ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4159982
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【高尾山】山頂直下の新しくなった6号路階段を見に行く

2022年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
11.0km
登り
910m
下り
800m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:26
合計
4:26
8:55
5
9:00
9:00
10
9:10
9:10
7
9:17
9:22
23
9:45
9:47
10
10:14
10:21
5
10:26
10:27
8
10:44
10:45
5
10:50
10:50
15
11:05
11:06
3
11:09
11:09
52
12:01
12:01
24
12:25
12:25
6
12:31
12:32
16
12:48
12:49
20
13:09
13:13
4
13:21
小仏バス停
▼ヤマレコアプリを使用しているので時刻は正確でしょう。
▼ゴール地点を小仏バス停と修正した以外、今回は修正箇所はほとんどありませんでした。
天候 近場のゆるハイだとあまり天気なんか気にしない。当日雨さえ降らなければ良いと言うスタンスになるので天気予報も小まめにチェックしない、だから天気の印象なぞほとんど残らないと言う図式になる。この山行の天気について、印象に残っていることはほとんどない。写真から判断するに、ほぼ一日中快晴が続いたのだろうと言うことです。
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
電車:最寄駅 →高尾駅
徒歩:高尾駅 → 高尾山口駅

【復路】
バス:小仏BS → 高尾駅北口BS
電車:高尾駅 → 最寄駅
コース状況/
危険箇所等
特筆事項はありません。
その他周辺情報 ▼麦酒広場 たかおの 小仏バス停近くで営業している移動式店舗。ビールと軽食が楽しめる。営業日は晴天の土・日・祝祭日 営業しているか否かは、右記ブログにて確認するのが吉 → http://takaonodebeer.blog.fc2.com/
感想欄にも情報を記載しておいた。
1. 夏場遠征に向けて足が鈍らないよう本日もK副隊長と山登り、近場のゆるハイですけどね。高尾山口駅で待ち合わせですが、高尾駅から高尾山口駅まで歩いてきたのは内緒。
2022年04月10日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 8:27
1. 夏場遠征に向けて足が鈍らないよう本日もK副隊長と山登り、近場のゆるハイですけどね。高尾山口駅で待ち合わせですが、高尾駅から高尾山口駅まで歩いてきたのは内緒。
2. K副隊長と無事合流、本日は6号路を経由して、新しくなったと高尾山山頂直下の階段現物が目的の一つです。その後は成り行き任せでこの時点では何も決まっていない。
2022年04月10日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:04
2. K副隊長と無事合流、本日は6号路を経由して、新しくなったと高尾山山頂直下の階段現物が目的の一つです。その後は成り行き任せでこの時点では何も決まっていない。
3. 6号路と病院坂コース分岐点では、左の6号路へ。6号路を使うのは初めて。小学生の頃使っているの可能性はあるが、山始めてから間違いなく初めて。高尾山は人が多く、無意識に敬遠し足が遠のいてしまう。結果、未踏のメジャールートが結構あります。
2022年04月10日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:07
3. 6号路と病院坂コース分岐点では、左の6号路へ。6号路を使うのは初めて。小学生の頃使っているの可能性はあるが、山始めてから間違いなく初めて。高尾山は人が多く、無意識に敬遠し足が遠のいてしまう。結果、未踏のメジャールートが結構あります。
4. 琵琶滝着。
2022年04月10日 09:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:18
4. 琵琶滝着。
5. 写真4の構図が気に入らなかったのかもう1枚。あまり変わり映えしていない。
2022年04月10日 09:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:18
5. 写真4の構図が気に入らなかったのかもう1枚。あまり変わり映えしていない。
6. 大山橋にて少しだけ休憩。
2022年04月10日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:45
6. 大山橋にて少しだけ休憩。
7. 大山橋周辺は、沢と登山道が近くていいですね。夏場なんか小さな子供連れてきたら大喜びしそう。とても良い場所なので、ご覧の通り休憩している人も多かったです。
2022年04月10日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:45
7. 大山橋周辺は、沢と登山道が近くていいですね。夏場なんか小さな子供連れてきたら大喜びしそう。とても良い場所なので、ご覧の通り休憩している人も多かったです。
8. ニリンソウだったっけな?6号路沿いに結構咲いていたと思う。
2022年04月10日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:49
8. ニリンソウだったっけな?6号路沿いに結構咲いていたと思う。
9. へー、6号路ってこんな沢を登っていく箇所があるんだ。何回も登った高尾山ですが、まだまだ知らないところが沢山ありますね。
2022年04月10日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:00
9. へー、6号路ってこんな沢を登っていく箇所があるんだ。何回も登った高尾山ですが、まだまだ知らないところが沢山ありますね。
10. ああ、これが噂の新しくなった階段ね。と言っても以前の階段を私は知りません。まあさすが新しい設備だけあって、ステップの高さが不揃い等の不具合はなく歩きやすかったと思います。
2022年04月10日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
4/10 10:06
10. ああ、これが噂の新しくなった階段ね。と言っても以前の階段を私は知りません。まあさすが新しい設備だけあって、ステップの高さが不揃い等の不具合はなく歩きやすかったと思います。
11. 思ったより長い。
2022年04月10日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
4/10 10:09
11. 思ったより長い。
12. 階段、ようやく終わりました。これは5号路でいいのかな?人多いと思うけど、ここまで来たら山頂に寄って行くことにする。
2022年04月10日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:12
12. 階段、ようやく終わりました。これは5号路でいいのかな?人多いと思うけど、ここまで来たら山頂に寄って行くことにする。
13. 山頂、人沢山写っているけど思ったより多くなかったかな。
2022年04月10日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:17
13. 山頂、人沢山写っているけど思ったより多くなかったかな。
14. やっぱり人多いかな。さあ、この後どうしましょうか?とりあえず景信山まで行くことにしました。
2022年04月10日 10:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:20
14. やっぱり人多いかな。さあ、この後どうしましょうか?とりあえず景信山まで行くことにしました。
15. 一丁平までやって来ました。平地では既に散った桜が満開でした。平地より10日から1週間ほど遅い感じですかね。
2022年04月10日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:47
15. 一丁平までやって来ました。平地では既に散った桜が満開でした。平地より10日から1週間ほど遅い感じですかね。
16. 一丁平は花見SPOTの様です。ここで花見したら確かに楽しそう。でも酒入っちゃうと、下山どうするのというのが一番の問題。ケーブル駅まで気を付けて帰ればいいのだろうが、酒飲んで山は登らないという原則は守りたい。
2022年04月10日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/10 10:47
16. 一丁平は花見SPOTの様です。ここで花見したら確かに楽しそう。でも酒入っちゃうと、下山どうするのというのが一番の問題。ケーブル駅まで気を付けて帰ればいいのだろうが、酒飲んで山は登らないという原則は守りたい。
17. こっちの方が尾根を走る正規登山道より風景がきれいだよとすれ違ったハイカーに勧められたので、バイパスチックなコースを選択、確かに風景はよかった。
2022年04月10日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:54
17. こっちの方が尾根を走る正規登山道より風景がきれいだよとすれ違ったハイカーに勧められたので、バイパスチックなコースを選択、確かに風景はよかった。
17-2. わざわざPeakfinderに確認しなくてもいいんだけど、念のため。しかしこの頃Peakfinderにノイズが増えてきているのが気になる。なんだプロメテウス火山って。やめて欲しいな。
1
17-2. わざわざPeakfinderに確認しなくてもいいんだけど、念のため。しかしこの頃Peakfinderにノイズが増えてきているのが気になる。なんだプロメテウス火山って。やめて欲しいな。
18. もう、小仏峠近辺です。ミツバツツジがきれいだったので撮影。小仏城山は、2月末に登ったばかりだから、今回は写真撮影すらしていないみたいだが…
2022年04月10日 12:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:00
18. もう、小仏峠近辺です。ミツバツツジがきれいだったので撮影。小仏城山は、2月末に登ったばかりだから、今回は写真撮影すらしていないみたいだが…
19. 小仏狸さんは2月末も撮影しているが、今回も撮影。私の中では特別扱いの模様。
2022年04月10日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:02
19. 小仏狸さんは2月末も撮影しているが、今回も撮影。私の中では特別扱いの模様。
20. 小仏峠を通過、景信山へ向かっています。
2022年04月10日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:20
20. 小仏峠を通過、景信山へ向かっています。
20-2. これも写真17-2同様Peakfinderに確認するまでもないのですが、まあ念のため(笑)
1
20-2. これも写真17-2同様Peakfinderに確認するまでもないのですが、まあ念のため(笑)
21. 景信山到着。2016年11月以来です。これは南側の眺望かな。先ほどまでいた、高尾山や小仏城山が写っているわけですが、ここでPeakfinderを作動
2022年04月10日 12:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:30
21. 景信山到着。2016年11月以来です。これは南側の眺望かな。先ほどまでいた、高尾山や小仏城山が写っているわけですが、ここでPeakfinderを作動
21-2. Peakfonderで小仏城山や高尾山を確認したかったのではなく、小仏城山の後に見えている丹沢の山々を確認したかった。高尾や奥多摩からだと仏果山は同定し難い印象がある。右端には大山が写っていてちょっとうれしかった。
1
21-2. Peakfonderで小仏城山や高尾山を確認したかったのではなく、小仏城山の後に見えている丹沢の山々を確認したかった。高尾や奥多摩からだと仏果山は同定し難い印象がある。右端には大山が写っていてちょっとうれしかった。
22. やあ、お久しぶり、元気そうですね。私は仕事が上手くいかず、あまり元気ではありません。
2022年04月10日 12:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:32
22. やあ、お久しぶり、元気そうですね。私は仕事が上手くいかず、あまり元気ではありません。
23. うん、この山の眺望は相変わらず良い、安心した。
2022年04月10日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:33
23. うん、この山の眺望は相変わらず良い、安心した。
23-2. やはり北高尾山稜を見るなら、景信山だな。
1
23-2. やはり北高尾山稜を見るなら、景信山だな。
24. 久ぶりの景信山だったけど、長居せずにさっさと景信南東尾根ルートを使用して下山しました。景信南東尾根ルートは、登りでは2回ほど使いましたけど、今回が下山で使うのは初めて。
2022年04月10日 13:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 13:10
24. 久ぶりの景信山だったけど、長居せずにさっさと景信南東尾根ルートを使用して下山しました。景信南東尾根ルートは、登りでは2回ほど使いましたけど、今回が下山で使うのは初めて。
25. 小仏バス停着。目の前でバスが出発してしまったので、バス停近くの出店で一杯やることにしました。
2022年04月10日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
4/10 13:23
25. 小仏バス停着。目の前でバスが出発してしまったので、バス停近くの出店で一杯やることにしました。
26. 山レコアプリをOFFにする。今回の山レコアプリによら写真セレクションおみくじは、かなり良い。吉以上大吉未満といったところか?
1
26. 山レコアプリをOFFにする。今回の山レコアプリによら写真セレクションおみくじは、かなり良い。吉以上大吉未満といったところか?
27. 出店のマスターと少し話し込んでしまった結果、バスを一本遅らせることに。
2022年04月10日 13:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 13:34
27. 出店のマスターと少し話し込んでしまった結果、バスを一本遅らせることに。
28. 流石にこのバスには乗らないと飲み過ぎになる。良い山歩きでした。お疲れ様でした。
2022年04月10日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 13:58
28. 流石にこのバスには乗らないと飲み過ぎになる。良い山歩きでした。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

◎このレコも、山行から数ヶ月後の2022年7月に作成したレコです。

▼写真のキャプションにも書いた通り、この7月にはO登山隊では遠征を計画している。危ないところはなさそうなんですが、如何せん距離が半端なく長い。それを見据えて足は少しでも鈍らせない様、緩い山でも良いので登っておこうとK副隊長と話しており、この週も近場で高尾山くらいしか思いつかなかったが登ることにした。
▼何度も登った高尾山だが、まだ使ったことのないコースが結構ある。6号路なんかその最たるもので、この頃高尾山山頂直下の階段が新しくなったと言うレコをよく見かけるが、最初なんのことか分からなかったくらい。と言う訳で、使ったことない6号路経由で新しくなった階段を見に行くことになった。高尾山山頂に登った後は、その時の気分でゴールを決めると言う計画にした。
▼実際6号路を通って見て、高尾山の新しい側面を見つけることが出来た。この辺は写真7・9ののキャプションに書いた通り。新しくなった階段も想像より長いものだったが、歩きやすいと感じた。古い階段からどのくらい改善されているのか、実感できなかったのは少し残念ではあった。
▼山レコに登録が終わり、全ルート地図に赤線が登録されてから気が付いたが、そもそも6号路は尾根道の稲荷山コースとは対照的に沢沿いのコースなのよね。だから、写真7とか9のキャプションに書いた沢が近いとか、沢を登っていくとかは当たり前のことなんだなと今更ながらに気が付いた。3号路や4号路も使ったことがないので、行き尽くしたつもりの高尾山でも何か必ず発見があるだろうから近いうちに挑戦したいと、心から思っている。
▼この他の山行については、写真キャプションでも書き尽くした感があるのでもう良いかな。
▼たかおのについて、書いておこうと思う。たかおのとは、正式名称を麦酒広場 たかおのと言うワゴン車と仮設テントを主体とする、小仏バス停近くで天気の良い土日に営業している、写真25・27で触れている出店のことである。マスターと少しお話をした。高尾駅北口が、なんか寂れていくので盛り上げるために北口で飲食店が出来ないか色々画策したが店舗が見つからず、小仏バス停近くで出店を開くことにしたとのこと。あまり客足が伸びていない様で、私らが思いつく様なことは全て既に試しているみたいで、飲食業の難しさを垣間見た気がした。とても誠実なお人柄でなんとか応援したいと思っているけど、そんなに頻繁には小仏峠から下山しないからなあ。クソみたいな私のレコに取り敢えず記載してみたけど、なんの役にも立たないだろう。しかも数ヶ月遅れで公開したレコだからなあ、申し訳ない。
・バスが来たので慌ててしまったのか、K副隊長がトラッキングポールを忘れてきてしまったみたいで、マスターに連絡したところ、保管しておいてくれるとのこと。この山行翌週末に引き取りにいくことになった。【翌週のレコに続く】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら