ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4176636
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

坪山♪ 〜レナちゃん、ピンクのミツバツツジがとっても綺麗だったね♡〜

2022年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
FRESCHEZZA その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
6.5km
登り
702m
下り
620m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:08
合計
3:33
6:45
19
7:04
7:05
97
8:42
8:45
88
10:13
10:17
1
10:18
ゴール地点
我がiPhone君が今日も勝手なことをやってくれ、ログは途中で一時停止しています(-_-;)
我がiPhone君、ポケットに入れてるとログ停止以外にも、勝手に誰かに電話してくれたり、突然大音量で音楽を鳴らしてくれたりと結構な才能の持ち主です( ´艸`)
天候 こんなもんじゃ〜い( ノД`)シクシク…
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き 自宅5:20 → 6:30びりゅう館
帰り びりゅう館10:50 → 12:30自宅

■羽置の里びりゅう館
http://biryukan.com/
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-22371
*営業開始は11時ですが、トイレや売店は10時から利用可能でした。

■コンビニ(上野原IC経由)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-W3v57R2gswo//?utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spt_slo_p_ttl&lsbe=1
コース状況/
危険箇所等
■「←坪山」、「←びりゅう館」といった道標が多く、迷う箇所はありませんでした。

■ヤセ尾根や急坂が多く、ワンちゃん連れにはあまり適してないかも・・・(-_-;)
あいにくの雨の中を車を走らせ、上野原市西原(さいはら)の びりゅう館へ
レナちゃん、1年振りのお山だね〜ヽ(^o^)丿
2022年04月16日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
28
4/16 6:44
あいにくの雨の中を車を走らせ、上野原市西原(さいはら)の びりゅう館へ
レナちゃん、1年振りのお山だね〜ヽ(^o^)丿
この水車でそば粉を挽いてるんだって
2022年04月16日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
4/16 6:44
この水車でそば粉を挽いてるんだって
まずはロード歩き♪
2022年04月16日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
4/16 6:56
まずはロード歩き♪
桜は先週が満開だったね
2022年04月16日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
4/16 7:03
桜は先週が満開だったね
この橋を渡って対岸へ
2022年04月16日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
4/16 7:05
この橋を渡って対岸へ
綺麗なトイレをお借りして
2022年04月16日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
4/16 7:06
綺麗なトイレをお借りして
ここから山道へ
2022年04月16日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
4/16 7:08
ここから山道へ
レナちゃん、桜が綺麗だね〜ヽ(^o^)丿
2022年04月16日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
36
4/16 7:10
レナちゃん、桜が綺麗だね〜ヽ(^o^)丿
濃いピンクもいいね〜ヽ(^o^)丿
2022年04月16日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
4/16 7:15
濃いピンクもいいね〜ヽ(^o^)丿
おっと、しずかちゃん♪
2022年04月16日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
44
4/16 7:21
おっと、しずかちゃん♪
ジャイアンとスネ夫も一緒だね( ´艸`)
2022年04月16日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
32
4/16 7:21
ジャイアンとスネ夫も一緒だね( ´艸`)
ミツバツツジが出てきたよ〜ヽ(^o^)丿
イワウチワ群生地やけど既に置いてけぼりなんで捜索はパス( ノД`)シクシク…
2022年04月16日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
22
4/16 7:46
ミツバツツジが出てきたよ〜ヽ(^o^)丿
イワウチワ群生地やけど既に置いてけぼりなんで捜索はパス( ノД`)シクシク…
ミツバツツジ♪
2022年04月16日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
30
4/16 7:47
ミツバツツジ♪
水も滴る美しさ
2022年04月16日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
32
4/16 7:47
水も滴る美しさ
こんな道を登っていけば
2022年04月16日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
4/16 7:51
こんな道を登っていけば
ヒカゲツツジ♪
2022年04月16日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
38
4/16 7:54
ヒカゲツツジ♪
ようやく出会えたイワウチワ♪
既に終盤かな・・・( ノД`)
2022年04月16日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
50
4/16 8:03
ようやく出会えたイワウチワ♪
既に終盤かな・・・( ノД`)
馬酔木も
2022年04月16日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
4/16 8:07
馬酔木も
ヒカゲツツジも水滴に風景を映して
2022年04月16日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
4/16 8:26
ヒカゲツツジも水滴に風景を映して
レナちゃん、これがヒカゲツツジだよ
42
レナちゃん、これがヒカゲツツジだよ
控え目なレモンイエローだね
2022年04月16日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
33
4/16 8:43
控え目なレモンイエローだね
若葉の季節到来ヽ(^o^)丿
2022年04月16日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
23
4/16 8:34
若葉の季節到来ヽ(^o^)丿
意外に遠かった坪山山頂へ
赤鬼さん&レナちゃんは既にいない。。。
まるでソロ山行やな( ´艸`)
2022年04月16日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
23
4/16 8:46
意外に遠かった坪山山頂へ
赤鬼さん&レナちゃんは既にいない。。。
まるでソロ山行やな( ´艸`)
レナちゃん、ミツバツツジが増えてきたね〜ヽ(^o^)丿
45
レナちゃん、ミツバツツジが増えてきたね〜ヽ(^o^)丿
既に満開に近いミツバツツジもあるけど
2022年04月16日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
33
4/16 8:46
既に満開に近いミツバツツジもあるけど
稜線上はまだまだこれから
2022年04月16日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
4/16 8:51
稜線上はまだまだこれから
右手の斜面はミツバツツジの群落
2022年04月16日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
26
4/16 8:55
右手の斜面はミツバツツジの群落
水滴を湛える横顔
2022年04月16日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
4/16 9:05
水滴を湛える横顔
濃い目のピンクもあれば
2022年04月16日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
45
4/16 9:23
濃い目のピンクもあれば
薄めのピンクもいっぱい
2022年04月16日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
30
4/16 9:23
薄めのピンクもいっぱい
新緑が美しい季節になったね
2022年04月16日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
4/16 10:04
新緑が美しい季節になったね
エイザンスミレ♪
2022年04月16日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
27
4/16 10:13
エイザンスミレ♪
びりゅう館へ無事帰還、お疲れちゃん♪
2022年04月16日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
24
4/16 10:14
びりゅう館へ無事帰還、お疲れちゃん♪
撮影機器:

感想

GWに赤鬼さんとリベンジ遠征登山に行くことになり、付け焼刃のトレーニングとレナちゃんの朝の散歩を兼ねて上野原の坪山へ行って参りました。

爺ちゃん的には大好きなフリフリのイワウチワちゃんが1番のお目当てだったのですが、例によって後続を気にしない赤鬼さん&レナちゃんコンビにぶっち切られましたし、ちょっと遅かった気もしたので、イワウチワ捜索はまた来年以降のお楽しみに。

予想より悪いあいにくのお天気でしたが、ヒカゲツツジとピンクのミツバツツジに包まれたトレイルを歩くことができ、いいトレーニングにもなりました。
登山道脇のツツジはまだ蕾が多くこれからといった感じでしたので、次回はツツジが満開の頃に再訪したいと思います。

皆様、毎度ご訪問いただきまして、どうもありがとうございました〜ヽ(^o^)丿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

おじちゃんは、かわいそう(笑)

フレさん、こんばんは。
レナちゃんと同じく我が家のハナちゃんも好きなのはおばちゃんなんです。
おじちゃんは、まぁ、便利な存在程度かな(笑)
 
フレさん、ポモカのシール、そろそろ点検しておいて下さいね。
2022/4/16 21:47
ganko師匠、おはようございます〜ヽ(^o^)丿

はい、おやつくれるおじちゃんです( ´艸`)
でも、毎日おじちゃんの帰りを玄関で待ってくれてるみたいですので、ひょっとしておじちゃんに恋してるのか?って勘違いしちゃうアホな男です( ´艸`)

茅ケ崎市も今月からゴミが有料になるため先月倉庫整理をしましたが、山スキーのエッジはサビサビでした(-_-;)
ポモカは3年前に鳥海山から帰ってから一度も袋を開けてません(-_-;)

爺「鳥海山に行くかもだから、はっきりしてからタイヤ交換するわ」
鬼「言っとくけど、鳥海山に行くお金無いからね!!👊」
爺「・・・」
GWは赤鬼さんと遠征登山に行くので厳しいかもしれません・・・( ノД`)
2022/4/17 5:22
FRESCHEZZAさん

おはようございます。
ゴールデンウィークは高速道路の休日割引停止!
ここにも赤鬼さんが居たかぁ~と、タメ息が出ます。

レナちゃんまじえて仲良くお暮らしくださいね。
2022/4/18 8:50
ganko師匠、おはようございます😃

体力も低下してますし、3年間のブランクもあって足手まといになっては申し訳ありませんので、山スキーは来シーズンに再開しますね。
来シーズンは準備万端で参戦したいと思いますので、懲りずにまたお誘いくださいね✌️

では、皆さんで楽しんできてください✌️
2022/4/18 10:40
うぅ〜日陰ツツジ

大好き💓♥️❤️
2022/4/17 19:26
ポンポコシェフ、そうだったんだ( ゚Д゚)
控え目なレモンイエローがいいね♪
でも、爺ちゃんはやっぱりピンクのミツバツツジちゃんの方が好き♡( ´艸`)
2022/4/17 21:22
FRESCHEZZAさんへ
やっぱり〜
エロじーさんだったのね(^_^;)




失礼しました🏃
2022/4/18 11:47
ポンポコシェフへ

敢えて否定は致しませんが、一応純粋な美的感覚から申し上げた次第です( ̄∇ ̄)
2022/4/18 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら