ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 411036
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

海から天園から円海山から鎌倉【鎌倉港南台トレイル】

2014年02月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
20.0km
登り
599m
下り
623m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:35スタート=名越12:47=13:04巡礼古道入口=13:16出口=13:27明王院=13:44瑞泉寺分岐=14:01天園=14:59いっしんどう広場=15:03円海山=15:08いっしんどう広場15:20=15:39ひょうたん池=16:31天園16:35=17:02鎌倉宮17:12=12:21八幡宮=17:33鎌倉駅

<歩行時間>4時間22分<休憩>36分<TTL>4時間58分
天候 晴れ。ですが遠望は霞気味
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
コース上にもう積雪はありません!
ただ、泥濘は所々覚悟です〜。

鎌倉名越切通しから今回初!ハイランドからの巡礼古道を通って報国寺、
明王院から天園尾根からのビートルズトレイルで三浦丘陵最北の円海山へ。
来た道戻り鎌倉駅までのコースです。

ハイランド脇の巡礼古道は今回初でしたが、自然残る良い道でした!
踏み跡も明瞭ですし、いつもは報国寺の前の道ドンツキから歩いてましたが、
こちらの道の方が趣あるので次回からは時間あるときは利用かな。

帰りは途中で道間違えちゃって、ひょうたん池の方に降りてしまいました。
コースつながっていないので泣く泣く来た道戻り修正しました。

今回は総距離22km。
往復で基点同じにしたら28kmくらいになるかと思いましたが、25kmくらいみたいです。
復路を北鎌〜大仏〜長谷〜鎌倉にすれば30kmくらいになるかもしれません。
名越切通し
雪全く無し
何か作ってました。
何か作ってました。
遊歩道も製作中。
1
遊歩道も製作中。
何目的の何処に行く為の道なのかまだわかりません。
別に要らないような気もするが。
何目的の何処に行く為の道なのかまだわかりません。
別に要らないような気もするが。
ハイランドの外れ。
ハイランドの外れ。
ここからこんな道があるのでした。
地図で気になっていたのですが今回初!
ここからこんな道があるのでした。
地図で気になっていたのですが今回初!
巡礼古道。
こんな感じの道が始まります。
こんな感じの道が始まります。
いい感じです。
鎌倉石の階段
こんな所にお地蔵さんがありました!
知らんかった。
5
こんな所にお地蔵さんがありました!
知らんかった。
古そう。
さらに下ります
いきなりフェンス
の向こうに報国寺です。
いきなりフェンス
の向こうに報国寺です。
すごく狭くなりますが
すごく狭くなりますが
この突き当たりが出口
この突き当たりが出口
報国寺の南よりに出ます。
報国寺の南よりに出ます。
ここが報国寺方面からの入口になります。
いつも逆からしか歩かないので全く気がついてませんでした。
ここが報国寺方面からの入口になります。
いつも逆からしか歩かないので全く気がついてませんでした。
そのまま一般道歩きで明王院まで。
1
そのまま一般道歩きで明王院まで。
明王院脇、ここを入ります。
1
明王院脇、ここを入ります。
少し登りますね
ザワザワです
祠。ここは祠の左方向に進みます。
その後少し進みますが、そういえば道標がなかったなぁ。
初めてだとわかりづらいんじゃないかな。
回り込むような右へ取る道がありますのでそちらへ進みます。
道なりに行くと理智光寺ヶ谷方面へ行ってしまう。
1
祠。ここは祠の左方向に進みます。
その後少し進みますが、そういえば道標がなかったなぁ。
初めてだとわかりづらいんじゃないかな。
回り込むような右へ取る道がありますのでそちらへ進みます。
道なりに行くと理智光寺ヶ谷方面へ行ってしまう。
とにかく瑞泉寺方面に進みます。
開けた場所に。
1
とにかく瑞泉寺方面に進みます。
開けた場所に。
瑞泉寺の分岐。
刈払いが行われ丸太のベンチもできて
少し休憩できるようになっていました。
1
瑞泉寺の分岐。
刈払いが行われ丸太のベンチもできて
少し休憩できるようになっていました。
やぐら群を通り
天園休憩所まで。ここは右。
天園休憩所まで。ここは右。
天園休憩所。
今日は我慢。
天園休憩所。
今日は我慢。
おでん鍋なるものが!!!
今年のタケノコ宴会に!!
5
おでん鍋なるものが!!!
今年のタケノコ宴会に!!
端折って円海山手前の
いっしんどう広場まで来ました。
家から2時間ちょっとかかった。
端折って円海山手前の
いっしんどう広場まで来ました。
家から2時間ちょっとかかった。
ベンチやテーブルもあって休憩できます。
1
ベンチやテーブルもあって休憩できます。
来ても来なくてもどちらでも良かったのですが
一応ここが折り返し地点ゴール!
って事にしましょう。
来ても来なくてもどちらでも良かったのですが
一応ここが折り返し地点ゴール!
って事にしましょう。
いっしんどう広場でしばし休憩。
いっしんどう広場でしばし休憩。
途中横浜市街地が望めます
1
途中横浜市街地が望めます
大丸山。
スルーしてます。
大丸山。
スルーしてます。
ここは鎌倉方面からビートルズトレイルに入る時の分岐。
初めての場合わかりにくいので掲載します。
ここは左方面へ進むと大丸山円海山方面。
何も書いてないのでわかりづらいと思います。
まだ鎌倉市だから道標とか不案内なんです。
ここは鎌倉方面からビートルズトレイルに入る時の分岐。
初めての場合わかりにくいので掲載します。
ここは左方面へ進むと大丸山円海山方面。
何も書いてないのでわかりづらいと思います。
まだ鎌倉市だから道標とか不案内なんです。
ちょっと引いて撮ってみました。
1
ちょっと引いて撮ってみました。
この分岐からすぐの所です。
1
この分岐からすぐの所です。
天園茶屋まで戻りました。
天園からの景色。
鎌倉駅で家族と待ち合わせているので獅子舞コースで降ります。
1
天園茶屋まで戻りました。
天園からの景色。
鎌倉駅で家族と待ち合わせているので獅子舞コースで降ります。
雪は全然無いのですが、
泥濘がすごいです・・・。
雪は全然無いのですが、
泥濘がすごいです・・・。
八幡様通過〜!
鎌倉駅到着〜!

感想

自宅からのいいトレーニングになりそうなコースです。
久しぶりの20km越しで、こ、腰が・・・。(T▽T)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1533人

コメント

鎌倉アルプス侮れずジャマイカ
kiki さま

ちょっち芋亀
ちょっと前ママ芋とあるった エリアですね。
なんかの雑誌でなんちゃってアルプスってシリーズで出てたエリアですね。

でも、けっこうハードで見どころたっぷりで、電車で行けばもう千鳥足ハイキングになるに決まってま

天園休憩所・・・いい雰囲気ですよね

集会やるときは、、、誘って
2014/3/1 23:53
ロングでしたね。
kikiさん、こんばんは。

今回はソロでしたか。
それもロングなコース
でも飽きさせないのが鎌倉の良さですね。

梅も咲き始めた鎌倉、
写真をみて天園で一杯やりたくなってしまいました
タケノコ、もいいですが、
おでん鍋、ヤバいです。
2014/3/2 22:51
>芋さん♪
芋さん、こんにちわ!コメントありがとうございます

わはは!千鳥足ハイクって
うちからガツーリ往復すれば20kmくらいになるんですねぇ。
仕事もひと段落しましたので、今年は気持ちも身体的にも余裕ができるかと♪
トレーニングできるといいのですが。

タケノコ宴会、今年はもう少し早めに連絡入れます。
去年はちょうど前線に当たり延期延期になってしまいました。
お天気が味方してくれたら通常4月に開催です。
あら!?もう来月じゃないですか!!
そろそろ日にち決めましょう〜。
2014/3/3 1:14
>Akanekoさん♪
Akanekoさん、こんにちは!コメントありがとうございます

この日の3日前が東京マラソンだったので夫はまだダメージから回復できず。(笑)
天気も良かったので一人で出かけてきました〜。
家から往復すれば20km越しますのでいいトレーニングコースになりますね 。
車使わずに行けるのもお手軽かもしれません
地味〜〜〜〜なアップダウンも場所によってはあります

おでん鍋、ヤバイですよね〜。私も思いました!
この場合おでん食べ終わったら、ネギとうどん後入れで楽しめます。とか。
やばい。やばい。行かなくちゃ!
2014/3/3 1:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
円海山〜鎌倉宮
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら