ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4131912
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

笹子雁ヶ腹摺山と真木お伊勢山 念願の笹子隧道を見に行ってきました♪

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
11.7km
登り
879m
下り
851m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:41
合計
6:40
8:42
74
9:56
9:58
24
10:22
11:20
56
12:16
12:20
12
12:32
12:35
19
12:54
13:13
38
13:51
13:51
56
14:47
14:50
8
14:58
14:58
5
15:03
15:03
3
15:06
15:16
2
15:18
15:20
2
15:22
ゴール地点
天候 晴れ ほぼ無風 でも気温が低くこの時期にしては寒かった
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【行き】05:15 自宅発〜R140号(雁坂トンネル)〜R20号〜08:15 頃駐車場着
(甲斐大和駅の近くのセブンイレブンで買い出しとトイレ休憩1回あり)
【帰り】大月市から小菅村を抜けて奥多摩回りで帰宅(道の駅こすげでトイレと買い物)

◆駐車場
◎笹子雁ヶ腹摺山
・天野記念公園を利用しました(無料)
 駐車台数:10台程度
・国道20号線沿いにある小さな公園です。甲府市側から大月方面へ走って、大きくカーブした左側にあり、ちょっと分かりにくかったです
 到着時3台目でした
・登山口は国道20号を挟んだ反対側にあり、道がカーブしていてるので注意して横断して下さい

◎真木お伊勢山
・真木温泉弥生の舞の駐車場を利用しました(無料)
・10台程度
https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_605.html

コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。

◎笹子雁ヶ腹摺山
反時計回りに周回です
指導標、ピンクリボンと踏み跡を頼りに歩きます
登山道はずっと樹林帯歩きです

【登り】
・登山口から山頂まで急登が続きます
・山頂直下は特に急で、落ち葉の吹き溜まりもあって登りにくかったです
【下り】
・小さなアップダウンがあります
・尾根道は所どころ雪がありましたが、凍結はなく滑り止めを利用するほどではありませんでした
・尾根道の一部、右側が切れ落ちていて注意が必要です
・笹子隧道から車道を歩く区間が多くなります
・途中、旧道入口を見落とし、車道を歩きました

◆トイレ
・駐車場にありました
 入るのにかなり勇気が要ります
 ペーパーあり
・登山道にはありません

◆登山ポスト
・登山口にはありませんでした
・コンパスに提出しました

◎真木お伊勢山
・ほぼ観光地です
その他周辺情報 ◆道の駅こすげ
http://kosuge-eki.jp/
【1座目・笹子雁ヶ腹摺山】
天野記念公園の駐車場に車を停めました。
風もなく良いお天気です。
では、笹子雁ヶ腹摺山行ってきます!
2022年04月02日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/2 8:41
【1座目・笹子雁ヶ腹摺山】
天野記念公園の駐車場に車を停めました。
風もなく良いお天気です。
では、笹子雁ヶ腹摺山行ってきます!
登山口は、国道20号を渡って反対側です。
車がビュンビュン通るので、横断する時は注意してくださいね。
2022年04月02日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/2 8:43
登山口は、国道20号を渡って反対側です。
車がビュンビュン通るので、横断する時は注意してくださいね。
一輪スミレが咲いていました♪
2022年04月02日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
4/2 8:45
一輪スミレが咲いていました♪
本日の目的はコチラ、指導標のモチーフになっている笹子隧道の見学と、大月秀麗富嶽十二景☆山頂から富士山を眺めることです。
2022年04月02日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/2 8:48
本日の目的はコチラ、指導標のモチーフになっている笹子隧道の見学と、大月秀麗富嶽十二景☆山頂から富士山を眺めることです。
ヒノキの樹林帯の中、急登が続きます。
2022年04月02日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/2 8:57
ヒノキの樹林帯の中、急登が続きます。
一個目の小さな鉄塔です。
ちょっと一休み。
2022年04月02日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/2 9:02
一個目の小さな鉄塔です。
ちょっと一休み。
尾根を境に、松とヒノキのアシンメトリー。
2022年04月02日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/2 9:23
尾根を境に、松とヒノキのアシンメトリー。
柿の種サンダー補給します♪
2022年04月02日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
4/2 9:37
柿の種サンダー補給します♪
うわー、霜だ!
寒いわけだ。
2022年04月02日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/2 9:35
うわー、霜だ!
寒いわけだ。
水造。
水源林造成事業の略だそうです。
2022年04月02日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/2 9:41
水造。
水源林造成事業の略だそうです。
『これ斬新だね。どうやって留めてあるんだろう?』
と、興味津々のこーた。
2022年04月02日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/2 9:47
『これ斬新だね。どうやって留めてあるんだろう?』
と、興味津々のこーた。
1188峰に到着です。
2022年04月02日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
37
4/2 9:57
1188峰に到着です。
記念に。
2022年04月02日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
38
4/2 9:57
記念に。
雪が出てきたけど、凍結してないので大丈夫です。
2022年04月02日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/2 9:57
雪が出てきたけど、凍結してないので大丈夫です。
山頂直下は特に急で、落ち葉の吹き溜まりもあり歩き難いです。
2022年04月02日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/2 10:15
山頂直下は特に急で、落ち葉の吹き溜まりもあり歩き難いです。
反射板が見えてきた。山頂はもうすぐかな。
2022年04月02日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/2 10:20
反射板が見えてきた。山頂はもうすぐかな。
大月秀麗富嶽十二景四番山頂、笹子雁ヶ腹摺山山頂到着です!
2022年04月02日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
44
4/2 10:23
大月秀麗富嶽十二景四番山頂、笹子雁ヶ腹摺山山頂到着です!
三角点タッチ!
2022年04月02日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/2 10:23
三角点タッチ!
山梨百名山でもあるんですね♪
2022年04月02日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
43
4/2 10:24
山梨百名山でもあるんですね♪
ベンチの前から富士山がよく見えました。
薄曇りだけど、大きくて立派な富士山です。
2022年04月02日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
4/2 10:30
ベンチの前から富士山がよく見えました。
薄曇りだけど、大きくて立派な富士山です。
山頂ランチします。
2022年04月02日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
32
4/2 10:52
山頂ランチします。
食後のコーヒーもいただきます。
2022年04月02日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
4/2 11:08
食後のコーヒーもいただきます。
山頂満喫しました。下山は笹子峠方面へ。
2022年04月02日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/2 11:20
山頂満喫しました。下山は笹子峠方面へ。
下山も急坂です。階段で整備されているけど、だいぶ古いのかな?
2022年04月02日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 11:22
下山も急坂です。階段で整備されているけど、だいぶ古いのかな?
樹林越しに雪山が見えました。どこの山かな。
2022年04月02日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/2 11:22
樹林越しに雪山が見えました。どこの山かな。
大きな鉄塔の脇を通ります。こんな大きな鉄塔は初めて見たかも。
2022年04月02日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/2 11:34
大きな鉄塔の脇を通ります。こんな大きな鉄塔は初めて見たかも。
尾根道と新道、二手に分かれるところです。
小さなアップダウンがあってちょっと大変だけど、尾根道を進みます。
2022年04月02日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/2 11:37
尾根道と新道、二手に分かれるところです。
小さなアップダウンがあってちょっと大変だけど、尾根道を進みます。
南八ヶ岳かな。
2022年04月02日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/2 11:46
南八ヶ岳かな。
この辺の北側斜面は、土が崩落しているところが結構あるので、注意が必要ですよ。
2022年04月02日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/2 11:53
この辺の北側斜面は、土が崩落しているところが結構あるので、注意が必要ですよ。
金峰山かな?
2022年04月02日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/2 12:00
金峰山かな?
新道と合流するところにも小さな鉄塔がありました。
2022年04月02日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 12:07
新道と合流するところにも小さな鉄塔がありました。
緑の指導標の甲斐大和駅方面に降りてみます
2022年04月02日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 12:15
緑の指導標の甲斐大和駅方面に降りてみます
ここは天神宮、江戸時代から祠があった場所だそう。
(現在の祠は昭和56年建立)
2022年04月02日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/2 12:19
ここは天神宮、江戸時代から祠があった場所だそう。
(現在の祠は昭和56年建立)
石像がひっそりと…
2022年04月02日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/2 12:23
石像がひっそりと…
ここにも石像がひっそりと…
2022年04月02日 12:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/2 12:26
ここにも石像がひっそりと…
恩賜林に囲まれた笹子隧道。こちらからトンネルを歩いて行きます
2022年04月02日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
4/2 12:27
恩賜林に囲まれた笹子隧道。こちらからトンネルを歩いて行きます
トンネルの中はヒンヤリ。
ちょっと怖いし、暗くてめまいがしそうなので、恥ずかしながら手を繋いで歩きました(;´Д`)
まあ、、、誰も見てないからいいかw
2022年04月02日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
4/2 12:30
トンネルの中はヒンヤリ。
ちょっと怖いし、暗くてめまいがしそうなので、恥ずかしながら手を繋いで歩きました(;´Д`)
まあ、、、誰も見てないからいいかw
そして、笹子隧道見学念願叶いました♪
2022年04月02日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
4/2 12:31
そして、笹子隧道見学念願叶いました♪
こちらが登録有形文化財の笹子隧道でございます。
両側の柱装飾がとても素敵です。
昭和33年まで幹線として利用されていたようです。

ここから少し車道を歩きます。
2022年04月02日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
4/2 12:31
こちらが登録有形文化財の笹子隧道でございます。
両側の柱装飾がとても素敵です。
昭和33年まで幹線として利用されていたようです。

ここから少し車道を歩きます。
矢立の杉に立ち寄るので右の登山道へ。
2022年04月02日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/2 12:44
矢立の杉に立ち寄るので右の登山道へ。
パフパフしましたw
2022年04月02日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
4/2 12:55
パフパフしましたw
ちょっと道を間違えて反対側に出ちゃった。
これが矢立の杉かな。かなり大きい。
2022年04月02日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/2 12:56
ちょっと道を間違えて反対側に出ちゃった。
これが矢立の杉かな。かなり大きい。
根廻り幹囲14.8 m だそう。
この大きさが写真では伝えられないのが残念。
幹の中は空洞になっているみたい。でも青々とした葉が茂っています。
2022年04月02日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/2 13:02
根廻り幹囲14.8 m だそう。
この大きさが写真では伝えられないのが残念。
幹の中は空洞になっているみたい。でも青々とした葉が茂っています。
綺麗なテラスがあってゆっくりできます。
2022年04月02日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/2 13:06
綺麗なテラスがあってゆっくりできます。
沢沿いを下山します。
2022年04月02日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 13:13
沢沿いを下山します。
獣除けの扉を開けて通ります。
2022年04月02日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 13:45
獣除けの扉を開けて通ります。
民家のミツマタ。可愛い。
まもなく駐車場です。
笹子雁ヶ腹摺山、お疲れ様でした。
2022年04月02日 13:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
4/2 13:49
民家のミツマタ。可愛い。
まもなく駐車場です。
笹子雁ヶ腹摺山、お疲れ様でした。
【2座目・真木お伊勢山】
去年の12月に登って、桜がたくさん植えられているのを覚えていたので、本日はお花見です。
2022年04月02日 14:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/2 14:41
【2座目・真木お伊勢山】
去年の12月に登って、桜がたくさん植えられているのを覚えていたので、本日はお花見です。
駐車場の桜です。
2022年04月02日 14:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
4/2 14:41
駐車場の桜です。
河津桜かな?
2022年04月02日 14:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
4/2 14:41
河津桜かな?
六地蔵。
2022年04月02日 14:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/2 14:45
六地蔵。
よかった〜
満開じゃないけど、桜咲いています♪
2022年04月02日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/2 14:46
よかった〜
満開じゃないけど、桜咲いています♪
水仙も綺麗に咲いています。
2022年04月02日 14:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/2 14:48
水仙も綺麗に咲いています。
イノシシの毛?
2022年04月02日 14:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/2 14:49
イノシシの毛?
いろんな種類の桜があるみたい。
2022年04月02日 14:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/2 14:51
いろんな種類の桜があるみたい。
すみれちゃん。
2022年04月02日 14:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/2 14:51
すみれちゃん。
五分咲きくらいかな。
2022年04月02日 14:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/2 14:53
五分咲きくらいかな。
天満宮。
2022年04月02日 14:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/2 14:55
天満宮。
2022年04月02日 14:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
4/2 14:57
里山の風景。
2022年04月02日 14:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
4/2 14:59
里山の風景。
2022年04月02日 14:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
32
4/2 14:59
2度目の真木お伊勢山到着です。
2022年04月02日 15:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
4/2 15:08
2度目の真木お伊勢山到着です。
大月秀麗富嶽十二景八番山頂です。
2022年04月02日 15:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
4/2 15:08
大月秀麗富嶽十二景八番山頂です。
富士山、だいぶ雲がかかってきちゃいました。
2022年04月02日 15:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/2 15:09
富士山、だいぶ雲がかかってきちゃいました。
2022年04月02日 15:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
4/2 15:18
駐車場まで戻ってきました。
本日2座お疲れ様でした。
2022年04月02日 15:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
4/2 15:19
駐車場まで戻ってきました。
本日2座お疲れ様でした。

装備

MYアイテム
こーた
重量:8.47kg
ちょこ
重量:7.91kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ アームカバー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ.チェーンスパイク
共同装備
コンパス ツェルト

感想

大月秀麗富嶽十二景の笹子雁ヶ腹摺山と真木お伊勢山に行ってきました。

久しぶりの大月です。
春霞の季節だけど、土曜日は空気が澄んで富士山が期待できそうなので登ってみました。
さすがに青空と富士山とまではいかなかったけど、雪を纏った大きな富士山が見られて満足です。
そして、笹子雁ヶ腹摺山に登るときは笹子隧道も見てみたかったので、周回コースにしました。
トンネルはそんなに長くないし、出口が見えているので大丈夫と軽く考えていましたが、、、
いざ中を歩くと、真っ暗な中、冷めたい空気がヒンヤリ(;´Д`)
なんか暗いし怖いし真っすぐ歩けないw
思わずこーたに手繋いでイイと言ってしまったw
一人だったら絶対ムリ!な、ちょっとトワイライトゾーンでした^^;

真木お伊勢山は、去年の12月に歩いて以来の訪問です。
近くまで来たので、急遽立ち寄りました。
桜咲いていて良かった♪
富士山もギリギリ見られて、人出が少なかったので、ゆっくりのんびりお花見できました。
山頂付近では、コスプレイヤーが桜の花をバックにポーズ決めていました。
青空だったらもっと良かったのにね。

おしまい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

kotaさん chocoさん こんにちは。

今回は笹子雁ヶ腹摺山でしたね。大月市の道標のモチーフになってる笹子隧道、気になりますよね。我が隊もそれが気になって6年前に登りましたが目的が一緒だったのでにやけてしまいました。トンネルの中は真っ暗でヘッデンで照らして通りましたが、お二人は…こちらもにやけてしまいましたよ(^^)

真木お伊勢山も桜が咲いてて良かったですね。去年の秋に秀麗富岳12座クリアの為に秋に訪れたのですが、桜の木が多くて「桜が咲いたら奇麗だろうな」と思っていました。

お疲れさまでした。
2022/4/4 9:55
yuzupapaさん、こんばんは。

コメントありがとうございます!

6年前に行かれたんですね〜
夏なので、青々と葉が茂って雰囲気が全然違いますね。
同じ山なのに、季節でこんなに違うなんて、四季がある日本て素晴らしいと改めて思いました😄

ヘッデン二人とも持ってたんですが、トンネル短そうだし、出すの面倒くさくて暗いまま歩いたら、超ー怖かったです😥
出口に男性の方が一人居て、うるさいカップルだなぁと思われたかもですw

桜は満開ではなかったですが、色々な種類の桜🌸があって、楽しめました😀

ガンハラ三山、まだ雁ヶ腹摺山が残っているので、お天気と相談しながらハントしたいと思います。
では〜
2022/4/4 18:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
旧甲州街道笹子峠越えと笹子雁ヶ腹摺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら