ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4156815
全員に公開
ハイキング
丹沢

二等三角点巡り〜高松山からはなじょろ道で大野山へ

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:52
距離
20.4km
登り
1,325m
下り
1,265m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
1:00
合計
9:50
7:54
50
10:09
10:12
38
10:50
11:18
14
11:32
11:32
9
11:41
11:47
61
12:48
12:48
17
13:05
13:05
94
14:39
14:39
64
地蔵岩コース登山口
15:43
15:43
14
15:57
16:20
34
16:54
16:54
50
17:44
谷峨駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
花じょろ道西コースは東コースに比べて利用者が少ないようです。
以前はヒネゴ沢乗越から直接八丁へ下るように指導標がありましたが、現在は一旦高松山方向に進んで尾根を下るように変更されています。乗越から直接下る道は現在利用されていないようです。道標に従うことをお勧めします。
花じょろ道西コースは一部で経路が怪しいところがありますが、道標が要所要所に設置されています。
乗って来た電車をホームで見送ります。先週満開だった桜も終わりですね。
2022年04月09日 07:33撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 7:33
乗って来た電車をホームで見送ります。先週満開だった桜も終わりですね。
今日は山北駅からスタートです。
2022年04月09日 07:51撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 7:51
今日は山北駅からスタートです。
高松山Tシャツ?自販機で売ってます。
2022年04月09日 08:14撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 8:14
高松山Tシャツ?自販機で売ってます。
桜も終盤に差し掛かって川には花びらがいっぱいだ
2022年04月09日 08:16撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 8:16
桜も終盤に差し掛かって川には花びらがいっぱいだ
春の小川〜
2022年04月09日 08:32撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 8:32
春の小川〜
今回はここから高松山に向かいます。
2022年04月09日 08:43撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 8:43
今回はここから高松山に向かいます。
新東名の工事で迂回路が設置されています。
2022年04月09日 09:02撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 9:02
新東名の工事で迂回路が設置されています。
こんな山の斜面によく作りましたねぇ 迂回路の階段がきつすぎです。
2022年04月09日 09:06撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 9:06
こんな山の斜面によく作りましたねぇ 迂回路の階段がきつすぎです。
今日初めての富士山!
2022年04月09日 09:15撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 9:15
今日初めての富士山!
道沿いにスミレがたくさん咲いています。
2022年04月09日 09:27撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 9:27
道沿いにスミレがたくさん咲いています。
石仏に今日の安全祈願
2022年04月09日 09:48撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 9:48
石仏に今日の安全祈願
これはアブラチャンだと思う。違ったらごめんなさい
2022年04月09日 10:01撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 10:01
これはアブラチャンだと思う。違ったらごめんなさい
ビリ堂に着いた
2022年04月09日 10:09撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 10:09
ビリ堂に着いた
ビリ堂にいわれ 昔お堂があったのね
2022年04月09日 10:09撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 10:09
ビリ堂にいわれ 昔お堂があったのね
桜を見つけた
2022年04月09日 10:15撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 10:15
桜を見つけた
随分と荒れてますねぇ
2022年04月09日 10:44撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 10:44
随分と荒れてますねぇ
高松山に到着〜
2022年04月09日 10:51撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 10:51
高松山に到着〜
高松山からは大涌谷が見えない
2022年04月09日 10:53撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 10:53
高松山からは大涌谷が見えない
先週登った矢倉岳と鷹落場方面
2022年04月09日 10:54撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 10:54
先週登った矢倉岳と鷹落場方面
こちらは真鶴半島 霞んでるな〜
2022年04月09日 10:56撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 10:56
こちらは真鶴半島 霞んでるな〜
高松山から眺める富士山
2022年04月09日 10:59撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 10:59
高松山から眺める富士山
二等三角点「皆瀬川村」801.2mにタッチ!
2022年04月09日 11:00撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 11:00
二等三角点「皆瀬川村」801.2mにタッチ!
お〜湘南平だ
2022年04月09日 11:03撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 11:03
お〜湘南平だ
直進してヒネゴ沢乗越に向かいます。
2022年04月09日 11:20撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 11:20
直進してヒネゴ沢乗越に向かいます。
ここからもはなじょろ道に行けるようです。
2022年04月09日 11:28撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 11:28
ここからもはなじょろ道に行けるようです。
ヒネゴ沢乗越に到着〜あれ?八丁に下る標識が無くなってる。なんでだろう?
2022年04月09日 11:32撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 11:32
ヒネゴ沢乗越に到着〜あれ?八丁に下る標識が無くなってる。なんでだろう?
下り始めるといきなり経路不明瞭に…
2022年04月09日 11:35撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 11:35
下り始めるといきなり経路不明瞭に…
足場がとても悪い。ここは高巻きして通過しました。道標が無かったのはこういうことか!
2022年04月09日 11:40撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 11:40
足場がとても悪い。ここは高巻きして通過しました。道標が無かったのはこういうことか!
ここで先ほどの分岐から道に合流します。
2022年04月09日 11:42撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 11:42
ここで先ほどの分岐から道に合流します。
富士見台から眺める大野山と富士山 霞んでるのが残念です。
2022年04月09日 11:45撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 11:45
富士見台から眺める大野山と富士山 霞んでるのが残念です。
八丁側はあまり利用されていない雰囲気
2022年04月09日 11:51撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 11:51
八丁側はあまり利用されていない雰囲気
ミツマタは終わりですね。
2022年04月09日 12:18撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 12:18
ミツマタは終わりですね。
なかなかきれいな尾根だ
2022年04月09日 12:26撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 12:26
なかなかきれいな尾根だ
もうすぐ終わりですね
2022年04月09日 12:32撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 12:32
もうすぐ終わりですね
手入れされて美しい杉林
2022年04月09日 12:36撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 12:36
手入れされて美しい杉林
皆瀬川まで下りてきました。
2022年04月09日 12:40撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 12:40
皆瀬川まで下りてきました。
丸太橋で川を渡って
2022年04月09日 12:40撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 12:40
丸太橋で川を渡って
車道に上がります。
2022年04月09日 12:47撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 12:47
車道に上がります。
山里の雰囲気があるなぁ
2022年04月09日 12:58撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 12:58
山里の雰囲気があるなぁ
芽吹きが日差しを浴びて輝く
2022年04月09日 13:08撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 13:08
芽吹きが日差しを浴びて輝く
青空に浮かぶ月
2022年04月09日 13:26撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 13:26
青空に浮かぶ月
ヤマブキをたくさん見かけます
2022年04月09日 13:26撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 13:26
ヤマブキをたくさん見かけます
皆瀬川を眺めながら歩いていると車道歩きも退屈しない
2022年04月09日 13:33撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 13:33
皆瀬川を眺めながら歩いていると車道歩きも退屈しない
ここを右に進んで神縄断層露頭に向かいます。
2022年04月09日 13:41撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 13:41
ここを右に進んで神縄断層露頭に向かいます。
これが神縄断層露頭です。特に案内などはありません
2022年04月09日 13:59撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 13:59
これが神縄断層露頭です。特に案内などはありません
断層を境に下が新しい地層で上が古い地層だそうです。逆になってます。すごいなぁ
2022年04月09日 14:02撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 14:02
断層を境に下が新しい地層で上が古い地層だそうです。逆になってます。すごいなぁ
地蔵岩コースで大野山向かいます
2022年04月09日 14:39撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 14:39
地蔵岩コースで大野山向かいます
心折れそうな階段…何度も足が止まる
2022年04月09日 15:23撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 15:23
心折れそうな階段…何度も足が止まる
そうなんですか…後ろは何者?
2022年04月09日 15:28撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 15:28
そうなんですか…後ろは何者?
お〜牛さん!
2022年04月09日 15:33撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 15:33
お〜牛さん!
檜洞丸 奥に見えるのは蛭ヶ岳だね
2022年04月09日 15:35撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 15:35
檜洞丸 奥に見えるのは蛭ヶ岳だね
塔ノ岳は尊仏山荘がよい目印
2022年04月09日 15:35撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 15:35
塔ノ岳は尊仏山荘がよい目印
高松山 あそこから歩いて来ました。
2022年04月09日 15:36撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 15:36
高松山 あそこから歩いて来ました。
丹沢の主だった山が一望できます。大野山すごい
2022年04月09日 15:37撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 15:37
丹沢の主だった山が一望できます。大野山すごい
大野山に到着〜
2022年04月09日 15:53撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 15:53
大野山に到着〜
山頂から眺める丹沢湖と世附権現山
2022年04月09日 15:55撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 15:55
山頂から眺める丹沢湖と世附権現山
晴れているのに富士山が見えない…
2022年04月09日 15:56撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/9 15:56
晴れているのに富士山が見えない…
ちょっと探したけど三等三角点「大野山」722.8mにタッチ!
2022年04月09日 16:01撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 16:01
ちょっと探したけど三等三角点「大野山」722.8mにタッチ!
谷峨駅に下ります。
2022年04月09日 16:31撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 16:31
谷峨駅に下ります。
こちらにもありますね
2022年04月09日 16:38撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 16:38
こちらにもありますね
谷峨駅が見えた!
2022年04月09日 17:21撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 17:21
谷峨駅が見えた!
ロマンスカー・MSEが谷峨駅を通過して行く〜
2022年04月09日 17:40撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 17:40
ロマンスカー・MSEが谷峨駅を通過して行く〜
すれ違いを終えて御殿場方面の電車が発車
2022年04月09日 17:42撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 17:42
すれ違いを終えて御殿場方面の電車が発車
谷峨駅に到着してゴールです。お疲れさまでした。
2022年04月09日 17:43撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/9 17:43
谷峨駅に到着してゴールです。お疲れさまでした。

感想

二等三角点巡りになります。今回は高松山です。以前花じょろ道東コースを使って高松山に登りました。そこで今回は花じょろ道西コースを使って八丁に下りました。

高松山は人気の山ですね。山頂で休んでいたら人が次々と登ってきました。
高松山の二等三角点「皆瀬川村」801.2mにタッチして訪問件数は27/35になりました。

富士見台で大野山越しに富士山が眺められます。個人的には山頂で眺めるよりもこっちの富士山がいいと思う。

花じょろ道西コースは道の状況から歩かれる方は少ないことが判ります。なので静かな山歩きが堪能できます。

いつか訪れて見たいと機会を伺っていた神縄断層露頭を見学しました。露頭は道路脇にあり、特に案内等も設置されていませんのでうっかり通り過ぎてしまいそうでした。小山町のものと比べると規模がかなり小さいです。

大野山は地蔵岩コースを使いましたが、最後の長い階段は本当にきつかった。このコースは下りで使うべきですね。

大野山は初めてでしたが、展望が素晴らしいですね。丹沢の主だった山が全て見えます。特に檜洞丸から犬越路にかけての荒々しい山稜が目を引きます。
富士山はガスって見えなかったのがちょっと残念です。

下りは谷峨駅に下りましたが、こちらも階段が多く大変でした。大野山は階段が多すぎます。時間が遅かったために静かな大野山が楽しめて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら