ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4106896
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈

快晴の十勝岳〜オムシャヌプリ

2022年03月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:08
距離
12.1km
登り
1,444m
下り
1,442m

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
0:30
合計
8:09
7:25
205
スタート地点
10:50
11:01
159
13:40
13:59
95
15:34
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
翠明橋公園の駐車場は除雪されてないため、向かいの路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
十勝岳までは細尾根が多く慎重さを求められますがスノーシューで行けました。
オムシャヌプリまでは数ヶ所のピークがあり滑落の危険があります。
オムシャヌプリ東峰への登りはスノーシューでは難しいと判断しアイゼンに切り替えました。
オムシャヌプリからの下りは急斜面が多く、且つ、雪が腐ってるため、埋まったり滑ったり転んだりでした。
尾根の取り付けに下りて谷を少し通りましたが、多少の落雪が散見され、少し緊張しながら通過しました。冬場の谷は通りたくない。
その他周辺情報 十勝ナウマン温泉ホテルアルコ(道の駅忠類に隣接)
雲がかかってる
2022年03月23日 06:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/23 6:07
雲がかかってる
先行者がおりました
2022年03月23日 07:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/23 7:25
先行者がおりました
いきなり急登でした
2022年03月23日 07:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/23 7:46
いきなり急登でした
2022年03月23日 07:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/23 7:54
細尾根
2022年03月23日 08:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/23 8:41
細尾根
細尾根が続きます
2022年03月23日 08:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/23 8:49
細尾根が続きます
急斜面で滑落したらヤバイです
2022年03月23日 08:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
3/23 8:49
急斜面で滑落したらヤバイです
オムシャヌプリが見えました
2022年03月23日 09:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
3/23 9:10
オムシャヌプリが見えました
1148mピーク
2022年03月23日 09:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
3/23 9:11
1148mピーク
ここも急斜面です
2022年03月23日 09:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/23 9:11
ここも急斜面です
十勝岳が見えてきました
2022年03月23日 09:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
3/23 9:34
十勝岳が見えてきました
2022年03月23日 09:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/23 9:34
大分近づいてきた
2022年03月23日 10:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
3/23 10:01
大分近づいてきた
先行者が見えます
2022年03月23日 10:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/23 10:01
先行者が見えます
浦河町方面
2022年03月23日 10:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/23 10:01
浦河町方面
正面のピラミダルな山は春別岳?
2022年03月23日 10:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/23 10:01
正面のピラミダルな山は春別岳?
頂上までもう少し
2022年03月23日 10:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
3/23 10:39
頂上までもう少し
十勝岳頂上に到着、先行者の方に撮って頂きました
2022年03月23日 10:52撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
3/23 10:52
十勝岳頂上に到着、先行者の方に撮って頂きました
オムシャ、野塚岳、トヨニ、ピリカ、ソエマツ・・・素晴らしい眺望
2022年03月23日 10:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
3/23 10:55
オムシャ、野塚岳、トヨニ、ピリカ、ソエマツ・・・素晴らしい眺望
登山口の方を見る
2022年03月23日 10:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/23 10:57
登山口の方を見る
楽古岳、行きたい気持ちに駆り立てられるが、かなり大変なのだろう
2022年03月23日 10:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
3/23 10:57
楽古岳、行きたい気持ちに駆り立てられるが、かなり大変なのだろう
十勝岳を下って見上げる
2022年03月23日 11:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
3/23 11:06
十勝岳を下って見上げる
オムシャヌプリに向かうぞ
2022年03月23日 11:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
3/23 11:06
オムシャヌプリに向かうぞ
左手がオムシャヌプリ東峰、右手がオムシャヌプリ
2022年03月23日 11:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
3/23 11:53
左手がオムシャヌプリ東峰、右手がオムシャヌプリ
オムシャヌプリ東峰、ストックからピッケルにしたが雪をグリップできず役立たず
2022年03月23日 12:52撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/23 12:52
オムシャヌプリ東峰、ストックからピッケルにしたが雪をグリップできず役立たず
東峰からのオムシャヌプリ
2022年03月23日 12:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/23 12:53
東峰からのオムシャヌプリ
オムシャヌプリと最後の登り
2022年03月23日 13:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
3/23 13:11
オムシャヌプリと最後の登り
野塚岳が近い
2022年03月23日 13:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
3/23 13:44
野塚岳が近い
手前が野塚岳と西峰、真ん中の奥がトヨニ岳、その左がピリカヌプリ
2022年03月23日 13:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
3/23 13:44
手前が野塚岳と西峰、真ん中の奥がトヨニ岳、その左がピリカヌプリ
ここから下りかけたが違ってました。一つ左側の尾根でした。
2022年03月23日 13:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
3/23 13:50
ここから下りかけたが違ってました。一つ左側の尾根でした。
頂上に戻り予定のルートに向かいます
2022年03月23日 13:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/23 13:50
頂上に戻り予定のルートに向かいます
急傾斜が多く下山は大変でした。転倒してピッケルを落としたのを気づかなかったです。後続の方に拾ってもらいました。
助かりました。ありがとうございます。
2022年03月23日 14:29撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
3/23 14:29
急傾斜が多く下山は大変でした。転倒してピッケルを落としたのを気づかなかったです。後続の方に拾ってもらいました。
助かりました。ありがとうございます。

装備

MYアイテム
maekao
重量:7.14kg
個人装備
ザンバランジョラスGT 14本爪軽量アイゼン ゴーグル ハードシェル(上下) ダウン(上下) バラクラバ(2セット) 冬用帽子 冬用手袋(2セット) 靴下予備 冬用スパッツ ツェルト SOL ストック ピッケル タオル スマホ(電話) スマホ(GPS用) 予備バッテリー2台 ヘッドランプ 予備電池 サングラス 携帯トイレセット コロナ対策セット(マスク 殺菌ジェル ウェットティシュ 温度計 ) スコップ スノーシュー

感想

今年登りたいと思っていた十勝岳からオムシャヌプリのコースに快晴の日を選んで行ってきました。
又、ピリカヌプリの前哨戦のつもりで挑みましたが、思っていたより時間がかかりました。
今日の積雪と沈みこみの状態は悪いものではなかった。ワカンの方がもっと軽やかに行けたかも知れない。やっぱりザックの重量が課題か。しかし、安易な軽量化もできないし。ジレンマです。
今日の感じでは、ピリカヌプリの日帰りはかなり難しい感じがしました。今年は見合せするかな。段々チャンスが遠ざかるが。
冬山でも大半の人がザックは軽量な感じに見えますが、アクシデント起きたときには大丈夫なのだろうか。
スノーシューはMSRが壊れたのでTUBBSを使用しました。リフターがない、急斜面のトラバースはサイドエッジが無いのでずり落ちる。中古のスノーシューでも探してみるのも良いかも。
右膝が少し痛い。下りがかなりきつかったためか。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら