記録ID: 4104492
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山
2022年03月15日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 571m
- 下り
- 556m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 3:04
距離 5.5km
登り 571m
下り 571m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
この日は午前中に奈良県の低山(鳥見山〜貝ヶ平山〜香酔山)を歩き、午後は大阪府の岩湧山へ。
展望の山として知られているだけあって、大阪市内方面を一望できるのですが、この辺りの土地勘が無いためどこがどこだかさっぱり分かりませんでした。また、そもそも春霞で視程が25〜30kmほどしかなかったため、本来は見えるはずのあべのハルカス(大阪市の中心部)や六甲連山,明石海峡大橋などは見えませんでした。
なお、岩湧山は「ふるさと百名山(日本経済新聞社版)」の一つでして、個人的には100座目の山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する