記録ID: 4132212
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
仙ヶ岳 野登山
2022年04月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:30
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,707m
- 下り
- 1,719m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:29
距離 17.3km
登り 1,725m
下り 1,719m
7:07
5分
スタート地点
12:37
ゴール地点
スタート地点 07:07 - 07:12 石水渓バンガローサイト 07:14 - 07:17 白糸の滝 07:17 - 07:38 小矢場峠 07:38 - 07:53 南尾根・白谷コース分岐 07:55 - 07:57 白雲の滝 07:57 - 08:25 白谷コース・御所谷コース分岐 08:28 - 09:31 仙ヶ岳 09:36 - 09:43 仙ヶ岳(東峰) 09:47 - 09:48 仙の石 09:48 - 09:53 仙鶏尾根No6標識 タカノス分岐 09:53 - 09:58 仙鶏乗越 09:59 - 10:35 野登山(最高点) 10:36 - 10:49 野登山 10:51 - 10:55 国見広場 10:59 - 11:06 野登山(最高点) 11:07 - 11:39 みつまたの森 11:39 - 12:35 石水渓バス停 12:35 - 12:37 ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白谷道は標識が多く道迷いの心配はないもののほぼ最後まで谷を登っていくので上部は足場に気を使いました。野登山では車道にでたところでまっすぐ上に突っ切っていきましたか足場も普通でそのまま最高所に行きました。 |
写真
感想
3回目の仙ヶ岳は白谷道から登る事にしました。上部は河原を登っていくので自然な感じでよかったです。みつまたの群落はけっこう広く見ごたえがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する