ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4140391
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

晴れの日リベンジ☀️阿能川岳

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
taromii その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:01
距離
10.5km
登り
889m
下り
676m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
1:32
合計
7:59
8:08
8:10
100
9:50
9:50
98
11:28
11:34
22
11:56
13:20
24
13:44
13:44
59
14:43
14:43
60
15:43
ゴール地点
天候 快晴*風なし
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
池袋〜高崎:高崎線(1980円✖️2)
高崎のインターネットカフェ快活CLUBで前泊(2700円)
仏岩ポケットパークまでkちゃん'🚗にのせてもらう(1000円)
コース状況/
危険箇所等
終始トレースあり。
鍋クウシ山先から雪庇超えが大小3ヶ所あるが、ステップがあり問題なかった。
天子山〜三岩山はなんと言っても核心部。凍結した岩場の上り下りや高度感ある痩せ尾根の通過があるが、慎重に歩けば大丈夫。トレースがないとコース取りが難しい場所が多く、先行者の方には感謝。
雪面硬く、踏み抜きは稀。鉄塔先からアイゼン装着しましたが、天子山〜三岩山は木の根や岩の露出が多いので歯を引っかけないよう気を遣った。
雪山は日々変化しますので、最新の、情報を参考にしてください。
仏岩ポケットパークに駐車。今日は12台が駐車していたようです
2022年04月02日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 7:26
仏岩ポケットパークに駐車。今日は12台が駐車していたようです
除雪の雪の壁で東屋見えません。電話ボックスの横から入り
2022年04月02日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 7:37
除雪の雪の壁で東屋見えません。電話ボックスの横から入り
雪壁の裏に東屋あるあるありました
2022年04月02日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 7:44
雪壁の裏に東屋あるあるありました
ここからスタート
2
ここからスタート
ツヅラを折り
トラバースしながら登って
2022年04月02日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/2 8:08
トラバースしながら登って
赤谷越(仏岩峠)に出たら、尾根に乗る
2022年04月02日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/2 8:09
赤谷越(仏岩峠)に出たら、尾根に乗る
急坂の尾根上やトラバースをしながら、登ってくるとヨシガ沢山に
2022年04月02日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 8:36
急坂の尾根上やトラバースをしながら、登ってくるとヨシガ沢山に
小出俣山〜阿能川岳稜線が真っ白で、テンションあがります。まだ谷川岳は見えませんよ😅
2022年04月02日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/2 8:38
小出俣山〜阿能川岳稜線が真っ白で、テンションあがります。まだ谷川岳は見えませんよ😅
鉄塔と吾妻耶山をバックに
2022年04月02日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 8:49
鉄塔と吾妻耶山をバックに
積雪があるお陰で、鉄塔前後も直登できてご機嫌😘
2
積雪があるお陰で、鉄塔前後も直登できてご機嫌😘
去年は笹藪をゴソゴソ歩いた区間も、アイゼンをサクサクいわせて快適に登ります
2022年04月02日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/2 9:26
去年は笹藪をゴソゴソ歩いた区間も、アイゼンをサクサクいわせて快適に登ります
テープ🎀はそれなり
2022年04月02日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/2 9:32
テープ🎀はそれなり
尾根の雪庇がまだ使えます
2
尾根の雪庇がまだ使えます
こんな
2022年04月02日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/2 9:38
こんな
ところもありますが
2022年04月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/2 9:39
ところもありますが
(去年と比べたら)楽々で鍋クウシ山到着
4
(去年と比べたら)楽々で鍋クウシ山到着
雪庇越えが大小3ヶ所ありました
2022年04月02日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 9:59
雪庇越えが大小3ヶ所ありました
お天気最高
天子山まで来ました
2022年04月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 10:22
天子山まで来ました
核心始まります
2022年04月02日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 10:26
核心始まります
笹藪も掻き分け
2022年04月02日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 10:27
笹藪も掻き分け
巨大な雪庇越えですが
2022年04月02日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 10:37
巨大な雪庇越えですが
ステップあるので難易度高くありません
2022年04月02日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 10:38
ステップあるので難易度高くありません
西側に巻くところは凍結しているところもあるので、慎重に
3
西側に巻くところは凍結しているところもあるので、慎重に
リベンジ日和
登りは半袖で👕。短パン🩳もいますが😆
4
登りは半袖で👕。短パン🩳もいますが😆
痩せ尾根ポイント
2022年04月02日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 10:58
痩せ尾根ポイント
登るとかなりの高度感
5
登るとかなりの高度感
谷川岳PAが見下ろされ、高所恐怖症の私は見つめると足がすくむので、見つめない見つめない😳
2022年04月02日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/2 10:59
谷川岳PAが見下ろされ、高所恐怖症の私は見つめると足がすくむので、見つめない見つめない😳
降りてきて振り向く
2022年04月02日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/2 11:03
降りてきて振り向く
雪庇歩きは積雪期限定の醍醐味💕
2
雪庇歩きは積雪期限定の醍醐味💕
ここがラスボスかな⁉️って言いながら、核心は続く笑
2022年04月02日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/2 11:14
ここがラスボスかな⁉️って言いながら、核心は続く笑
「最高な天気ですね」と他のパーティの方とも、話が弾みます
2022年04月02日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/2 11:19
「最高な天気ですね」と他のパーティの方とも、話が弾みます
核心部は抜けました
2022年04月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/2 11:24
核心部は抜けました
ここからがお楽しみ〜
2022年04月02日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/2 11:27
ここからがお楽しみ〜
気持ち良すぎます
4
気持ち良すぎます
三岩山までくると
2022年04月02日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/2 11:31
三岩山までくると
どっかーんとオキトマを正面に、絶景が広がる
7
どっかーんとオキトマを正面に、絶景が広がる
群馬の名峰たちをバックに
(左端のトンガリ皇海山→赤城山→尖った子持山。手前はテーブルマウンテン三峰山と吾妻耶山)
7
群馬の名峰たちをバックに
(左端のトンガリ皇海山→赤城山→尖った子持山。手前はテーブルマウンテン三峰山と吾妻耶山)
天国までには一度下ってもうひと頑張り
2
天国までには一度下ってもうひと頑張り
絶景を眺めながら向かうの最高
2022年04月02日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/2 11:33
絶景を眺めながら向かうの最高
気持ちよくて駆け降りるKちゃん
2022年04月02日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 11:38
気持ちよくて駆け降りるKちゃん
最後のひと登り
2022年04月02日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/2 11:47
最後のひと登り
山頂はすぐそこ💕。見えてるだけに焦らされてる感があるけれど😅。去年は真っ白の中、目標もなくひたすら歩くだけだったからね〜😢
2022年04月02日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/2 11:50
山頂はすぐそこ💕。見えてるだけに焦らされてる感があるけれど😅。去年は真っ白の中、目標もなくひたすら歩くだけだったからね〜😢
着いた〜
リベンジ成功‼️阿能川岳1611
6
リベンジ成功‼️阿能川岳1611
憧れていたコレ
シュワシュワで乾杯🍻
2022年04月02日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/2 12:06
シュワシュワで乾杯🍻
どれから食べようかな。ソロでは食べないカップ麺、美味しかった〜😘
2022年04月02日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/2 12:09
どれから食べようかな。ソロでは食べないカップ麺、美味しかった〜😘
マイ山ルーティーン*360度ぐるり
小出俣山の左肩に見える白いのはぐんま県境稜線トレイル→白砂山→佐武流山だな
2022年04月02日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/2 12:40
マイ山ルーティーン*360度ぐるり
小出俣山の左肩に見える白いのはぐんま県境稜線トレイル→白砂山→佐武流山だな
小出俣山→微妙に重なっている平標山と仙ノ倉山→真っ白なトンガリ東俣ノ頭→裾野を広げる万太郎山。
谷川岳主稜の手前は小出俣山〜俎グラ稜線。
中央こちらに向かっているのは小出俣山〜阿能川岳稜線
2022年04月02日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/2 12:41
小出俣山→微妙に重なっている平標山と仙ノ倉山→真っ白なトンガリ東俣ノ頭→裾野を広げる万太郎山。
谷川岳主稜の手前は小出俣山〜俎グラ稜線。
中央こちらに向かっているのは小出俣山〜阿能川岳稜線
小出俣山、平標山仙ノ倉山アップ
2022年04月02日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/2 12:41
小出俣山、平標山仙ノ倉山アップ
アップの東俣ノ頭、万太郎山
2022年04月02日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/2 12:42
アップの東俣ノ頭、万太郎山
山頂に居ると圧倒してくる俎グラ
2022年04月02日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/2 12:41
山頂に居ると圧倒してくる俎グラ
俎グラ→一ノ倉山→オキ→トマの並びで見えてます
2022年04月02日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/2 12:41
俎グラ→一ノ倉山→オキ→トマの並びで見えてます
アップして一ノ倉山、オキトマ
2022年04月02日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/2 12:42
アップして一ノ倉山、オキトマ
更にアップすると肩の小屋と登山者いっぱい
2022年04月02日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/2 12:43
更にアップすると肩の小屋と登山者いっぱい
オキトマ→朝日岳(手前の低い黒いピークは笠ヶ岳→更に低いピークは白毛門)→平ヶ岳→景鶴山→至仏山→笠ヶ岳
2022年04月02日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/2 12:43
オキトマ→朝日岳(手前の低い黒いピークは笠ヶ岳→更に低いピークは白毛門)→平ヶ岳→景鶴山→至仏山→笠ヶ岳
アップ平ヶ岳
2022年04月02日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/2 12:45
アップ平ヶ岳
アップ景鶴山
2022年04月02日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/2 12:45
アップ景鶴山
あっぷ至仏山→尖ってる笠ヶ岳
2022年04月02日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/2 12:45
あっぷ至仏山→尖ってる笠ヶ岳
至仏山→武尊山→うっすらトンガリ皇海山
2022年04月02日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/2 12:44
至仏山→武尊山→うっすらトンガリ皇海山
武尊山アップ
2022年04月02日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/2 12:45
武尊山アップ
奥は赤城山→トンガリ子持山→3つ並んだ小野子山、中ノ岳、十二ヶ岳→榛名山。手前は三峰山→吾妻耶山→歩いてきた三岩山
2022年04月02日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/2 12:44
奥は赤城山→トンガリ子持山→3つ並んだ小野子山、中ノ岳、十二ヶ岳→榛名山。手前は三峰山→吾妻耶山→歩いてきた三岩山
グルリ終了
2022年04月02日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/2 12:48
グルリ終了
いつまでも居たい思いに後ろ髪を引かれながら下山します
2022年04月02日 13:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/2 13:25
いつまでも居たい思いに後ろ髪を引かれながら下山します
下りは早い
2022年04月02日 14:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/2 14:06
下りは早い
東家に戻ってきました
2022年04月02日 16:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/2 16:11
東家に戻ってきました
無事下山。お疲れさまでした
1
無事下山。お疲れさまでした

感想

ちょうど1年前、阿能川岳に登りに来た時に知り合ったTっあん、Kちゃんと晴れの日☀️リベンジで登ってきました。
去年は雪が少なく薮漕ぎを強いられ、天気予報が外れて眺め全くなしの苦行だった分、親交深まり、2人とはその後も親しくさせてもらってきました。今回は全てを塗り替えるような、素晴らしい阿能川岳山行になりました😊💕。

憧れていた「阿能川岳山頂に立って谷川岳に抱かれる」がようやく叶いました❣️❣️。360度の眺望はいくら見ていても飽きなくて、いつまでも居たかったー。

今年は雪が残っていて笹藪漕ぎがなくて快適✨でしたが、相変わらず天子山〜三岩山は厳しかったな😅。トレースをつけてくださった先行者の方には感謝です‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

何度見ても、いいね❗️👍😊
サイコーのお天気でしたね〜❗️
お疲れ様でした❗️
ありがとう🎵😊
2022/4/26 21:26
yamako39さん
リベンジ成功、良かったね〜😊
次はテン泊しませんか?
2022/4/28 0:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
阿能川岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら