また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 41654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大菩薩嶺

2009年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:25
距離
11.9km
上り
1,332m
下り
621m

コースタイム

裂石(10:00)-(10:15)丸川峠入口(10:15)-(11:20)上日川峠(11:25)-(11:45)小屋平
(11:50)-(12:45)石丸峠(12:45)-(13:10)大菩薩峠(13:25)-(13:35)賽ノ河原(13:40)-
(14:05)雷岩(14:05)-(14:10)大菩薩嶺(14:15)-(14:20)雷岩(14;35)-(15:05)
福ちゃん荘(15;05)-(15:25)上日川峠
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2009年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
不明瞭な箇所、危険な箇所は特にない。

小屋平から石丸峠へ向かう途中、林道と出会った先で登山道が崩壊している。
しかし、直ぐ脇に別の登山道が設けられおり、案内もある。

大菩薩峠付近の笹原の尾根は、この時期虫が非常に多い。
虫除けの対策が必要である。

私は知らなかったが、甲斐大和駅と上日川峠間にバス路線が設けられていた。
09年の時刻表は、
甲斐大和駅発(8:10/10:00/13:30/15:20)
上日川峠発(9:00/12:30/14:30/16:20)
甲斐大和駅〜上日川峠間、1,000円
※季節運行
4月25日(土)〜11月23日(月)までの土日祝日運行
但し、8月10日(月)〜14日(金)は運行
(全て09年の情報です。詳しくは栄和交通のHPを確認して下さい)
大菩薩峠登山口をスタート
2009年06月27日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 9:56
大菩薩峠登山口をスタート
上日川峠にバス停が!
2009年06月27日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 11:23
上日川峠にバス停が!
2009年06月27日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 11:29
石丸峠付近の気持ちの良い登山道
2009年06月27日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 12:42
石丸峠付近の気持ちの良い登山道
小金沢山
2009年06月27日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 12:43
小金沢山
大菩薩峠
2009年06月27日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 13:10
大菩薩峠
介山荘
2009年06月27日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 13:22
介山荘
大菩薩峠を見下ろす
2009年06月27日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 13:30
大菩薩峠を見下ろす
最後のツツジ
2009年06月27日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 13:34
最後のツツジ
賽ノ河原から大菩薩嶺方面
2009年06月27日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 13:40
賽ノ河原から大菩薩嶺方面
サラサドウダンツツジ
2009年06月27日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 13:44
サラサドウダンツツジ
大菩薩嶺
2009年06月27日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 14:10
大菩薩嶺
上日川峠のテン場
2009年06月27日 15:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 15:40
上日川峠のテン場
水場??
2009年06月27日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 15:52
水場??
上日川峠発甲斐大和駅行きのバス
2009年06月27日 16:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/27 16:10
上日川峠発甲斐大和駅行きのバス
撮影機器:

感想

大菩薩嶺は山を始めた頃に一度だけ登っている。
その時は下山中に膝を痛めてしまい、足を引きずりながら何とか下山した。
そんなほろ苦い思い出の山にいつかはリトライしてみたいと思っていた。

東京から裂石の登山口に出るには、公共の交通機関だとどうしても10時位になってしまう。
それが私にこの山を敬遠させていた。
しかし、今回は土曜日の山行きなので、遅くなっても良いと思い出かける事にした。

裂石から上日川峠の道は結構堪える。
登り一辺倒で急な所も多い。
第一展望台、第二展望台と過ぎ、林道が登山道に近付くと上日川峠に着く。

上日川峠に何故かバス停。
近付いて見ると甲斐大和駅行との案内。
季節限定だが上日川峠までのバスが出来た様である。
これは便利だ。
大菩薩嶺登頂目的なら裂石からの登山が良いが、周辺の山を楽しむにはこの路線は有難い。
特にこのバス路線の途中の小屋平バス停を利用すれば、小金沢山や牛奥ノ雁ヶ腹摺山等の峰々が日帰りでも楽しめそうだ。

当初のルート計画では、前回同様上日川峠から福ちゃん荘経由で大菩薩峠。
そこから、大菩薩嶺、丸川峠、裂石と進む予定だった。
しかし、上日川峠からのバスに乗ってみようと考えた。
下山が上日川峠だと時間に少し余裕が出来るので、石丸峠を経由する事にした。

石丸峠への道も小屋平からが急で、結構苦労した。
梅雨の合間の晴まで湿度が高く、体力を消耗する。
やっとの事で石丸峠に到着した。

石丸峠は気持ちの良い峠だ。
笹原で眺めが良い。
小金沢山が大きく見える。
今度は南へ足を伸ばしてみたい。

大菩薩峠は晴れていたものの、梅雨時期で湿度が高く遠望が利かない。
介山荘に冬の大菩薩峠からの眺めが紹介されていた。
南アルプスが上質の和紙で作られた扇子の様だった。
今度この山には景色目的で冬来て見たいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1804人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら