ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4168914
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

多摩丘陵(相原起点で百草園に下る)

2022年04月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
20.0km
登り
493m
下り
553m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:08
合計
7:14
7:13
12
7:25
7:26
28
7:54
7:55
23
8:18
8:20
4
8:24
8:32
53
9:25
9:27
25
9:52
9:59
8
10:07
10:07
8
10:15
10:16
1
10:17
10:17
6
10:23
10:24
17
10:41
10:41
21
11:54
12:07
117
14:04
14:05
22
14:27
ゴール地点
天候 はれ
https://tenki.jp/past/2022/04/12/satellite/japan-near/
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
中央道の国立府中ICでゲートを出て分岐を右に入って旋回して、すぐの信号「青果市場東」交差点を右折します。「野猿街道」を南下して、多摩川を渡ってすぐに左側道に入って、京王線の踏切を渡ってすぐの信号「一ノ宮」交差点を右折します。「百草園駅前」信号を過ぎて、すぐ左のコムパーク百草園第2
https://www.navitime.co.jp/poi?spot=60060-000091
に駐車、JPY600/24hrmax(#1〜5を除く)は嬉しいですが、番号打ち込んで現金で精算する旧式(まだあったんですね〜)です

百草園駅から京王線 https://transfer-train.navitime.biz/keio/directions/timetable?station=7813&line=1&direction=1&target=weekday&datetime=2022-04-11T07%3A00%3A00%2B09%3A00
で終点八王子駅で下車、420m黙々と歩いて、八王子駅から横浜線 https://www.jreast-timetable.jp/2204/timetable/tt1227/1227040.html
で相原駅に運んでもらいます
コース状況/
危険箇所等
●相原駅〜御殿峠〜鑓水峠〜白山神社〜長沼公園
みん足を辿ります。御殿峠から多摩養育園(写真1の正面の高み)を抜けて尾根(写真1の右奥)に乗る道程、養育園に迷惑をかけぬように、先人のレコを頭に叩き込んで臨みます。とはいえ、私が残したgpxも正解かどうかわかりません。公道脇の透明な屋根付き歩道を下って、左の階段をちょと上って扉を開閉して、駐車場脇から建物の間を縫って、奥の「ハイキングコース→」表示に導かれて細い山道を登ると、呆気なく尾根に乗ります。みん足の太い線は、公道脇をもっと先まで下ってから左に切り返して、施設の中庭を貫通してるけど、そっちが正解?

尾根に乗ったら、工科大との境の雑木林を明瞭な山道で抜けて、バイパスを跨道橋で渡って左の高みに登ると、鑓水峠、胸のすく展望が開けます(写真2を参照。)道了堂跡(写真3を参照)から下って配水施設の左を抜けて、北野台団地に降り立ってすぐの「けんぼく公園」で休憩、雷おこしと羊羹で甘味補給して、そして何より、水分補給が肝要かと

北野台団地の外縁を歩いて、白山神社に向かいます。基本、舗装路歩きですが、右の高みへと階段を激登って土道を歩いて(写真4を参照)、すぐ階段を激下って舗装路に戻ったりと無駄な動きをしてますw 白山神社は、表参道から登拝してよかったです(写真5、6を参照)

眺めのよい(写真7を参照)絹ヶ丘の団地を抜けて、野猿峠口から長沼公園 https://www.tokyo-park.or.jp/park/map/naganuma.pdf
の南端の尾根道を歩きます。開放感あるwcがあります

●長沼公園〜平山城址・東京薬科大学〜百草園駅
長沼公園の平山口から階段を激下って車道に降り立って、平山城址公園の六国台まで 
https://www.tokyo-park.or.jp/tama/enjoy/hiking/pdf/keio_hiranuma.pdf
を辿ります。 https://www.tokyo-park.or.jp/park/map/hirayama.pdf
六国の道を池まで下って、薬科大学の北門までゆるゆる歩きます。薬科大学構内へは、 https://www.toyaku.ac.jp/campus/hachioji/plant/
火木限定am930から入場可、検温して、氏名記帳して、入場証を受領して構内に入れてもらいます 

平山城址公園 は、薬科大学以東も広くて、びっくり。道間違えて、「八王子堀之内里山保全地域」(たぶん、「ゆぎの里」)に降り立ちました(写真17を参照。)程久保五丁目の車道歩きを経て、https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/walkmap/map/detail/pdf/hino4.pdf
の14〜13コースを辿ります。舗装路が多いですが、日野三中裏〜福祉センター間、百草台自然公園、百草八幡宮〜百草園駅前など、雑木林の山道も結構あって、飽きません
おはよーございます、相原駅前団地を抜けて、えっちらおっちら御殿峠に登ってきました。これから、眼前の標高200m圏の尾根を歩きます。植林がなくて、嬉しいかも^^
9
おはよーございます、相原駅前団地を抜けて、えっちらおっちら御殿峠に登ってきました。これから、眼前の標高200m圏の尾根を歩きます。植林がなくて、嬉しいかも^^
気温が上がり過ぎて遠望はききませんが、鑓水峠から片倉、八王子駅方面をパチリ
11
気温が上がり過ぎて遠望はききませんが、鑓水峠から片倉、八王子駅方面をパチリ
椎の巨木に守られた道了堂跡から給水所の左を抜けて、北野台に下ります
9
椎の巨木に守られた道了堂跡から給水所の左を抜けて、北野台に下ります
北野台外縁の高みから団地を見下ろします。左奥が、これから向かう白山神社の社叢林かしら
8
北野台外縁の高みから団地を見下ろします。左奥が、これから向かう白山神社の社叢林かしら
桜の巨木のもと、鳥居を潜って、石段を比高30m激登ります
9
桜の巨木のもと、鳥居を潜って、石段を比高30m激登ります
ふう、拝殿に飛び出します。これは、見事な演出かも
13
ふう、拝殿に飛び出します。これは、見事な演出かも
絹ヶ丘の団地から遣水峠を振り返って、パチリ、電波塔が目印です。
中央の電柱右に、チョーゼツ薄い大室山と富士山も、一応、ね(笑)
6
絹ヶ丘の団地から遣水峠を振り返って、パチリ、電波塔が目印です。
中央の電柱右に、チョーゼツ薄い大室山と富士山も、一応、ね(笑)
長沼公園にとうちゃこ、名残りの桜に寛ぎます
9
長沼公園にとうちゃこ、名残りの桜に寛ぎます
標高180m圏の展望園地から北側の展望、浅川の対岸に帝人東京研究センターが目立ちます
10
標高180m圏の展望園地から北側の展望、浅川の対岸に帝人東京研究センターが目立ちます
足許の花は、基本、撮らないことにしてますwが、匂立壺菫が目に付いたので、一応
TG-5で撮影に3minかかりました。。
26
足許の花は、基本、撮らないことにしてますwが、匂立壺菫が目に付いたので、一応
TG-5で撮影に3minかかりました。。
warpして(笑)、東京薬科大学構内を歩きます
足許に、筆竜胆が「こんにちは」
36
warpして(笑)、東京薬科大学構内を歩きます
足許に、筆竜胆が「こんにちは」
池の縁には、八重紅枝垂^^
樹皮が二日酔いに効くそうな(笑)
33
池の縁には、八重紅枝垂^^
樹皮が二日酔いに効くそうな(笑)
自然観察路をうろうろします
二輪草が見頃を迎えてます
31
自然観察路をうろうろします
二輪草が見頃を迎えてます
碇草もわらわら
筬葉草、最初の一輪が慎ましく咲きました^^
14
筬葉草、最初の一輪が慎ましく咲きました^^
編笠百合、薬効は、わかりません(笑)
27
編笠百合、薬効は、わかりません(笑)
地味な子にも光を、鈴鹿寒葵だそうな
13
地味な子にも光を、鈴鹿寒葵だそうな
鉢に植わった小さい菫です。これ、薬効あるのかしら?
14
鉢に植わった小さい菫です。これ、薬効あるのかしら?
枳殻の花も咲きました^^
18
枳殻の花も咲きました^^
「山つつじの小路」を東に向かいます
平山城址公園、起伏多くて、侮れんかも
こちらを「代表写真」にします
18
「山つつじの小路」を東に向かいます
平山城址公園、起伏多くて、侮れんかも
こちらを「代表写真」にします
半信半疑で激下って、谷戸に降り立ちました(道、間違えましたw)
既視感ある風景、2月9日放送の旅ランで見てたかも
https://www.nhk.jp/p/10kmrun/ts/6QLNYGVM3L/episode/te/21897J4QGG/
8
半信半疑で激下って、谷戸に降り立ちました(道、間違えましたw)
既視感ある風景、2月9日放送の旅ランで見てたかも
https://www.nhk.jp/p/10kmrun/ts/6QLNYGVM3L/episode/te/21897J4QGG/
日野三中裏は、雑木林の痩せ尾根、道の脇には、写真10と同種らしき菫がわんさか咲いてます^^
こちらは、開かんとする小葉蒲染と見ましたが、はて?
24
日野三中裏は、雑木林の痩せ尾根、道の脇には、写真10と同種らしき菫がわんさか咲いてます^^
こちらは、開かんとする小葉蒲染と見ましたが、はて?
標高140m圏から百草団地越しに、七生丘陵を振り返ります
よく歩きました^^
7
標高140m圏から百草団地越しに、七生丘陵を振り返ります
よく歩きました^^
奥武蔵まで見通す北側の突き抜け感は、秀逸かも
さて、七生緑小 https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/gakko/katudo/1012914.html に下って、百草園駅前までとことこ歩きます
お疲れさまでしたっ
16
奥武蔵まで見通す北側の突き抜け感は、秀逸かも
さて、七生緑小 https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/gakko/katudo/1012914.html に下って、百草園駅前までとことこ歩きます
お疲れさまでしたっ

感想

8日に武相国境を歩いてて、「何だか、あっちの尾根の方が高くね?」と気になったことが序盤と中盤にありました。序盤にそう感じたのが今日歩いた尾根で、ま、御殿峠〜道了堂跡間は、基本、標高200m圏ですから、とーぜんちゃ、とーぜんです。

「多摩丘陵」っていえば、8日の武相国境だって「多摩丘陵」なんですが、歩いてみて、あまりに違うんで、びっくり。地図読み不要でゆるゆる下る尾根緑道は楽しいですが、最後まで地図とにらめっこ(「山と高原地図」でなくて、「街の達人」ですw)で急登急下りを繰り返した今日の尾根も、楽しかったです^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら