近はガスってました。天気が良ければ、富士山や近くのスキー場が見えていい感じなんですが、残念でした。また行こう。 雪は、圧雪で危険箇所はありません。ただ一人くらいの幅しか圧雪されておらず、スレ違いの時は、ズボズボハマります。 |
写真
感想
こんにちは。
いつも楽しく、元気に山登り!をモットーにしてますYoshiです。松本に住んでいます。こちらの天気のこと、山の話、松本から山へのアクセス方法などなど、ご相談あれば気軽にメッセージくださいね!初心者なんだけど一緒に登ってくれませんか?なんてのもOKです。私もまだまだ初心者ですが。。。
もちろん山以外の話もOKです。
よろしくお願いします。
↓Vlogは、こちら
https://youtube.com/channel/UCuqIae99LvuQozpM1sjVa7g
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する