記録ID: 4174841
全員に公開
ハイキング
中国
日程 | 2022年04月16日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ(風やや強い) |
アクセス |
利用交通機関
県庁北側の駐車場 ※案内板に記載された公認。博物館も駐車場がいっぱいだったらここへの駐車案内有り。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 石の階段は落ち葉・濡れている・黒土の泥で滑りやすい。登山靴で良かった。復路は分岐の度に方向が正しいか確認した方が良い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kabefuji33
今回の第一目的は那岐山のイワウチワ観賞。私にとってここは長距離運転。行く気になる要素が必要。伯州山で1度しか見たことがない好みの花狙いで。😀 効果的面! 遠いので運転なんてと考えていたのに。(^^;
行くなら、安全運転の事を考えて前泊後泊。車中泊は過去三回体験したが、あまり眠れず疲れが増す。今回はコロナ対策も考えて食事無しでビジネスホテル泊。広い温泉に入りたいがまだ我慢継続中。
拠点にした鳥取市にあるこの山を足慣らしにまずは周回。その後身軽な装いで仁風閣を見学。建物の入口方向からは死角に庭園があることに気づき散策。ここの建物や庭は映画「舞姫」「るろうに剣心」のロケ地だったみたいで撮影風景写真もありビック!😮 鳥取県出身の作曲家の歌詞が彫ってある御影石。それを5通りの歌い手から選択するとスピーカーで曲が流れるのも良かった。
豊臣秀吉に攻め落とされた城くらいの前情報。でも登山をキッカケに親しみが〜♪
行くなら、安全運転の事を考えて前泊後泊。車中泊は過去三回体験したが、あまり眠れず疲れが増す。今回はコロナ対策も考えて食事無しでビジネスホテル泊。広い温泉に入りたいがまだ我慢継続中。
拠点にした鳥取市にあるこの山を足慣らしにまずは周回。その後身軽な装いで仁風閣を見学。建物の入口方向からは死角に庭園があることに気づき散策。ここの建物や庭は映画「舞姫」「るろうに剣心」のロケ地だったみたいで撮影風景写真もありビック!😮 鳥取県出身の作曲家の歌詞が彫ってある御影石。それを5通りの歌い手から選択するとスピーカーで曲が流れるのも良かった。
豊臣秀吉に攻め落とされた城くらいの前情報。でも登山をキッカケに親しみが〜♪
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:81人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 久松山 (263m)
- 鳥取城跡
- 鳥取県庁 (北側駐車場)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |