ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4164917
全員に公開
ハイキング
四国

国見ヶ碆(くにみがはえ)・妹背山

2022年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
11.9km
登り
757m
下り
751m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
1:02
合計
6:15
8:33
44
スタート地点
9:17
9:36
92
11:08
11:09
15
11:24
12:05
12
12:17
12:18
150
14:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宿毛市営定期船航路-沖の島航路-
https://www.city.sukumo.kochi.jp/docs-05/p0325.html
その他周辺情報 国見ヶ碆の情報を事前に知らなかった。偶然、登山当日に知ってラッキーだった。
●国見ヶ碆を、登山後にネット検索。
https://www.eitoko.jp/info/dtl2.php?ID=270
「国見ヶ碆は沖の島の北部の母島地区と古屋野地区の中間の山間部に位置している巨石で、その上に登ると非常に眺めが良いのでかつては国境を監視していたという伝説が今も受け継がれています。その為、国を見る碆と呼ばれています。」とあります

●もう一つ、ここも事前に知っていたら、最初から国見ヶ碆を今回のルートに入れていたと思う。
2022 沖の島集落活動センター妹背家(島の駅いもせや)
http://ritouseikatu.php.xdomain.jp/okinosima.kochi.sukumo/
http://ritouseikatu.php.xdomain.jp/okinosima.kochi.sukumo/tozan/
http://ritouseikatu.php.xdomain.jp/okinosima.kochi.sukumo/541-2/
http://ritouseikatu.php.xdomain.jp/okinosima.kochi.sukumo/wp-content/uploads/2021/07/kuni.jpg
運航時刻表
第1便でいきます。片島→母島
1
運航時刻表
第1便でいきます。片島→母島
宿毛市観光センター
ここで切符を買います。出航20分前から乗船できます
2022年04月10日 05:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 5:58
宿毛市観光センター
ここで切符を買います。出航20分前から乗船できます
右側の船
2022年04月10日 05:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 5:58
右側の船
片島→母島 1350円
2022年04月10日 05:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 5:59
片島→母島 1350円
2022年04月10日 06:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 6:42
2022年04月10日 06:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 6:42
母島
2022年04月10日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 8:21
母島
下船後、登山準着をしていたら、軽自動車を下していた。
車も乗せられるんだ。バイクは母島から積み込みんでいた。
2022年04月10日 08:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 8:28
下船後、登山準着をしていたら、軽自動車を下していた。
車も乗せられるんだ。バイクは母島から積み込みんでいた。
2022年04月10日 08:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 8:36
日吉神社
2022年04月10日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 8:42
日吉神社
この上の車道を横切る
2022年04月10日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 8:45
この上の車道を横切る
文化の泉とある(旧母島中学校の校門)
突き当りを右に行くと、to 国見ヶ碆(くにみがはえ)がある
2022年04月10日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 8:47
文化の泉とある(旧母島中学校の校門)
突き当りを右に行くと、to 国見ヶ碆(くにみがはえ)がある
進行方向右手に広場(旧母島中学校のグラウンド跡)、その奥にNTTドコモの中継局
2022年04月10日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 8:50
進行方向右手に広場(旧母島中学校のグラウンド跡)、その奥にNTTドコモの中継局
to 国見ヶ碆(くにみがはえ)
この案内と赤テープに沿って登っていく
2022年04月10日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 8:50
to 国見ヶ碆(くにみがはえ)
この案内と赤テープに沿って登っていく
2022年04月10日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 8:52
国見ヶ碆(くにみがはえ)
TO MT.kunimigahae
とある。
2022年04月10日 08:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 8:55
国見ヶ碆(くにみがはえ)
TO MT.kunimigahae
とある。
2022年04月10日 09:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:02
巨石がすごい
2022年04月10日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:03
巨石がすごい
この上の赤テープが最後だったと思う。
樹林に中に巨石があり、きっと見晴らしは巨石の上じゃないかと予想した。
2022年04月10日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:11
この上の赤テープが最後だったと思う。
樹林に中に巨石があり、きっと見晴らしは巨石の上じゃないかと予想した。
赤テープの近くにある巨大な石
この上は登りにくい。
2022年04月10日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:12
赤テープの近くにある巨大な石
この上は登りにくい。
2022年04月10日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:12
巨大な石の右隣にテーブル状の石があり、そこからは眺望がある。
2022年04月10日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/10 9:13
巨大な石の右隣にテーブル状の石があり、そこからは眺望がある。
が、巨大な石が邪魔で白岩鼻(白岩岬)しか見えない。
2022年04月10日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:12
が、巨大な石が邪魔で白岩鼻(白岩岬)しか見えない。
この上に上がれば眺望が良さそうなんだけど、下りるのに難がありそうで、上るのを諦めた。
2022年04月10日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:14
この上に上がれば眺望が良さそうなんだけど、下りるのに難がありそうで、上るのを諦めた。
ここはどうだろうと上ってみたが、枝ごし海が見えるだけ。
2022年04月10日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 9:18
ここはどうだろうと上ってみたが、枝ごし海が見えるだけ。
枝ごし海が見える
・ここから5m-10mの位置にも巨石があり、その上に見晴らしの場所あるのだが、気がつかなかった。
2022年04月10日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 9:18
枝ごし海が見える
・ここから5m-10mの位置にも巨石があり、その上に見晴らしの場所あるのだが、気がつかなかった。
とりあえず、253mのピークまでいく
この253mのピークがMT.kunimigahaeなんだろか?
樹木があって360度こんな感じ。この辺に赤テープはなかった。
・海側(西側)に巨大な石がいくつもあるので、その中の一つに上れば見えそうな場所はあるかもしれない。ピークからの帰りに、再度、見晴らしの場所を探す。

2022年04月10日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 9:22
とりあえず、253mのピークまでいく
この253mのピークがMT.kunimigahaeなんだろか?
樹木があって360度こんな感じ。この辺に赤テープはなかった。
・海側(西側)に巨大な石がいくつもあるので、その中の一つに上れば見えそうな場所はあるかもしれない。ピークからの帰りに、再度、見晴らしの場所を探す。

253mのピーク
2022年04月10日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:22
253mのピーク
ここはダメだ、枝の方が高い
2022年04月10日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 9:23
ここはダメだ、枝の方が高い
やっと眺望のいい、そして上りやすいテーブル状の巨大な石を見つけた
2022年04月10日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/10 9:31
やっと眺望のいい、そして上りやすいテーブル状の巨大な石を見つけた
ここは最高だよ。足元も広い。海も青く緑とのコントラストもいい。中央のでっぱりが白岩鼻(白岩岬)、右の島は姫島。
海岸沿いに舗装道路があり左上の山腹に上がっていく。この道は弘瀬に延びている。
弘瀬から母島までの帰りに、この道路を歩いた。
2022年04月10日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:31
ここは最高だよ。足元も広い。海も青く緑とのコントラストもいい。中央のでっぱりが白岩鼻(白岩岬)、右の島は姫島。
海岸沿いに舗装道路があり左上の山腹に上がっていく。この道は弘瀬に延びている。
弘瀬から母島までの帰りに、この道路を歩いた。
人が立って撮影するに十分な広さがある。三畳ぐらい、もっと広いかな。
2022年04月10日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:32
人が立って撮影するに十分な広さがある。三畳ぐらい、もっと広いかな。
2022年04月10日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/10 9:32
2022年04月10日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 9:32
母島のあこう
日吉神社まで下りてきた
2022年04月10日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 10:09
母島のあこう
日吉神社まで下りてきた
2022年04月10日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 10:10
2022年04月10日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 10:13
沖の島小中学校まできた
左に行きます
2022年04月10日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 10:24
沖の島小中学校まできた
左に行きます
右に行けば、すぐに登山口があります
2022年04月10日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 10:27
右に行けば、すぐに登山口があります
登山口
2022年04月10日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 10:28
登山口
2022年04月10日 10:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 10:49
2022年04月10日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 10:51
2022年04月10日 10:53撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 10:53
2022年04月10日 10:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 10:59
右に行きます
2022年04月10日 11:01撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 11:01
右に行きます
分岐にある案内
2022年04月10日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 11:02
分岐にある案内
2022年04月10日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 11:06
さきに、すだじいに行きます
2022年04月10日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 11:06
さきに、すだじいに行きます
2022年04月10日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 11:07
2022年04月10日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 11:07
2022年04月10日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 11:07
2022年04月10日 11:08撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 11:08
2022年04月10日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 11:09
2022年04月10日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 11:12
2022年04月10日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 11:23
2022年04月10日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 11:23
妹背山
展望台
2022年04月10日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 11:24
妹背山
展望台
妹背山 403.8m
三角点
展望台の足もとにあります
2022年04月10日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 11:26
妹背山 403.8m
三角点
展望台の足もとにあります
展望台からの見晴らし
2022年04月10日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 11:29
展望台からの見晴らし
2022年04月10日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 12:05
2022年04月10日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 12:08
2022年04月10日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 12:20
2022年04月10日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 12:45
2022年04月10日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 12:46
2022年04月10日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 12:46
2022年04月10日 12:47撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 12:47
姫島
喉ぼとけがあるよ
2022年04月10日 12:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 12:47
姫島
喉ぼとけがあるよ
弘瀬地区
2022年04月10日 12:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 12:55
弘瀬地区
トビラを開けて弘瀬地区へ
2022年04月10日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 12:56
トビラを開けて弘瀬地区へ
2022年04月10日 12:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 12:59
弘瀬の生活道に入った
2022年04月10日 12:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 12:59
弘瀬の生活道に入った
2022年04月10日 13:01撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 13:01
初めてだと迷路のように感じる
2022年04月10日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 13:02
初めてだと迷路のように感じる
2022年04月10日 13:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 13:03
土佐・伊豫国境跡
https://www.eitoko.jp/info/dtl2.php?ID=270
「沖の島は四国の西にある離島です。
かつて室町時代には伊予国(愛媛県)と土佐国(高知県)の勢力の支配の手が島にも伸び、北部は伊予国。南部は土佐国によって島内で国境が出来上がり、二分化されていました。これは後の江戸時代の伊予藩、土佐藩にも引き継がれ、争いが続いていきます。」とあります
2022年04月10日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 13:05
土佐・伊豫国境跡
https://www.eitoko.jp/info/dtl2.php?ID=270
「沖の島は四国の西にある離島です。
かつて室町時代には伊予国(愛媛県)と土佐国(高知県)の勢力の支配の手が島にも伸び、北部は伊予国。南部は土佐国によって島内で国境が出来上がり、二分化されていました。これは後の江戸時代の伊予藩、土佐藩にも引き継がれ、争いが続いていきます。」とあります
いま下りてきた方向を振り返る
弘瀬から登るのは、生活道を知ってないと迷いそう。
2022年04月10日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 13:13
いま下りてきた方向を振り返る
弘瀬から登るのは、生活道を知ってないと迷いそう。
2022年04月10日 13:37撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 13:37
弘瀬から母島の方に、車道を歩いて戻る
2022年04月10日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 13:57
弘瀬から母島の方に、車道を歩いて戻る
2022年04月10日 13:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 13:58
2022年04月10日 13:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 13:58
白岩岬
地図には白岩鼻とある
2022年04月10日 13:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 13:59
白岩岬
地図には白岩鼻とある
白岩岬
2022年04月10日 14:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 14:00
白岩岬
山の上の巨石が見える
2022年04月10日 14:17撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 14:17
山の上の巨石が見える
この巨石のところから白岩岬が見えたんだと思ったが、
2022年04月10日 14:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 14:17
この巨石のところから白岩岬が見えたんだと思ったが、
なんかデカすぎる。下から見ると巨大な石は右上がりになっている。
自分が上から、白岩鼻(白岩岬)、姫島を眺めた時の巨大な岩は左さがりになっていた。
同一の場所なんだろうか、気になる
なんかデカすぎる。下から見ると巨大な石は右上がりになっている。
自分が上から、白岩鼻(白岩岬)、姫島を眺めた時の巨大な岩は左さがりになっていた。
同一の場所なんだろうか、気になる
2022年04月10日 14:29撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 14:29
母島まで戻ってきた
2022年04月10日 14:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4/10 14:41
母島まで戻ってきた
2022年04月10日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/10 14:46

感想

母島で下船して登山の準備をしていると、旅館から出てきた登山者にあった。登山するのは私たち二人だけのようだ。
情報を交換していると、
前日に「国見ヶ碆」と「妹背山」の登山案内を、島の駅いもせや で入手していました。
国見ヶ碆(くにみがはえ)からの見晴らしがいいということで、国見ヶ碆に登るという。私は、国見ヶ碆の情報を知りませんでした。
偶然ですが、登山当日に知ったわけです。

私の当初の予定は、母島→日吉神社→沖の島小中学校→登山口→妹背山→弘瀬→母島の周回のつもりだった。
面白そうなので、一緒に国見ヶ碆に登ることにした。

日吉神社の鳥居はくぐらず、直進し階段を上る。車道を横切り、階段を上ると文化の泉(なんかの跡地)があり、突き当りを右にいくと国見ヶ碆登山道の案内があった。
この案内と赤テープに従って樹林の中を登っていく。巨石がなんと多いこと、驚きだよ。

253mのピーク近くまで登ってきて、最後の赤テープ付近にも巨石があり、ただ、その見晴らしの場所を見つけることができない。
巨石というべきか大きな岩というのか、どっちが正しいのかなぁ。

とりあえず、253mのピークまでいく。この253mのピークがMT.kunimigahaeなんだろか? 樹木の中なので眺望は全くない。

海側(西側)に巨大な石がいくつもあり、その中のどれかに上れば見晴らしのいい場所はあるかもしれない。帰りに、再度、巨大な石(大きな岩)の上を探していく。

やっと眺望のいい、そして上りやすいテーブル状の巨大な石(大きな岩)を見つけることができた。最高だよ。足元も広い。
白岩鼻(白岩岬)と海、右のほうには姫島が見える。海も青く緑とのコントラストもいい。

ピストンで国見ヶ碆からおり、当初予定の、沖の島小中学校→登山口→妹背山→弘瀬と進む。
時間もあるので、弘瀬から母島の方に車道を通って戻る。
白岩鼻(白岩岬)を過ぎて、山の上に巨大な石があるのが見えた。
さっき上った国見ヶ碆のビューポイントだと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら