ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4132550
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

ミツマタの高畑山から鈴鹿の展望台・高室山へ

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
11.3km
登り
885m
下り
877m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:15
合計
6:11
8:16
81
スタート地点
9:37
9:41
68
10:49
10:55
45
11:40
11:40
15
11:55
11:55
25
12:20
13:25
15
13:40
13:40
47
14:27
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
佐目自然公園の駐車場(無料・水洗トイレあり、15台くらい駐車可能)
コース状況/
危険箇所等
スタート地点の高畑山までは車道歩き
高畑山登山口から林道を歩いたところにミツマタ群生地あり。
(協力金1人200円、登山口のポストに投入)
危険個所は特になし。その他は写真参照。
駐車場を出発。ここから登山口まで車道歩きです。
2022年04月02日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 8:14
駐車場を出発。ここから登山口まで車道歩きです。
先ほどの駐車場とは別の高室山への登山口、沢ルートのようです。
2022年04月02日 08:24撮影 by  iPhone XS, Apple
4/2 8:24
先ほどの駐車場とは別の高室山への登山口、沢ルートのようです。
登山口に到着。ハイカーだけでなく、ミツマタ鑑賞目的と思われる方が多くいました。
2022年04月02日 08:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 8:43
登山口に到着。ハイカーだけでなく、ミツマタ鑑賞目的と思われる方が多くいました。
登山口近くの車道は駐車禁止。ミツマタ鑑賞のみ、高畑山ピストンの場合は近くに臨時駐車場有。
2022年04月02日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 8:44
登山口近くの車道は駐車禁止。ミツマタ鑑賞のみ、高畑山ピストンの場合は近くに臨時駐車場有。
協力金BOX 200円/1人
2022年04月02日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 8:44
協力金BOX 200円/1人
しっかりとした林道
2022年04月02日 08:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 8:50
しっかりとした林道
林道下もミツマタが群生しています
2022年04月02日 08:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 8:52
林道下もミツマタが群生しています
朝陽を浴びたミツマタが斜面を覆っています
2022年04月02日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 8:56
朝陽を浴びたミツマタが斜面を覆っています
辺りは甘い香りが・・・
2022年04月02日 08:57撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 8:57
辺りは甘い香りが・・・
はじめてのミツマタ群生地♬
2022年04月02日 08:57撮影 by  iPhone 11, Apple
3
4/2 8:57
はじめてのミツマタ群生地♬
アップで
2022年04月02日 09:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
4/2 9:01
アップで
画面一面に
2022年04月02日 09:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
4/2 9:01
画面一面に
杉と青空と雲とのコラボ
2022年04月02日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 9:02
杉と青空と雲とのコラボ
黄色いお花は元気をくれますね。
2022年04月02日 09:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 9:03
黄色いお花は元気をくれますね。
これでもか!の画面いっぱい(笑)
2022年04月02日 09:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/2 9:03
これでもか!の画面いっぱい(笑)
優しい色合い
2022年04月02日 09:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/2 9:04
優しい色合い
1つ1つもかわいい💛
2022年04月02日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
4/2 9:05
1つ1つもかわいい💛
ミツマタロード。ここを歩いている姿を撮ってほしかったなー😢←妻の声
2022年04月02日 09:05撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/2 9:05
ミツマタロード。ここを歩いている姿を撮ってほしかったなー😢←妻の声
花とおじさん。
2022年04月02日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 9:06
花とおじさん。
下から見上げる
2022年04月02日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/2 9:06
下から見上げる
唯一、ミツマタとセットのNaojun,ザックしか見えへんがな〜( ;∀;)
2022年04月02日 09:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/2 9:09
唯一、ミツマタとセットのNaojun,ザックしか見えへんがな〜( ;∀;)
朝陽当たりすぎると白っぽく写るなー
2022年04月02日 09:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 9:11
朝陽当たりすぎると白っぽく写るなー
似たような写真ばかり(;'∀')さて、これくらいにして次に進みます
2022年04月02日 09:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 9:11
似たような写真ばかり(;'∀')さて、これくらいにして次に進みます
高畑山の山頂は木々にかこまれ、眺望なし。
2022年04月02日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 9:36
高畑山の山頂は木々にかこまれ、眺望なし。
少し下った送電線から、これから行く高室山への稜線を見上げる。
2022年04月02日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 9:39
少し下った送電線から、これから行く高室山への稜線を見上げる。
緩斜面でゆったりと歩ける。
2022年04月02日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 9:43
緩斜面でゆったりと歩ける。
緩やかと思ってしばらくいくと、急勾配の下りが出てきました。
これ、ぬかるんでいたら非常に厄介です。
2022年04月02日 09:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 9:52
緩やかと思ってしばらくいくと、急勾配の下りが出てきました。
これ、ぬかるんでいたら非常に厄介です。
下り終えたら今度は急登です。
2022年04月02日 10:21撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 10:21
下り終えたら今度は急登です。
しばらく急登が続きます。
2022年04月02日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 10:29
しばらく急登が続きます。
陣尾山(687m)に到着です。
2022年04月02日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
4/2 10:50
陣尾山(687m)に到着です。
倒木エリアになり、傾斜も緩やかになりました。
2022年04月02日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 11:01
倒木エリアになり、傾斜も緩やかになりました。
残雪があります。
2022年04月02日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 11:05
残雪があります。
結構な残雪が残っている箇所もあり。
でも、そろそろ終わりですかね。。。
2022年04月02日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 11:18
結構な残雪が残っている箇所もあり。
でも、そろそろ終わりですかね。。。
丸山(690m)へ到着。眺望なし。
2022年04月02日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 11:40
丸山(690m)へ到着。眺望なし。
高室山の登山口へ向かうところ。残雪けっこうありました。
2022年04月02日 11:49撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 11:49
高室山の登山口へ向かうところ。残雪けっこうありました。
山中に登山BOXがあります。林道のようなので、車で上がってくるのでしょうか?
2022年04月02日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 11:53
山中に登山BOXがあります。林道のようなので、車で上がってくるのでしょうか?
2022年04月02日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/2 11:53
高室山登山口です。
2022年04月02日 12:02撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 12:02
高室山登山口です。
落葉樹と植林帯の境界をトラバースするルートとなっています。
2022年04月02日 12:10撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 12:10
落葉樹と植林帯の境界をトラバースするルートとなっています。
山頂に向かって直登するようなルートになりました。
2022年04月02日 12:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/2 12:13
山頂に向かって直登するようなルートになりました。
山頂手前、北側斜面には残雪がありました。
2022年04月02日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/2 12:16
山頂手前、北側斜面には残雪がありました。
視界を遮るものもなく、もう少しで山頂です。御池や霊仙を思い出す風景
2022年04月02日 12:18撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 12:18
視界を遮るものもなく、もう少しで山頂です。御池や霊仙を思い出す風景
高室山へ到着。
そこそこ広い山頂で、実は、かなり多くの方が休憩されてました。
2022年04月02日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
4/2 12:19
高室山へ到着。
そこそこ広い山頂で、実は、かなり多くの方が休憩されてました。
ちょっと変わったケルン
2022年04月02日 12:23撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 12:23
ちょっと変わったケルン
右手前に霊仙山、その後ろに伊吹山が覗いて見えました。
奥の山はどちら?
2022年04月02日 12:21撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/2 12:21
右手前に霊仙山、その後ろに伊吹山が覗いて見えました。
奥の山はどちら?
琵琶湖も広々と眺められました。
比良の山々が霞んで見えています。
武奈ヶ岳付近には残雪があった様子。
2022年04月02日 12:22撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 12:22
琵琶湖も広々と眺められました。
比良の山々が霞んで見えています。
武奈ヶ岳付近には残雪があった様子。
左手は御池岳、鈴鹿の山々が連なっています。
2022年04月02日 12:23撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 12:23
左手は御池岳、鈴鹿の山々が連なっています。
休憩のお供にはコレ。思っていたより暖かく快適だったのでのんびりとランチ。
2022年04月02日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/2 12:32
休憩のお供にはコレ。思っていたより暖かく快適だったのでのんびりとランチ。
下山、行きとは違うルートを選択。西側斜面?
2022年04月02日 13:26撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 13:26
下山、行きとは違うルートを選択。西側斜面?
フカフカして歩きやすいルートでした。
2022年04月02日 13:29撮影 by  iPhone 11, Apple
4/2 13:29
フカフカして歩きやすいルートでした。
下山途中、カタクリに遭遇です。花弁が風になびいてます。
2022年04月02日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
8
4/2 14:19
下山途中、カタクリに遭遇です。花弁が風になびいてます。

感想

ミツマタの大群落は圧巻でしたね。ハイカーではないと思われる方も多数いました。一見の価値ありと感じられる咲き誇り具合でした。

高畑山と高室山を繋ぐルート、地図からも見た目からもキツそうな道と感じていました。予想通りの難所、幸いぬかるんでいないことで踏ん張りが効いて助かりました。場合によっては、チェーンスパイクや軽アイゼンでしっかり確保できる装備が必要だと思います。

高室山山頂は曇りがちとはいえ日光の暖かさを感じて過ごしやすかったです。結構広い山頂で眺望も良く休憩に適しています。

ここ数年、見てみたい!と思っていたミツマタの群生。あちこちからミツマタ便りが聞こえてきていて、どこに行こうか??と悩みましたが、近場の群生地は見頃を過ぎているようだったので、ちょうど見ごろかな?と思われるこちらを選びました。

念願のミツマタ群生を堪能してからは、高室山までの周回ルートを。
それなりに歩いた感もあり、高室山での眺望を楽しみながらののんびりランチ。
最近歩いた山よりも季節が一歩戻った感じの残雪歩きや今年初のカタクリも見つけて楽しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら