記録ID: 413694
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
雷電山〜三方山
2014年03月08日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 407m
- 下り
- 395m
コースタイム
10:45 榎峠
11:38 雷電山
13:48 三方山
15:28 へそまん総本舗
11:38 雷電山
13:48 三方山
15:28 へそまん総本舗
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど土が露出しているが、部分的にザラメ状の雪が残っている へそまん総本舗にて、トイレの使用が可能 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 1L
ティッシュ 1
手ぬぐい 1
携帯電話 1
雨具 1
ダウン 1
スパッツ 1
ストック(雪用) 1
ビニール袋 2
ザックカバー 1
時計 1
日焼け止め 1
非常食 1
軽アイゼン 1
オーバー手袋 1
インナー手袋 2
防寒用帽子 1
目出し帽 1
サングラス 1
ァーストエイドキット 1
スリング,カラビナ 1
フリース 1
|
---|
感想
榎峠〜雷電山
登り始めて10分程の小ピークを地図上で当てる地図読みからスタート
地形だけでなく、前回の位置確定からの時間も判断材料に入れて考えることを学びました
雷電山〜三方山
三方山ピークへの道を見つけられずに巻いてしまう
地図上の道と違う道がメインの踏み跡になっている時に、現在地を推定するのはまだ難しい
三方山〜へそまん総本舗
地図には登山道が載っていないが、多数の踏み跡や整備された登山道があった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
いいねした人