記録ID: 4176916
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2022年04月16日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りと小雨、時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
北小松駅に駐車
車・バイク
下山後近江高島駅から北小松まで一駅移動
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 基本的によく整備されていると思います。 |
---|---|
その他周辺情報 | 今日は直帰 |
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | ヘッドランプ(1) 予備電池 1/25 000地形図(1) ガイド地図(山と高原地図)(1) コンパス(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料 ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(2) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 時計(1) 非常食 無線機(コールサインJP3OPN) |
---|---|
共同装備 | エマージェンシーシート(二人用)(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(1) 車(1) GPS(GARMIN etrex 20)(1) ツェルト(2人用)(1) |
写真
感想/記録
by mosu
ツツジが見れる時期に歩きたくてリトル比良へ。
天気は良くなかったですが、いつも終わったころに歩いていたのでよかったです( ´∀`)b
コロナで長い距離を歩くことが減ったので体力の低下が心配ですねorz
なかなか減りそうで減らないコロナの感染数ですが
GWくらいは遠くにお出かけしたいところです。
今日も山とツツジに感謝の一日
天気は良くなかったですが、いつも終わったころに歩いていたのでよかったです( ´∀`)b
コロナで長い距離を歩くことが減ったので体力の低下が心配ですねorz
なかなか減りそうで減らないコロナの感染数ですが
GWくらいは遠くにお出かけしたいところです。
今日も山とツツジに感謝の一日
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する