ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4146745
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

沼津アルプス

2022年04月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:53
距離
14.2km
登り
1,224m
下り
1,212m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:22
合計
5:46
9:33
32
10:20
10:21
18
10:39
10:42
12
10:54
10:54
10
11:04
11:05
14
11:18
11:19
28
11:46
11:49
5
11:54
11:54
20
12:14
12:14
9
12:23
12:36
5
12:41
12:42
14
12:56
12:56
8
13:04
13:04
5
13:09
13:09
6
13:15
13:16
11
13:26
13:26
13
13:39
13:40
4
13:44
13:45
16
14:00
14:00
17
14:17
14:19
10
14:28
14:30
17
14:47
14:47
4
14:51
14:52
11
15:03
15:03
14
15:17
15:18
6
15:23
15:25
0
15:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
左側が北条氏館と守山、狩野川挟んだ左側が江間氏領土
2022年04月07日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 9:09
左側が北条氏館と守山、狩野川挟んだ左側が江間氏領土
ちなみに今日はNEW鞄です。
2022年04月07日 09:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 9:19
ちなみに今日はNEW鞄です。
北條寺
2022年04月07日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 9:34
北條寺
江間公園
2022年04月07日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 9:39
江間公園
江間氏・北条義時館
2022年04月07日 09:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 9:40
江間氏・北条義時館
江間氏・北条義時館
さらに、小学校跡地でもあるらしい。
2022年04月07日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 9:45
江間氏・北条義時館
さらに、小学校跡地でもあるらしい。
豆塚神社
2022年04月07日 09:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 9:50
豆塚神社
沼津アルプス東端の登山口!
2022年04月07日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 10:05
沼津アルプス東端の登山口!
神社遺構のように見える。
切岸や削平地も下の方に確認できる。
2022年04月07日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 10:13
神社遺構のように見える。
切岸や削平地も下の方に確認できる。
堀切のようにも見える
2022年04月07日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 10:31
堀切のようにも見える
大嵐山
日守山公園の園地になっている。
2022年04月07日 10:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 10:38
大嵐山
日守山公園の園地になっている。
2022年04月07日 10:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 10:39
徳倉城が見える
2022年04月07日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 10:40
徳倉城が見える
2022年04月07日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 10:40
園地の外は許可が必要って書いてあるけど、、

ここは普通に登山道なんじゃないの?
2022年04月07日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 10:44
園地の外は許可が必要って書いてあるけど、、

ここは普通に登山道なんじゃないの?
江間峠
2022年04月07日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 10:49
江間峠
江間峠の下、えらい石切場になっていた。
削り残しがかなり狭い。
2022年04月07日 10:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 10:50
江間峠の下、えらい石切場になっていた。
削り残しがかなり狭い。
2022年04月07日 10:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 10:50
江間峠からさらに西へ。
2022年04月07日 10:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 10:50
江間峠からさらに西へ。
2022年04月07日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 11:04
2022年04月07日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:10
2022年04月07日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:11
2022年04月07日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:13
大平山城分岐
右下が大平新城から古城を登って来る道
2022年04月07日 11:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:18
大平山城分岐
右下が大平新城から古城を登って来る道
つまり、ここからは以前通った道なんですよ。
2022年04月07日 11:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:18
つまり、ここからは以前通った道なんですよ。
沼津アルプスは、なかなかに難易度は低くは無いのよ。
2022年04月07日 11:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 11:19
沼津アルプスは、なかなかに難易度は低くは無いのよ。
2022年04月07日 11:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 11:24
こんな所を登ったり降りたりしないといけない。
2022年04月07日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/7 11:25
こんな所を登ったり降りたりしないといけない。
2022年04月07日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:27
2022年04月07日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:27
2022年04月07日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:30
2022年04月07日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:34
2022年04月07日 11:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:37
2022年04月07日 11:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:37
大平山
2022年04月07日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 11:46
大平山
多比口峠

二重堀切に見えるけど、違うんかな?
2022年04月07日 11:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:54
多比口峠

二重堀切に見えるけど、違うんかな?
2022年04月07日 11:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 11:55
結構細い岩盤尾根道
2022年04月07日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 12:07
結構細い岩盤尾根道
鷲津山手前、
ここは多比峠の分岐なんだけど、ちょっと分かりにくい。
鷲津山に登るのも、ここは右下に降りて行っていい。
2022年04月07日 12:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 12:12
鷲津山手前、
ここは多比峠の分岐なんだけど、ちょっと分かりにくい。
鷲津山に登るのも、ここは右下に降りて行っていい。
少し降りると多比峠の分岐。
鷲津山へはここで左折する。
2022年04月07日 12:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 12:14
少し降りると多比峠の分岐。
鷲津山へはここで左折する。
2022年04月07日 12:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 12:16
鷲津山(3回目)
大平山〜鷲津山に登った時と、
鷲津山だけ登った時があって、
それ以来の3回目。
2022年04月07日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/7 12:25
鷲津山(3回目)
大平山〜鷲津山に登った時と、
鷲津山だけ登った時があって、
それ以来の3回目。
平清衡が切腹した場所なんだって!
2022年04月07日 12:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 12:40
平清衡が切腹した場所なんだって!
小鷲津山
2022年04月07日 12:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 12:41
小鷲津山
中将さんの説明板
2022年04月07日 12:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 12:50
中将さんの説明板
2022年04月07日 12:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 12:51
ここ、切り出して水が溜まるようにしてある。
2022年04月07日 12:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 12:55
ここ、切り出して水が溜まるようにしてある。
ぼたもち岩
2022年04月07日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 12:56
ぼたもち岩
志下峠
2022年04月07日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 12:56
志下峠
ぼたもち岩
2022年04月07日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 12:56
ぼたもち岩
きらら展望台
2022年04月07日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 13:02
きらら展望台
2022年04月07日 13:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:03
馬込峠
多分2回目はここで降りたんじゃ無いかなぁ……?
2022年04月07日 13:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:04
馬込峠
多分2回目はここで降りたんじゃ無いかなぁ……?
奥駿河パノラマ台
2022年04月07日 13:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:06
奥駿河パノラマ台
志下山
2022年04月07日 13:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:11
志下山
志下坂峠
2022年04月07日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:15
志下坂峠
志下坂峠
初回鷲津山の時は多分ここでエスケープしたので、
ここから先は未知。
2022年04月07日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:15
志下坂峠
初回鷲津山の時は多分ここでエスケープしたので、
ここから先は未知。
2022年04月07日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:18
千金岩
淡島が見えてきた
2022年04月07日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:20
千金岩
淡島が見えてきた
切岸
2022年04月07日 13:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:23
切岸
象の背
2022年04月07日 13:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:26
象の背
三段になってるの分かる?
2022年04月07日 13:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:27
三段になってるの分かる?
しおみち広場
2022年04月07日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:30
しおみち広場
しおみち広場の石列
2022年04月07日 13:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:31
しおみち広場の石列
馬頭観音
2022年04月07日 13:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:32
馬頭観音
馬頭観音
2022年04月07日 13:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:32
馬頭観音
銃座遺構
2022年04月07日 13:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:36
銃座遺構
へぇ!こんなの初めて見た!
2022年04月07日 13:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 13:36
へぇ!こんなの初めて見た!
2022年04月07日 13:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:37
香貫台分岐
2022年04月07日 13:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:39
香貫台分岐
香貫台分岐
2022年04月07日 13:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:39
香貫台分岐
徳倉山
2022年04月07日 13:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:44
徳倉山
徳倉山
2022年04月07日 13:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:44
徳倉山
徳倉山
2022年04月07日 13:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:46
徳倉山
すっごい堀切!
古い切り通しなのかな?峠道なのかな?
2022年04月07日 13:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:58
すっごい堀切!
古い切り通しなのかな?峠道なのかな?
なかなか良好な堀切!にしか見えないんだけど……
2022年04月07日 13:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 13:58
なかなか良好な堀切!にしか見えないんだけど……
こっちが横山峠。
さっきのとは明らかに違う、明らかに切り通しの峠道。
2022年04月07日 14:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:00
こっちが横山峠。
さっきのとは明らかに違う、明らかに切り通しの峠道。
横山峠
2022年04月07日 14:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:00
横山峠
横山峠
2022年04月07日 14:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:00
横山峠
横山(3回目)
初回は香貫山からここまで来て、また引き返して下山、
二回目は、烏帽子岳砦散策の為に八重坂峠から登って徳倉城まで降りていった、それ以来の、3回目。
2022年04月07日 14:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:14
横山(3回目)
初回は香貫山からここまで来て、また引き返して下山、
二回目は、烏帽子岳砦散策の為に八重坂峠から登って徳倉城まで降りていった、それ以来の、3回目。
烏帽子岳砦へは、この辺から降りていくんだけど、どこだかわかんなくなっちゃった。
2022年04月07日 14:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:19
烏帽子岳砦へは、この辺から降りていくんだけど、どこだかわかんなくなっちゃった。
2022年04月07日 14:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:28
八重坂峠
横山の登山口
2022年04月07日 14:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:29
八重坂峠
横山の登山口
八重坂峠下、香貫山登山口
2022年04月07日 14:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:33
八重坂峠下、香貫山登山口
2022年04月07日 14:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:38
2022年04月07日 14:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:48
香貫山
2022年04月07日 14:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:50
香貫山
2022年04月07日 14:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:51
香貫山展望台
2022年04月07日 14:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:55
香貫山展望台
2022年04月07日 14:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 14:56
沼津アルプス
2022年04月07日 14:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 14:57
沼津アルプス
2022年04月07日 14:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 14:58
2022年04月07日 14:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 14:59
2022年04月07日 15:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 15:03
夫婦岩
2022年04月07日 15:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 15:10
夫婦岩
2022年04月07日 15:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 15:16
2022年04月07日 15:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/7 15:16
香貫山登山口
2022年04月07日 15:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 15:25
香貫山登山口
沼津城
2022年04月07日 15:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/7 15:39
沼津城

感想

これまで単発で攻めてはいましたが、
端から端まで歩いてみようという事で。


沼津アルプスは、
北から
△香貫山
][八重坂峠
△横山
][横山峠
△徳倉山
][志下坂峠
][馬込峠
][志下峠
△鷲津山
][多比峠
][多比口峠
△大平山
( ][江間峠
△大嵐山 )

などの山と峠からなる連峰で、
最高峰の鷲津山でも392mと低山な割に、
起伏が激しく鎖場というか岩場を梯子で昇り降りしなくてはいけないという、
全体を縦走しようとすると難易度は低くは無いと思う。
結構なロングコースだし。
ただし低山だけあってエスケープルートもたくさん有る。


スタート地点の近くにせっかく江間氏館があるので、
北條寺とセットでとりあえず訪れてから登山開始。

ここから最初のピークである茶臼山までに、
削平地と石組のあとのようなものがあったので、神社遺構かなぁ?と思う。

次のピーク、大嵐山は、日守山と別名がつけられて日守山公園となっている。
公園内には木柵が巡らせてあり、山頂へはその柵を乗り越えて入らなくてはいけない。
柵から外に行く為には許可が必要とか書いてあったけど、これはどういう事?
日守山公園から大平山に向かう登山道へは、
木柵を文字通り乗り越えて行かないといけない。どういう事?

江間峠は見事な石切場で、かなり狭い登山道の際まで垂直に地面が切り取られていた。
結構危ない。
この峠道は面白い。

大平山に向かう途中で、大平城のある尾根から合流する。
大平新城及び古城から鷲津山は数年前に来ているので、
即ちこれ以降しばらくは二度目の行軍となる。
高難易度なのはここから大平山までの道のり。
垂直な大岩を梯子で登って降りてを繰り返す。
この危険な感じが、沼津アルプス縦走を面白いコースにしてくれていると思う。

城好きな自分としては、
多比口峠付近から、二重堀切が多用されているように感じられる。
鷲津山砦もどれほど利用されていたのか分からないけれど、
山頂付近の削平や造作よりも、尾根を断ち切る堀切が多用されていたと考えても面白い。

それから暫くは、所々に景色の良いポイントがある。

以前は志下坂峠からエスケープしたので、これより北は未知の道。
象の背山を巻いたあと、切岸が確認できる。
これはしおみち広場にある説明板の通り、桑畑が作られた時のだろうか?
さらに北へ向かうと、太平洋戦争遺構である銃座が!
ぽっかりと地面に穴が掘られていて、びっくりした。
こんな遺構が残されているとは驚きだ。

志下坂峠から麓までの道にかなり沢山の何重にも石垣があって、
当時は、いったい何なんだーー???!!
って興奮していたけれど、香貫台分岐に書いてある事が答えかな?


横山峠の手前に、どう見ても堀切、薬研堀なんだけど、
これはただの後世の峠道なのだろうか……?
直ぐ北にある切り通し峠道とは全く違う切り方なんだけど。ちょっと気になる。

横山へはもう3度来ている。
初めてこの地域の山に来た時、香貫山から横山までやって来て、
そこから徳倉城まで降りる道が分からずに、
来た道を八重坂峠まで戻って撤退したのが1回目。
2回目は、横山から徳倉城までの降り方が分かったので来たのだった。
実際には横山頂上よりも結構西の斜面を降りていくのが正しいのだけれど、
今回はもちろん沼津アルプス縦走が目的なので、そのまま香貫山に向かう。

結構なロングコースだけど見所は多く楽しめる。
途中に降りる道にも気になる遺構があるので見に行ってみたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら