また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4102111
全員に公開
ハイキング
丹沢

不動尻のミツマタを求めてハイキング

2022年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
simsim0610 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
10.9km
登り
510m
下り
479m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
2:39
合計
5:12
9:47
9:47
4
9:51
9:51
5
9:56
9:57
29
10:26
10:26
7
10:33
10:33
38
11:11
13:49
25
14:14
14:14
6
14:20
14:20
29
14:49
14:49
2
14:51
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急線本厚木駅から神奈中バスで広沢寺温泉入口下車。
帰り:広沢寺温泉からバスで本厚木駅へ
※帰りのバスは広沢寺温泉から乗ったけど、本数が少ないので時刻表を確認したほうが良い。
コース状況/
危険箇所等
不動尻まではほとんどが舗装された道なので、特に危険個所はない。
歩きやすいが、勾配はきつめなので、意外と疲れます(笑)
その他周辺情報 広沢寺温泉に温泉宿があります。
また「ますや」という川魚料理屋があって、釣り堀と魚料理が楽しめるお店があります。
不動尻には何もないのでドリンクや食べ物は用意していきましょう。
トイレは山の神沢広場と谷太郎分岐の2か所に仮設トイレがあります。
広沢寺温泉入り口バス停からスタート
2022年03月21日 09:40撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 9:40
広沢寺温泉入り口バス停からスタート
この道を進んでまずは広沢寺温泉を目指す
2022年03月21日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 9:51
この道を進んでまずは広沢寺温泉を目指す
広沢寺温泉。
ここに無料駐車場があるけど、10時前には駐車場はいっぱいになってた。
2022年03月21日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 9:56
広沢寺温泉。
ここに無料駐車場があるけど、10時前には駐車場はいっぱいになってた。
アスファルトの道をひたすら歩いてく。
この辺りは緩やかだけど、次第に勾配がきつくなっていく。
2022年03月21日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 9:58
アスファルトの道をひたすら歩いてく。
この辺りは緩やかだけど、次第に勾配がきつくなっていく。
結構勾配きつい。。。
舗装された坂道をずっと登って行くのも結構つらい。
2022年03月21日 10:06撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 10:06
結構勾配きつい。。。
舗装された坂道をずっと登って行くのも結構つらい。
林道になる。
舗装はされてるけど、やっぱり勾配きつめ。
スタート時は寒かったけど、体が温まったので上着を脱ぐ(笑)
2022年03月21日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 10:19
林道になる。
舗装はされてるけど、やっぱり勾配きつめ。
スタート時は寒かったけど、体が温まったので上着を脱ぐ(笑)
山神トンネル。
照明が無いのでかなり暗い。
トンネルの手前にトイレあり。
2022年03月21日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 10:32
山神トンネル。
照明が無いのでかなり暗い。
トンネルの手前にトイレあり。
怖い人は、ヘッドライトやスマホのライトを使うと良い。
2022年03月21日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 10:35
怖い人は、ヘッドライトやスマホのライトを使うと良い。
トンネルを過ぎると緩やかになる。
2022年03月21日 10:40撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 10:40
トンネルを過ぎると緩やかになる。
谷太郎分岐。
トイレあり。
不動尻にはトイレがないので、ここで済ましておいた方が良い。
2022年03月21日 10:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 10:51
谷太郎分岐。
トイレあり。
不動尻にはトイレがないので、ここで済ましておいた方が良い。
群生地まで少し登る。
2022年03月21日 11:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3/21 11:00
群生地まで少し登る。
ミツマタの群生が出てきた。
ここまで来たら不動尻はすぐそこ。
2022年03月21日 11:06撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/21 11:06
ミツマタの群生が出てきた。
ここまで来たら不動尻はすぐそこ。
ミツマタの群生地に到着。
黄色いミツマタが満開で綺麗。
2022年03月21日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/21 11:17
ミツマタの群生地に到着。
黄色いミツマタが満開で綺麗。
曇り空なのが残念。
2022年03月21日 11:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/21 11:18
曇り空なのが残念。
一心不乱にミツマタの写真を撮る嫁さん。
辺り一面ミツマタなので、写真を撮りまくりたくなるね。
2022年03月21日 11:27撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 11:27
一心不乱にミツマタの写真を撮る嫁さん。
辺り一面ミツマタなので、写真を撮りまくりたくなるね。
ミツマタの群生に圧倒される私(笑)
2022年03月21日 11:52撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 11:52
ミツマタの群生に圧倒される私(笑)
甘い香りが漂っている。
2022年03月21日 12:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 12:11
甘い香りが漂っている。
斜面を登って行くと、両脇にミツマタが咲いている道もある。
2022年03月21日 12:23撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 12:23
斜面を登って行くと、両脇にミツマタが咲いている道もある。
黄色ポンポン状の花が可愛い。
2022年03月21日 12:25撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
3/21 12:25
黄色ポンポン状の花が可愛い。
時々太陽の光がさしてくれるのがありがたい(笑)
辺り一面が黄色に包まれている。
2022年03月21日 13:17撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
3/21 13:17
時々太陽の光がさしてくれるのがありがたい(笑)
辺り一面が黄色に包まれている。
近くで見ると小さなが集まっているのがわかる。
2022年03月21日 13:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/21 13:29
近くで見ると小さなが集まっているのがわかる。
不動尻にはミソサザイも生息していて、元気に囀っていた。
とても可愛い野鳥で見つけると嬉しくなる。
2022年03月21日 13:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 13:43
不動尻にはミソサザイも生息していて、元気に囀っていた。
とても可愛い野鳥で見つけると嬉しくなる。
ミツマタを十分に楽しんだら下山。
帰りは広沢寺温泉バス停からバスに乗る。
2022年03月21日 14:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/21 14:51
ミツマタを十分に楽しんだら下山。
帰りは広沢寺温泉バス停からバスに乗る。

装備

個人装備
長袖インナー 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル カメラ

感想

昨年、一度見に行ってとても気に入ったので、今年もミツマタを見に不動尻に行ってきた。
天気は曇り空でイマイチだったけど、ミツマタは満開で綺麗だった。
ミツマタを楽しみに来た人は結構いたけど、混雑しているというほどでもなかったので、快適にミツマタ観賞が楽しめた。
気温は意外と低く、長袖インナー、フリース、ソフトシェルと言った服装でちょうど良かった。
ズボンをオールシーズンの薄手の物を履いて行ったんだけど、厚手でも良かったかなと感じた。
ミツマタはだいぶ咲いていて、見ごろを迎えているので、今週末くらいまでに見に行くのが良いかもしれません。
山の斜面一面に広がる黄色い絨毯は圧巻なので、機会があったら見に行くことをおすすめします。
道は舗装されているし、特にわかりにくい分岐があるわけではないので、道迷いの心配もありません。
登山の装備も特にいらないとは思いますが、勾配はきつめなので体力は必要です(笑)
特に広沢寺温泉から歩いて行く場合は、頑張って歩きましょう。
登るのは息が上がるし、下りは膝に負担がかかるので、結構疲れます(笑)
不動尻には開けた広場のような場所があるので、そこでシートを敷いてお弁当などを食べることも出来ます。
お弁当やおやつを用意して、のんびりミツマタ観賞を楽しむのがおすすめ。
登山の途中に立ち寄るのも良いけど、見事な黄色絨毯を思いきり満喫してみてください!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら