ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413027
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

矢筈山風師山 福岡県

2014年03月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
7.4km
登り
514m
下り
695m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR鹿児島本線小森江駅から徒歩で約 19 分 (1.2 km) 。 国道3号線を小森江駅より門司港方面に進むと右側に風師山登山口の標識があり、ここを登っていくと小森江貯水池に到着する。カーナビポイント 33.9195/130.9491 に20台ほどの駐車場がある。
コース状況/
危険箇所等
標高362.2mの風師山(かざしやま)は、門司港の南側から関門海峡に沿って南西に伸びる山、関門海峡側の傾斜は急で、海峡を真下に展望できる。矢筈山は標高266mで、山頂部はキャンプ場になっており、明治20年代に砲台が築かれた。山麓には、大正期に小森江貯水池が完成している。登山道に危険個所はない。駐車場にはトイレや休憩舎がある。駐車場を直進すると風師山登山口で、少し戻って山沿いの舗装路を進むと、矢筈山に行く。
風師山山頂
2014年02月22日 10:54撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
2/22 10:54
風師山山頂
気持ちの良い登山道が続く
2014年02月22日 11:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
2/22 11:12
気持ちの良い登山道が続く
取り付き付近は道も広い
2014年02月22日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2/22 11:42
取り付き付近は道も広い
『小森江子供のもり公園』駐車場
2014年02月22日 11:53撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2/22 11:53
『小森江子供のもり公園』駐車場
北九州の水道発祥の地の取水塔
2014年02月22日 11:53撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
4
2/22 11:53
北九州の水道発祥の地の取水塔
矢筈山 ゲート前に駐車し、舗装路を歩く。
2014年03月06日 09:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/6 9:10
矢筈山 ゲート前に駐車し、舗装路を歩く。
道は広く山頂までは許可車も通れる。
2014年03月06日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/6 9:23
道は広く山頂までは許可車も通れる。
登山用具もいらない。
2014年03月06日 10:09撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/6 10:09
登山用具もいらない。
トンネル口は石垣造りですが、中央部は煉瓦造り。ここは士官用宿舎
2014年03月06日 10:09撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
3/6 10:09
トンネル口は石垣造りですが、中央部は煉瓦造り。ここは士官用宿舎
此方は兵用宿舎
2014年03月06日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
3/6 10:10
此方は兵用宿舎
ベンチと屋根のある展望所
2014年03月06日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/6 10:10
ベンチと屋根のある展望所
展望所から関門海峡
2014年03月06日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5
3/6 10:10
展望所から関門海峡
明治時代に砲台建築のため四国から取り寄せたレンガ
2014年03月06日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
3/6 10:10
明治時代に砲台建築のため四国から取り寄せたレンガ
火薬庫 映画撮影のため復元された 鉄扉に見えるように木材で作られたセット
2014年03月06日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
3/6 10:11
火薬庫 映画撮影のため復元された 鉄扉に見えるように木材で作られたセット
2014年03月06日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
3/6 10:11
昨年TV放映された作品
2014年03月06日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
3/6 10:12
昨年TV放映された作品
2014年03月06日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
3/6 10:12
矢筈堡塁後の石柱
2014年03月06日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/6 10:14
矢筈堡塁後の石柱
右が風師山左が風頭
2014年03月06日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
3/6 10:19
右が風師山左が風頭
稜線は歩きやすい道が続く
2014年03月06日 10:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
3/6 10:23
稜線は歩きやすい道が続く
当時は陸軍省の管理地
2014年03月06日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
3/6 10:27
当時は陸軍省の管理地
水仙がきれいに咲いていた
2014年03月06日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
3/6 10:43
水仙がきれいに咲いていた
2014年03月06日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/6 10:46
奥田分岐
2014年03月06日 10:53撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/6 10:53
奥田分岐
笹の道も
2014年03月06日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/6 10:57
笹の道も

感想

GPSログの説明  GPSログをカシミール3Dで開くと 2個のログが展開します。

駐車場を直進して風師山  4222風師山.gpx 2014/2/22
『小森江子供のもり公園』は小森江浄水場があったところで、北九州の水道発祥の地である。取水塔が残っている。公園内を奥に進むと風師山への標識がある。ここからはひたすら登り続ける。雑木林の中を登り続けると展望が開けた場所があり、ここから門司の街がみえる。さらに30分ほどジグザグに登ると尾根に出る。右に行くと『風師山山頂』、左に行くと『風頭』とある。右に進み電波反射板のある風師山山頂に到着。北西の方向にアンテナと眺めのよさそうな『風頭』みえる。往路を分岐まで戻って、直進し『風頭』に向かう。2分で分岐に当たり、右は『清滝公園』にとある。岩場の間を抜けると『風頭』に出る。ここがこのコース最高のスポットだ。『関門海峡』が見下ろせ、『古城山』『巌流島』を見える。西側には小倉市街地が見え、『皿倉山』も見える。  

矢筈山   4306矢筈山.gpx 2014/3/6
駐車場を少し戻って山沿いの舗装路を車で進み、ゲート前に駐車し、舗装路を歩く。年配の方が、たくさん歩いている。道は広く山頂までは許可車も通れる。登山用具もいらない。道中ボランティアの方に風師山へのルートを訪ねると親切に教えてくれた。山頂に到着するとキャンプ場になっていて、管理事務所、炊事場、トイレなどが整備されている。ベンチと屋根のある展望所もある。山頂は笹尾山保塁跡ともいわれ、明治時代に作られた堅牢な砲台跡を、荒廃させるわけにも、また解体するわけにもいかず、キャンプ場にしてしまったわけだ。ここで再度先ほどのボランティアさんから声をかけられ、親切にガイドをしていただいた。いつもは鍵をかけられている、要塞内部に照明をつけていただき、説明をしていただいた。2014年には角川映画もここで撮影したそうだ。最後に映画のパンフレットまでいただいた。休憩の後風師山に進む。往路を戻り、標識に従い右折する。下りが続き、両山の鞍部に到着後、長い登りが始まる。途中2か所往路への道がある。奥田峠の分岐を過ぎるとすぐ風師山だ。風師山からは来た道を鞍部まで戻り、ゲート近くの分岐までの道を下る。
沿面距離5Km  行動時間3時間

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら