記録ID: 4115084
全員に公開
ハイキング
甲信越
大見山 里山トレーニング
2022年03月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:38
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,320m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありませんでした。 ・1回目登り:車道→住宅街の通路(階段)→車道→登山道(一部林道) ・1回目下り:南峰直下の急斜面→林道→車道 ・2回目登り:トレイル(踏み跡ありますが、ピンクリボンは少な目) ・2回目下り:トレイル→車道→トレイル→車道→諏訪湖畔のジョギングロード |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
来週のツールド上田に向けてアップダウンに慣れておきたかったので、ホームマウンテン大見山の色々な登山道を利用して全部違うルートで2回登頂しました。
今回一番有名な蓼の海ルートは利用しなかったのでこちらも加えると設定上は3回ほど登頂できそうです(体力・気力があれば)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する