ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 412306
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺

白老町にある山 989.2mP(三角点名:不伊礼志)

2014年03月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamakichi その他1人
GPS
--:--
距離
14.3km
登り
816m
下り
798m

コースタイム

7:04ホロケナシ駐車公園ー8:17道道86号白老大滝線から尾根取り付きー10:48 989.2mP(三角点名:不伊礼志)頂上11:31−12:13道道86号白老大滝線ー12:54ホロケナシ駐車公園
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道道86号白老大滝線は通行止めとなっているが、通年開通に向けデーター収集の為に除雪されている。
ルート図は手書き入力です。
GPSトラックは写真欄にあります。
道道86号白老大滝線から989.2mP(不伊礼志)が見える、右に延びるスカイラインの尾根が予定ルート 
2014年03月03日 13:11撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/3 13:11
道道86号白老大滝線から989.2mP(不伊礼志)が見える、右に延びるスカイラインの尾根が予定ルート 
ホロケナシ駐車公園に車を停め出発
2014年03月03日 13:12撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 13:12
ホロケナシ駐車公園に車を停め出発
道道86号白老大滝線、別名:四季彩街道
雪が無くスキーを背負って行く
2014年03月03日 13:12撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 13:12
道道86号白老大滝線、別名:四季彩街道
雪が無くスキーを背負って行く
614.8mP(三角点名:白老山)
2014年03月03日 13:12撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:12
614.8mP(三角点名:白老山)
989.2mP(不伊礼志)
2014年03月03日 13:13撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 13:13
989.2mP(不伊礼志)
ホロホロ山登山口入り口付近から道路に雪があり、スキーを履いた
2014年03月03日 13:13撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:13
ホロホロ山登山口入り口付近から道路に雪があり、スキーを履いた
これから登る尾根が見える
2014年03月03日 13:14撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:14
これから登る尾根が見える
三重橋の120〜30m先から尾根に取り付いた
2014年03月03日 13:15撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:15
三重橋の120〜30m先から尾根に取り付いた
2014年03月03日 13:15撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:15
標高435m付近で林道を渡る
2014年03月03日 13:15撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:15
標高435m付近で林道を渡る
急斜面を登る
2014年03月03日 13:16撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:16
急斜面を登る
振り返ると722mPと霞んではいるが恵庭岳が見えた
2014年03月03日 13:16撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/3 13:16
振り返ると722mPと霞んではいるが恵庭岳が見えた
標高620m付近からなだらかな尾根となる
2014年03月03日 13:17撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:17
標高620m付近からなだらかな尾根となる
989.2mP(不伊礼志)頂上
2014年03月03日 13:17撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/3 13:17
989.2mP(不伊礼志)頂上
1260mP(左)、ホロホロ山(右)
2014年03月03日 13:18撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:18
1260mP(左)、ホロホロ山(右)
左奥に909.4mP(戸屋案内)、右に1061.3mP(東徳心)
2014年03月03日 13:18撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 13:18
左奥に909.4mP(戸屋案内)、右に1061.3mP(東徳心)
下山、頂上から滑る
下山、頂上から滑る
道の脇を滑る
2014年03月03日 13:18撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:18
道の脇を滑る
帰着、ごくろうさま
2014年03月03日 13:19撮影 by  DMC-FT4, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/3 13:19
帰着、ごくろうさま
GPSトラックその1
赤:往路
青:帰路
GPSトラックその1
赤:往路
青:帰路
GPSトラックその2

感想

メンバー:ホロホロさん、プチ山キチ

行こうと思いながら延び延びとなっていた989.2mP(三角点名:不伊礼志)に、白老の山々に精通しておられるホロホロさんと一緒に登ってきた。
冬季通行止めとなっている道道86号白老大滝線を、路面に雪が無いのでスキーを背負って行く。舗装道路を歩くのは気持ちが乗らず長く感じるものだが、話しながら歩いていると思っていたよりも短く感じた。
ホロホロ山登山口入り口付近に来ると道路に雪があってスキーを履いた。1mほどの段差をステップを作って上がり道道から尾根へ取り付く、根曲がり竹が煩いのではないかと心配していたが、竹は無いといえるくらいまばらで、ありがたかった。
林道を渡り尾根の側面を登って行く、登るに従い斜面が急になる。湿気の無いさらさらの雪は支持力も無くシールの利きが悪く、登高角度を上げるとスリップする。雪質の状況によっては、雪崩れてもおかしくない所は、二人の間隔をあけ注意しあって登った。
標高670m付近まで登るとなだらかな尾根となる。少し先でシュカブラにうんざりさせられたが、それほど長く続かなかったので良かった。
尾根は広くなり最短距離ねらいでピークを目指した。
ホロホロさんは2回目の989.2mP(三角点名:不伊礼志)登頂、数年前に付けたと言う小さなピンクテープを、ホロホロさん直ぐに見つけた。
GPSで確認すると三角点はその場所だった(今は雪の下で掘り出してまで確認はしていないが)。
立ち木があって天気もイマイチの為、展望は良くは無かったが、ホロホロ山、1260mP,909.4mP(戸屋案内)、1061mP(東徳心)、が望まれた。
ホロホロさんから、ホロホロ山のあの斜面をスキーで滑ったとか、1260mPのあの尾根を登って、あの斜面を経て沢に滑り込んで楽しんだ話などを伺いながら、味噌汁などを飲んでゆっくりと寛いだ。
そうしている内に先ほどよりもよく見えるようになり、またカメラのシャッターを押す。
木々が多くスキー滑降は楽しめないが、叫び声をあげて滑るとそれなりに気分が盛り上がって楽しかった。そしてホロホロさんの急斜面でのターンに「カッコイイ!」と叫んでいると、あっと言う間に道路に出てしまった。
そこからは道路の端に残る雪のうえを滑って、「ありがとうございました」で、山行を終えた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1500人

コメント

通行止めの区間変更
開発局道路情報のサイトによれば、今年は4月11日にホロケナシゲートから涼橋ゲートに区間変更がされるようで、この後に不伊礼志を経てホロホロ山の1210m肩からの滑走を狙い計画を練っていました。
地図上だけで考えていたルートが注意点はありながらも使えそうだと、大変、参考になります。
2014/3/5 9:03
Re: 通行止めの区間変更
今年は雪が少ないようですが、春の雪解けはどうなるのでしょうね。
楽しく滑走できるといいですね!記録を楽しみにしています。
2014/3/8 0:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら