ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4160613
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【高尾山】膝を痛めて1か月、リハビリ登山

2022年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
172034:28
距離
5.2km
登り
328m
下り
292m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
1:40
合計
3:21
12:11
2
宿泊地
12:13
12:13
0
宿泊地
9:41
9:41
5
9:46
9:46
7
9:53
9:53
14
10:07
10:22
21
10:43
12:04
34
12:38
12:42
11
12:53
12:53
7
13:00
13:00
0
13:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き返りともに、京王線「高尾山口」から徒歩
コース状況/
危険箇所等
整備されて問題ない。
ともかく人が多くて、渋滞している。
その他周辺情報 駅前には高尾山温泉【極楽湯】。参道にはお蕎麦屋さんやお饅頭などのお店も多くあります。おすすめは【TAKAO 599 MUSEUM】。高尾山の自然が良くわかります。
今回はリフトで標高を上げさせてもらいました。
この時期に乗るリフトって気持ちいいですよね。
2022年04月10日 09:28撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 9:28
今回はリフトで標高を上げさせてもらいました。
この時期に乗るリフトって気持ちいいですよね。
新しいアイテム「オニヤンマ君」です。
効果があるのか不明ですが、夏場の相棒となってもらう予定です。
2022年04月10日 09:30撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
4/10 9:30
新しいアイテム「オニヤンマ君」です。
効果があるのか不明ですが、夏場の相棒となってもらう予定です。
かすみ台からの景色。
桜が咲いています。
2022年04月10日 09:43撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 9:43
かすみ台からの景色。
桜が咲いています。
薬王院の入口。
2022年04月10日 09:51撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 9:51
薬王院の入口。
ヤマルリソウ。淡い青色からピークをすぎると紫に変化するらしい。
2022年04月10日 09:59撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 9:59
ヤマルリソウ。淡い青色からピークをすぎると紫に変化するらしい。
このスミレ、名前がわからないです。
2022年04月10日 09:59撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 9:59
このスミレ、名前がわからないです。
タチツボスミレ。
2022年04月10日 10:00撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:00
タチツボスミレ。
高尾山の千年杉並木。昭和の台風災害で本数が減りましたが、今も残っている。樹齢1000年超えているようです。
2022年04月10日 10:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:04
高尾山の千年杉並木。昭和の台風災害で本数が減りましたが、今も残っている。樹齢1000年超えているようです。
高尾山、薬王院の山門に到着。
たくさんの人が薬王院に入っていきます。
2022年04月10日 10:08撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:08
高尾山、薬王院の山門に到着。
たくさんの人が薬王院に入っていきます。
山門に入ってすぐ、カラス天狗。
2022年04月10日 10:09撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:09
山門に入ってすぐ、カラス天狗。
高尾山は古くから天狗の住む山と言われています。
向かいには「願いが叶う輪」くぐりがありますが、列になって並んでいる。人が多い。
2022年04月10日 10:09撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:09
高尾山は古くから天狗の住む山と言われています。
向かいには「願いが叶う輪」くぐりがありますが、列になって並んでいる。人が多い。
薬王院のしだれ桜は満開。きれいに咲いています。
2022年04月10日 10:16撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:16
薬王院のしだれ桜は満開。きれいに咲いています。
鳥居の奥が本社。
朱の鳥居と桜、青い空が美しい。
2022年04月10日 10:21撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:21
鳥居の奥が本社。
朱の鳥居と桜、青い空が美しい。
薬王院本社。
飯縄権現を祀っています。
2022年04月10日 10:22撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:22
薬王院本社。
飯縄権現を祀っています。
ミツバツツジが咲き始めました。
2022年04月10日 10:27撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:27
ミツバツツジが咲き始めました。
これは八重桜でしょうか。これから咲くのが楽しみです。
2022年04月10日 10:28撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:28
これは八重桜でしょうか。これから咲くのが楽しみです。
ミミガタテンナンショウ。
2022年04月10日 10:33撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:33
ミミガタテンナンショウ。
やっと着きました、高尾山山頂。
人が多い、多すぎる。シートを広げてお弁当を食べている人も増えてきています。
2022年04月10日 10:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:45
やっと着きました、高尾山山頂。
人が多い、多すぎる。シートを広げてお弁当を食べている人も増えてきています。
高尾山からの景色。本日は富士山は見えません。
手前の山塊は南高尾山稜、奥には丹沢山塊が見えている。
中央に見えるのが蛭が岳、右の大きな山が大室山かな。
2022年04月10日 10:58撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:58
高尾山からの景色。本日は富士山は見えません。
手前の山塊は南高尾山稜、奥には丹沢山塊が見えている。
中央に見えるのが蛭が岳、右の大きな山が大室山かな。
本日のお昼「カップヌードル:SIO」
結構おいしい、女子が好きな味ですね。バーナーは利用せずに、ニトリの保温ボトルを利用。熱々です。
2022年04月10日 11:30撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 11:30
本日のお昼「カップヌードル:SIO」
結構おいしい、女子が好きな味ですね。バーナーは利用せずに、ニトリの保温ボトルを利用。熱々です。
アオキ。
2022年04月10日 12:10撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 12:10
アオキ。
ナガバノスミレサイシン。
2022年04月10日 10:35撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 10:35
ナガバノスミレサイシン。
シャガ。
2022年04月10日 09:54撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 9:54
シャガ。
タチツボスミレかな。
2022年04月10日 12:07撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 12:07
タチツボスミレかな。
ヒナスミレかな。
2022年04月10日 12:11撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 12:11
ヒナスミレかな。
たぶん、マルバスミレ。
2022年04月10日 12:14撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 12:14
たぶん、マルバスミレ。
エイザンスミレ。
2022年04月10日 12:16撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 12:16
エイザンスミレ。
十一丁目茶屋の見晴らし台からの景色。春霞の景色。
2022年04月10日 13:23撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 13:23
十一丁目茶屋の見晴らし台からの景色。春霞の景色。
帰りもリフトで下山。膝の痛みが少し強くなったかも。大好きな有喜堂でおまんじゅう、お茶をいただきました。
2022年04月10日 14:16撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4/10 14:16
帰りもリフトで下山。膝の痛みが少し強くなったかも。大好きな有喜堂でおまんじゅう、お茶をいただきました。

感想

遡ること1ヶ月前。大山登山の時に転倒。膝が痛いので受診をしたら、左膝の靭帯損傷と診断。大人しくすごしていましたが、少しづつ回復の兆しが…リハビリ登山ということで、高尾山に行ってきました。

今回はリフトを利用して、高尾山の山頂まで。歩けるようならば、一丁平まで行きたい、なんて甘く考えてたけど…

1号路を歩いて、まずは山頂へ。さる園や薬王院…薬王院辺りで、膝の調子が…やっぱり、まだ調子が悪いみたいです。ゆっくりゆっくりと歩いて、高尾山山頂に到着。

山頂は激コミ。ベンチとテーブルはいっぱい。シートを広げてお弁当食べている人も。まぁ、天気がよい日の高尾山。すいているわけがありません。

膝が少し痛くなってきたので、一丁平はあきらめて下山。帰りは5号路から3号路へ。いつも思うのですが、参道を外れると静かな山歩きが楽しめます。

登山道沿いのスミレ、きれいでした。高尾山の花図鑑を片手に見ているのですが正直わからない。特徴を確認して名前を見ています。スミレの名前、まちがえていたらごめんなさい。


高尾山はやっぱり人気のお山。子連れ、犬連れ、若者や高齢の方の団体、ガチの登山者のような方…たくさんの方が登っていました。
本日はリハビリ登山という事で、ゆっくり登山(散歩?)を楽しみました。たくさんのスミレにあえて、良かった。高尾山に行ったのに、なぜかタカオスミレには会えなかった…だけど十分満足です。
膝の痛みはありますが、少しづつ歩けるようになってきました。夏山に向けて少しづつ、体力と脚力を作っていきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら