記録ID: 412101
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
シャルマン火打〜放山の山スキー(モノクロの世界、高温・降雨後で雪質悪く、苦戦!)
2014年03月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 244m
- 下り
- 256m
コースタイム
08:30シャルマン火打スキー場駐車場 - 09:10スキー場外へ - 10:28放山山頂10:48 - 11:40スキー場 - 12:00センターハウス
天候 | 曇り(気温高く2〜5℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
シャルマン火打HP : http://charmant-hiuchi.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ブナ林を出てからの山頂までの尾根は雪庇の踏み抜きに注意 |
写真
感想
糸魚川市の柵口温泉で1泊しシャルマン火打スキー場へ行ってきました。
3/01はゲレンデスキー、3/02の午前中に放山まで山スキーをしましたが、両日とも気温が高く、金曜日の降雨で水分を含んだザラメ雪でした。
パウダー期待でしたが、重い雪での滑走練習となりました。
更に、ホワイトアウトになることが多く、たまに見えた火打山・焼山も水墨画のような感じでした。
コースは登りが200m程度の初心者向きで、予定ではもっと滑走を楽しみゲレンデの下部に戻る予定でしたが、あまりの雪質の悪さに断念、行きのコースを戻りました。
帰りは道の駅「マリンドリーム能生」で新鮮な魚を土産に、ちょうど3/01より解禁となった紅ズワイガニの試食を楽しんで帰りました。
帰った次の日から気温が下がり、まとまった積雪があったようで、非常に残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する