記録ID: 4100209
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
日程 | 2022年03月21日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行きは、道の駅箱根峠から
電車、
バス、
車・バイク
帰りは、沼津駅から三島駅、電車とバスを乗り継いで、箱根峠へ
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 箱根旧街道は石畳で情緒がありますが、平らな石ではなくゴロゴロしているのでけっこう疲れます。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年03月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック |
---|
写真
感想/記録
by ucchan1
箱根峠から沼津駅まで、赤線繋ぎも兼ねて箱根旧街道を歩いてきました。
ひたすら下るだけですが、旧街道の石畳はゴロゴロしているのでかなり疲れます。
途中の山中城跡は広い公園になっていて、誰もいなかったのでとても気持ちが良かったです。
三島の街は連休のせいか観光客であふれていました。
ひたすら下るだけですが、旧街道の石畳はゴロゴロしているのでかなり疲れます。
途中の山中城跡は広い公園になっていて、誰もいなかったのでとても気持ちが良かったです。
三島の街は連休のせいか観光客であふれていました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 箱根峠 (846m)
- 芦ノ湖カントリー入口
- 接待茶屋
- 農場前
- 笹原
- 山中城跡
- 道の駅箱根峠 (805m)
- 沼津駅
- 錦田一里塚
- 伊豆国一宮 三嶋大社
- 松雲寺
- 三島広小路駅
- 坂公民館
- 旧東海道 駿河・伊豆 国境
- 旧東海道 伊豆・相模 国境
関連する山の用語
峠登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する