記録ID: 414238
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
ヤマメの里から大霧山へ
2014年03月09日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:28
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 641m
- 下り
- 631m
コースタイム
7:00 ヤマメの里駐車場
7:58 栗和田集落(橋場方面からとの合流地点)
8:24 林道
8:28 粥仁田峠
9:17-10:00 大霧山山頂
11:30 ヤマメの里駐車場
7:58 栗和田集落(橋場方面からとの合流地点)
8:24 林道
8:28 粥仁田峠
9:17-10:00 大霧山山頂
11:30 ヤマメの里駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ヤマメの里駐車場に車を置きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 このコースは栗和田集落まではマイナールート(ずっと林道歩きですが)なので、 道標がほとんどありません。注意が必要です。 登山ポストは粥仁田峠にあります。 |
写真
感想
近場では一番気に入ってる、大霧山に行ってきました。
<ヤマメの里〜栗和田集落>
ずっと林道歩きです。(約1時間)途中、日陰のところで300mくらい雪が積もっている区間がありました。
私が通ったときには雪がしまっていましたので歩きやすかったです。
踏み抜き跡もほとんど見られませんでした。
<栗和田集落〜粥仁田峠>
雪は締まっていて踏み抜きはなかったですが、ツボ足のあとだらけでしかも凍結しているため、穴ぼこだらけで少し歩きにくいかも。
<粥仁田峠〜山頂>
締まった雪で踏み跡は凍結。登りはアイゼンなしでOKと思うが、下りは軽アイゼンがあれば安心。
アイゼンつけてないで下りていたかたもたくさんいました。
私はビビリなので即座に装着。
ただ、気温が上がると踏み抜きが多くなってちょっと歩きづらいかも。
近場で雪山体験できたので楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する