ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4156860
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

くじゅう(星生山&久住山) 朝駆けと近隣の花めぐり

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
10.6km
登り
764m
下り
751m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:49
合計
3:53
4:57
8
5:05
5:05
11
5:16
5:17
17
5:34
5:34
11
5:45
5:45
6
5:51
5:51
11
6:02
6:19
22
6:41
6:41
19
7:00
7:21
13
7:34
7:42
9
御池の畔
7:51
7:51
13
8:04
8:04
6
8:10
8:10
8
8:18
8:18
17
8:35
8:35
9
8:44
8:46
4
天候 快晴☀♪
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トライアル温泉郷 虎乃湯に前泊。
牧ノ戸まで15分ほどでとても便利でした。
コース状況/
危険箇所等
星生山山頂から久住別れまでは一部道もわかりにくく注意が必要です。
そのほかは道なりに安心して歩けます。
その他周辺情報 □トライアル温泉郷 虎乃湯
 http://www.toranoyu.com/
□焼肉正(赤牛ステーキ・産山町)
 https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430203/43000270/
□竹やぶ(鳥刺・日田)
 https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44005911/
□岩永本店(馬刺・小国町)
 https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430203/43005426/
□ゆふそら(湯布院・そばカフェ)
 http://yufusora.com/
□くじゅう野の花の郷(九重町・野草園・食事処)
 http://nonohananosato.jp/
久々にヘッテンの明かりの中を。
2022年04月09日 04:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 4:56
久々にヘッテンの明かりの中を。
マジックアワーを歩く。
2022年04月09日 05:17撮影 by  F-01K, FUJITSU
6
4/9 5:17
マジックアワーを歩く。
星生山を目指そう。
2022年04月09日 05:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/9 5:52
星生山を目指そう。
山の間に阿蘇が見えた。
あがる息をを整えつつ。
2022年04月09日 05:54撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
4/9 5:54
山の間に阿蘇が見えた。
あがる息をを整えつつ。
着いた山頂。
ちょっと陽は上がってましたが。
2022年04月09日 06:02撮影 by  F-01K, FUJITSU
7
4/9 6:02
着いた山頂。
ちょっと陽は上がってましたが。
大船山と太陽
山の日の出は久しぶり。
2022年04月09日 06:05撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
4/9 6:05
大船山と太陽
山の日の出は久しぶり。
朝の陽ざしを浴びた標識と阿蘇山。
2022年04月09日 06:07撮影 by  F-01K, FUJITSU
6
4/9 6:07
朝の陽ざしを浴びた標識と阿蘇山。
どの山の影だろう。
ブロッケン出ないかな。
なんて期待してしまった。
2022年04月09日 06:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
4/9 6:14
どの山の影だろう。
ブロッケン出ないかな。
なんて期待してしまった。
7℃の山頂。
そういえば道中は霜柱も見ましたね、
2022年04月09日 06:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/9 6:17
7℃の山頂。
そういえば道中は霜柱も見ましたね、
三俣と由布岳。
美しい朝の時間。
2022年04月09日 06:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/9 6:18
三俣と由布岳。
美しい朝の時間。
チェックアウトまでには戻りたいので。
早々に山頂を後に。
振り返り自撮り。
2022年04月09日 06:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
4/9 6:26
チェックアウトまでには戻りたいので。
早々に山頂を後に。
振り返り自撮り。
こんな馬の背感、稜線歩きが好き。
2022年04月09日 06:27撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
4/9 6:27
こんな馬の背感、稜線歩きが好き。
意外と阿蘇山もくっきりで。
2022年04月09日 06:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/9 6:30
意外と阿蘇山もくっきりで。
避難小屋越しに久住山。
阿蘇がきれいに見えるならと目標は久住山に定めた。
2022年04月09日 06:39撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
4/9 6:39
避難小屋越しに久住山。
阿蘇がきれいに見えるならと目標は久住山に定めた。
振り返り。
三俣と由布岳 
2022年04月09日 06:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/9 6:47
振り返り。
三俣と由布岳 
久住山、山頂へ向けて
2022年04月09日 06:59撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
4/9 6:59
久住山、山頂へ向けて
カルデラ越しに阿蘇山。
2022年04月09日 06:59撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
4/9 6:59
カルデラ越しに阿蘇山。
着いたよ、山頂。
真っ青な空と由布岳。
2022年04月09日 07:00撮影 by  F-01K, FUJITSU
7
4/9 7:00
着いたよ、山頂。
真っ青な空と由布岳。
久住影も。
2022年04月09日 07:03撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
4/9 7:03
久住影も。
もみじ饅頭と
六花亭のチョコと
ナガタパンのクリームパン。
何を食べたかな。
2022年04月09日 07:06撮影 by  F-01K, FUJITSU
6
4/9 7:06
もみじ饅頭と
六花亭のチョコと
ナガタパンのクリームパン。
何を食べたかな。
青空だし気持ちいいし。
2022年04月09日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/9 7:17
青空だし気持ちいいし。
2枚もいただきました📷
ありがとうございます。
2022年04月09日 07:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
4/9 7:18
2枚もいただきました📷
ありがとうございます。
くちらも早々に後にする。
人も少なくて快適でした。
2022年04月09日 07:23撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
4/9 7:23
くちらも早々に後にする。
人も少なくて快適でした。
下山前に、解凍した御池に寄る。
また凍るのは半年以上先ですね。
2022年04月09日 07:38撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
4/9 7:38
下山前に、解凍した御池に寄る。
また凍るのは半年以上先ですね。
戻りながら。
やっぱり三俣と由布岳。
2022年04月09日 07:47撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
4/9 7:47
戻りながら。
やっぱり三俣と由布岳。
久住山と阿蘇山。
2022年04月09日 07:52撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
4/9 7:52
久住山と阿蘇山。
青空の道を行く。
2022年04月09日 08:00撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
4/9 8:00
青空の道を行く。
馬酔木は少しずつ花を増やし。
2022年04月09日 08:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/9 8:24
馬酔木は少しずつ花を増やし。
馬酔木と山頂と青空。
まるで夏山のようだと思った。
2022年04月09日 08:27撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
4/9 8:27
馬酔木と山頂と青空。
まるで夏山のようだと思った。
沓掛山から三俣、星生、ちょこっと久住山。
2022年04月09日 08:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
4/9 8:33
沓掛山から三俣、星生、ちょこっと久住山。
ここからの眺めも好き。
2022年04月09日 08:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/9 8:46
ここからの眺めも好き。
ただーいまっと。
2022年04月09日 08:49撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
4/9 8:49
ただーいまっと。
宿に戻って温泉(貸切)に入り。
2022年04月09日 09:30撮影 by  F-01K, FUJITSU
6
4/9 9:30
宿に戻って温泉(貸切)に入り。
ここからは母を連れての道案内。
長者原のいつものところへ。
2022年04月09日 10:20撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
4/9 10:20
ここからは母を連れての道案内。
長者原のいつものところへ。
お気に入りの正へ行き。
今日は焼肉丼です♪
2022年04月09日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
4/9 11:00
お気に入りの正へ行き。
今日は焼肉丼です♪
見つけた阿蘇山の眺望地を案内し。
2022年04月09日 11:51撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
4/9 11:51
見つけた阿蘇山の眺望地を案内し。
野焼きの後にはいっぱいのキスミレ。
2022年04月09日 11:55撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
4/9 11:55
野焼きの後にはいっぱいのキスミレ。
ワラビにも会えました。
2022年04月09日 12:15撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
4/9 12:15
ワラビにも会えました。
牧ノ戸へ戻りブルーベリーソフトと。
2022年04月09日 12:52撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
4/9 12:52
牧ノ戸へ戻りブルーベリーソフトと。
知らなかった「野の花の郷」の野草園。
キクザキイチゲに。
2022年04月09日 13:18撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
4/9 13:18
知らなかった「野の花の郷」の野草園。
キクザキイチゲに。
開きだしのニリンソウ。
2022年04月09日 13:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
4/9 13:26
開きだしのニリンソウ。
目的はこのカタクリ。
2022年04月09日 13:27撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
4/9 13:27
目的はこのカタクリ。
スプリングエフェメラル。
場所は変わったけど2年ぶりに会えてうれしかった、
2022年04月09日 13:29撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
4/9 13:29
スプリングエフェメラル。
場所は変わったけど2年ぶりに会えてうれしかった、
マンサクも満開で。
2022年04月09日 13:32撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
4/9 13:32
マンサクも満開で。
ゆふそらさんでコーヒーをいただき。
2022年04月09日 14:23撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
4/9 14:23
ゆふそらさんでコーヒーをいただき。
野倉の里はミツマタが終了。
かわりに桃の花と野菜をいただき。
2022年04月09日 15:25撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
4/9 15:25
野倉の里はミツマタが終了。
かわりに桃の花と野菜をいただき。
日田市では中野川、八重桜の並木道。
2022年04月09日 17:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
4/9 17:18
日田市では中野川、八重桜の並木道。
夕陽を浴びたハート形の八重桜。
2022年04月09日 17:27撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
4/9 17:27
夕陽を浴びたハート形の八重桜。
満開の桜にはスズメも遊びに。
2022年04月09日 17:35撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
4/9 17:35
満開の桜にはスズメも遊びに。
翌日は杖立温泉のコイノボリから。
2022年04月10日 09:17撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
4/10 9:17
翌日は杖立温泉のコイノボリから。
青空を気持ちよさそうに泳ぐ。
2022年04月10日 09:20撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
4/10 9:20
青空を気持ちよさそうに泳ぐ。
想夫恋本店で日田焼きそばをいただき。
2022年04月10日 11:55撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
4/10 11:55
想夫恋本店で日田焼きそばをいただき。
暑すぎた(27℃)ので豆田の街で日向夏のかき氷を🍧
2022年04月10日 12:57撮影 by  F-01K, FUJITSU
8
4/10 12:57
暑すぎた(27℃)ので豆田の街で日向夏のかき氷を🍧

感想

ほぼ初めての朝駆けくじゅうでした。

考えていたより早い日の出の時間に、星生山に切り替えたけど、
とにかく出発が遅すぎました。
あと3分、されど3分。
惜しかったなー。

それでも日の出直後の山頂は気持ちよくて。
特に最後、懸命に歩いた甲斐はありました。
やはり山の日の出は格別ですネ。

日が登ると山の上は真っ青な空。
クッキリの由布岳に阿蘇山。

今、楽しめる花は馬酔木程度。
花々を楽しむにはまだまだ早いけど、少し前まで白と黒の二色だった景色に色が増え華やかになっていくのはいいものです。

また少しずつ、新しい場所を広げていきたいなー。
と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

takuさん、こんにちは。

久住、いいですね〜😃
またいつか行きたい山の1つです。
法華院温泉に浸かってゆったりしに行きたいです😊
2022/4/23 15:42
タイさんこんにちはー。

懐かしいでしょう、九重。
まだこちらに来てから法華院には泊まってないけど、ノンビリ出来ていいとこですよね。
またタイミングがあえばぜひぜひ登に来てくださーい😄
2022/4/26 12:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら